ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346401
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 ☆満月と夜景とご来光と高山植物☆

2013年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
10.0km
登り
1,187m
下り
1,180m

コースタイム

AM3:00 登山口
  5:15 山頂

  5:40 日の出時刻

  6:45 下山開始
  9:00 登山口

所要時間:登り、下り共約2時間15分(下り、花の撮影に時間がかかりました。)
天候 快晴、微風、ほぼ満月(中秋の名月は9月19日)
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民宿みことやの駐車場が私の常宿ならぬ常駐車場です。登山口最至近で便利ですが、欠点はわかりにくい所・・・。建物の中に開けられた進入口に入って行く必要があります。まさに知る人ぞ知る・・・ですね。
コース状況/
危険箇所等
さすがに夜中の3時は不気味です。熊鈴・ラジオを鳴らして登りました。

鹿は登りかけて直ぐに遭遇しました。甲高い鳴き声はそこら中から響いていました。

もっと人はいるかと思いましたが、意外に登っている人はいませんでした。登り途中、二合目辺りで満月を見たからもう満足と下山する登山者、八合目辺りで追い抜いたグループ3人組、合計4人だけでした。山頂には、中年10人くらいのグループとあと数人。

下山中は、山頂目指す多くの登山者に会いました。
午前3時、今日の日の出時刻は5時40分、十分間に合います。
2013年09月21日 02:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 2:55
午前3時、今日の日の出時刻は5時40分、十分間に合います。
中秋の名月、今年は2日前の19日
2013年09月21日 03:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12
9/21 3:21
中秋の名月、今年は2日前の19日
満月と夜景、夜景もそこそこ雰囲気ありました。
2013年09月21日 03:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/21 3:43
満月と夜景、夜景もそこそこ雰囲気ありました。
旧伊吹高原荘と旧ゴンドラ乗り場がシルエット
2013年09月21日 04:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/21 4:05
旧伊吹高原荘と旧ゴンドラ乗り場がシルエット
下界は長浜市の夜景、大きな都市に見えます。
2013年09月21日 05:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/21 5:11
下界は長浜市の夜景、大きな都市に見えます。
山頂、5時15分、
2013年09月21日 05:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 5:17
山頂、5時15分、
雲海がきれいです。
2013年09月21日 05:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 5:21
雲海がきれいです。
明るくなってきました。
2013年09月21日 05:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 5:21
明るくなってきました。
御嶽山がクッキリと。
2013年09月21日 05:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
9/21 5:22
御嶽山がクッキリと。
白山もバッチリ。
2013年09月21日 05:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
9/21 5:23
白山もバッチリ。
いよいよ日の出時刻5時40分
2013年09月21日 05:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/21 5:26
いよいよ日の出時刻5時40分
空を赤く照らします。
2013年09月21日 05:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/21 5:41
空を赤く照らします。
出てきました。
2013年09月21日 05:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/21 5:41
出てきました。
伊吹山のご来光は、なかなかお目にできません。
2013年09月21日 05:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/21 5:41
伊吹山のご来光は、なかなかお目にできません。
絶景!!
2013年09月21日 05:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/21 5:42
絶景!!
高山植物、赤く染まります。
2013年09月21日 05:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 5:43
高山植物、赤く染まります。
人間さんも赤く染まります。歓声!!
人間版、モルゲンロート。
2013年09月21日 05:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
9/21 5:43
人間さんも赤く染まります。歓声!!
人間版、モルゲンロート。
一気に明るくなりました。
2013年09月21日 05:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/21 5:44
一気に明るくなりました。
今日も一日よろしくお願いします。
2013年09月21日 05:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
9/21 5:47
今日も一日よろしくお願いします。
伊吹の峰峰に雲海が覆います。
2013年09月21日 05:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/21 5:49
伊吹の峰峰に雲海が覆います。
幻想的
2013年09月21日 05:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
14
9/21 5:49
幻想的
奥に霊仙山がそびえます。
2013年09月21日 05:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 5:52
奥に霊仙山がそびえます。
藤原岳方面、ご来光は拝めなかったでしょう。
2013年09月21日 05:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 5:59
藤原岳方面、ご来光は拝めなかったでしょう。
琵琶湖がクッキリと。
2013年09月21日 06:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:00
琵琶湖がクッキリと。
シルエットが美しい
2013年09月21日 06:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 6:29
シルエットが美しい
通常の光になりました。
2013年09月21日 06:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 6:39
通常の光になりました。
下山開始、これからは伊吹山の花探し。
2013年09月21日 06:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:45
下山開始、これからは伊吹山の花探し。
2013年09月21日 06:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 6:46
これは珍しい、何でしょうか。
2013年09月21日 06:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 6:48
これは珍しい、何でしょうか。
伊吹山も夏から秋に装いを変えようとしています。
2013年09月21日 06:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/21 6:48
伊吹山も夏から秋に装いを変えようとしています。
9月も終わり・・・
2013年09月21日 06:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 6:49
9月も終わり・・・
地元民の私ですが、
2013年09月21日 06:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/21 6:50
地元民の私ですが、
この時期の伊吹山に・・・
2013年09月21日 06:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:52
この時期の伊吹山に・・・
まだこんなに多くの花が咲いているとは、思いませんでした。
2013年09月21日 06:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 6:52
まだこんなに多くの花が咲いているとは、思いませんでした。
2013年09月21日 06:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:52
2013年09月21日 06:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:53
2013年09月21日 06:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:54
2013年09月21日 06:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 6:56
2013年09月21日 06:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/21 6:58
先日の台風で飛ばされたのでしょうか。
2013年09月21日 07:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 7:08
先日の台風で飛ばされたのでしょうか。
可憐です。
2013年09月21日 07:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 7:14
可憐です。
ススキが秋を感じさせてくれます。
2013年09月21日 07:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/21 7:23
ススキが秋を感じさせてくれます。
六合目避難小屋
2013年09月21日 07:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 7:35
六合目避難小屋
五合目より山頂を見上げる。
2013年09月21日 07:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 7:48
五合目より山頂を見上げる。
三合目
2013年09月21日 08:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:02
三合目
伊吹高原荘も朽ちています。
2013年09月21日 08:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:02
伊吹高原荘も朽ちています。
ほおずき?
2013年09月21日 08:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 8:10
ほおずき?
2013年09月21日 08:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:11
花の時期もそろそろ終わりなのかな?
2013年09月21日 08:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/21 8:12
花の時期もそろそろ終わりなのかな?
10月、再び登りたいと思います。
2013年09月21日 08:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:13
10月、再び登りたいと思います。
2013年09月21日 08:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:14
2013年09月21日 08:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 8:25
2013年09月21日 08:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:27
朝8時半頃、登山者がどんどん登ってきます。
2013年09月21日 08:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/21 8:32
朝8時半頃、登山者がどんどん登ってきます。
2013年09月21日 08:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/21 8:35

感想

今回の登山で今年46日目、伊吹山は6日目!!

伊吹山は7月27日以来、27日も夜間登山でご来光を拝もうと登りましたが、ガスガスで拝めませんでした。

やはり、伊吹山のご来光の最適シーズンはこれから雪が降るまでですね。寒さは半端ではありませんが・・・。

今回は、贅沢な山旅ができました。大きく4つ・・・
1.満月に照らされての夜間登山
2.夜景もきれいでした。田舎の夜景もそこそこGoodでしたよ。
3.きれいなご来光に出合えて幸せ!!
4.この時期にこれほど多くの花にお目に合えるとは、想像していませんでした。


伊吹山は、これからが一番天気が安定するかもしれません。
昼の登山も暑さがマシになるでしょうし、
ご来光も出合える確率は高くなります。

県外の方、是非伊吹山にどうぞ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人

コメント

こんにちは yuconです!
 相変わらずの晴れパワー炸裂ですね!

 長浜の「ドンキホーテ」の駐車場から伊吹がクッキリ見えておりました 。「雲海」きれいですね。花の写真は図書館に「近江山の花」、「滋賀の山野草」など図鑑があると思うので一度借りて勉強して下さい(図鑑を見てもわかりにくいことが多々ありますが)
 さて明日以降の予定が煮詰まりません 。食料飲料などの準備は万端ですが・・・・何処行こう?
 とにかく晴天を期待します
2013/9/21 18:02
ゲスト
こんばんは
ナイトハイクお疲れさまでした

写真、感動しました。
自分の時とは違って(笑)良いときに登られましたね
リベンジ果たして貰った気がします

私事ですが不幸中の幸いだと思うほかありません
目の当たりにした甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳や北岳、鋸岳、迫力がありました
暫くはモヤモヤが残ります(笑)
2013/9/21 20:29
yuconさん
今日9月22日の山旅はいかがでしたか?
御池岳→綿向山・・・まさか?
詳しいレコを楽しみにしています。私は、今日は仕事でした。明日、どこに行こうか思案中です。鈴鹿に行きたいですが、まだオヒルさんはいらっしゃるでしょう?
2013/9/22 18:32
kuromojiさんへ
半沢・・・ではありませんが、次回喜び、感動倍増!!です。
鈴鹿や比良にもよく登られるのですか?
何かのご縁です。
また機会がありましたら、ご一緒したいですね。
私は、これから比良、鈴鹿が中心になってきます。
特に、鈴鹿はヒルが居なくなる10月以降最高ですね。

それでは
2013/9/22 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら