記録ID: 3461437
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(吉田から富士宮、公共交通利用)
2021年08月25日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,549m
- 下り
- 1,449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:48
距離 11.4km
登り 1,561m
下り 1,483m
15:17
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜雨だったが、雲の上だからか登山道は乾いていた。落石はなかった。頂上は強風。 |
その他周辺情報 | 新富士駅でしらす丼 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
|
---|---|
備考 | 日焼け止め。富士宮ルートでは必須。帽子は飛ばされるので安いものを。 |
感想
東京で一日空いたので、公共交通利用で念願の富士登山。一日しかないので、富士吉田に前泊して日帰り登山で、下山は富士宮ルートを利用した。たった11キロだが、標高差が大きく空気が薄いので苦しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
いいねした人