ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3464419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(畳平)

2021年08月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
7.2km
登り
543m
下り
535m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:28
合計
2:40
10:02
10:02
5
10:07
0:00
6
10:13
0:00
17
10:30
0:00
11
10:41
10:54
6
11:00
11:01
3
11:04
0:00
19
11:23
11:24
7
11:31
0:00
11
11:42
11:43
8
11:51
0:00
7
11:58
12:00
9
12:09
0:00
4
12:13
12:17
3
12:20
12:26
0
12:26
12:26
5
12:31
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行程【8/27(金)】
自宅05:47発→ほおのき平バスターミナル08:00着
ほおのき平バスターミナル(濃飛バス)08:50発→畳平バスターミナル09:39着
畳平バスターミナル(濃飛バス)12:50発→ほおのき平バスターミナル13:30着
ほおのき平バスターミナル13:43発→14:50着(ひるがの高原SAで休憩・昼食ラーメン)15:07発→自宅16:21着
本日の走行距離:318.4キロメートル
コース状況/
危険箇所等
剣ヶ峰までの登山道は石がゴロゴロして歩きにくいが、そのほかは歩きやすい。
その他周辺情報 直帰
ほおのき平には、「ジョイフルほおの木 宿儺の湯」という温泉がありますが、今回は行きませんでした。
ほおのき平バスターミナルに到着しました。
10分前にシャトルバスが出たばかりなので、約50分間次の便を待ちます。
2021年08月27日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 8:02
ほおのき平バスターミナルに到着しました。
10分前にシャトルバスが出たばかりなので、約50分間次の便を待ちます。
自動販売機で往復券を買い、しばらくクルマの中で待ちました。
2021年08月27日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 8:02
自動販売機で往復券を買い、しばらくクルマの中で待ちました。
出発する便(8:55)の放送がかかると皆さん並び始めます。
平湯温泉からバスが来る予定でしたが、ほおのき平からバスに乗る人が多いので、ほおのき平発の臨時便が出ました。
2021年08月27日 08:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 8:29
出発する便(8:55)の放送がかかると皆さん並び始めます。
平湯温泉からバスが来る予定でしたが、ほおのき平からバスに乗る人が多いので、ほおのき平発の臨時便が出ました。
平日でもクルマは多いですね。
薄っすらと奥に見えるのが、乗鞍岳(剣ヶ峰ではない)です。
2021年08月27日 08:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 8:36
平日でもクルマは多いですね。
薄っすらと奥に見えるのが、乗鞍岳(剣ヶ峰ではない)です。
バスの中から槍ヶ岳や穂高岳が良く見えます。
ここには写っていませんが、笠ヶ岳は近くに見えました。
2021年08月27日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 9:10
バスの中から槍ヶ岳や穂高岳が良く見えます。
ここには写っていませんが、笠ヶ岳は近くに見えました。
白山まで見えます。
この辺りからロードバイクに乗った人たちを多く見かけました。
2021年08月27日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 9:27
白山まで見えます。
この辺りからロードバイクに乗った人たちを多く見かけました。
畳平(2702m)に到着しました。
約20年ぶりです。
前回はここまで自家用車で来ましたが、霧で視界はゼロでした。
日本最高所の路線バスのバス停があります。
2021年08月27日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 9:39
畳平(2702m)に到着しました。
約20年ぶりです。
前回はここまで自家用車で来ましたが、霧で視界はゼロでした。
日本最高所の路線バスのバス停があります。
2831mの恵比寿岳です。
2021年08月27日 09:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 9:40
2831mの恵比寿岳です。
畳平から見た魔王岳(2763m)
2021年08月27日 09:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 9:40
畳平から見た魔王岳(2763m)
剣ヶ峰までの登山道です。
2021年08月27日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 9:51
剣ヶ峰までの登山道です。
剣ヶ峰までコースタイムは1時間半だそうです。
2021年08月27日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 9:53
剣ヶ峰までコースタイムは1時間半だそうです。
立ち入り禁止の不消ヶ池(きえずがいけ)
2021年08月27日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:00
立ち入り禁止の不消ヶ池(きえずがいけ)
整備された道を歩きます。
2021年08月27日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 10:00
整備された道を歩きます。
こんな整備された道を歩くのは初めてです。
2021年08月27日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:00
こんな整備された道を歩くのは初めてです。
快晴です。
2021年08月27日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/27 10:04
快晴です。
右へ行くと摩利支天岳方面ですが、左の剣ヶ峰に向かいます。
2021年08月27日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:06
右へ行くと摩利支天岳方面ですが、左の剣ヶ峰に向かいます。
剣ヶ峰が見えてきました。
2021年08月27日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:06
剣ヶ峰が見えてきました。
肩の小屋(左側)と東大宇宙線観測所(右の赤い屋根)が見えました。
2021年08月27日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:08
肩の小屋(左側)と東大宇宙線観測所(右の赤い屋根)が見えました。
肩の小屋です。中は通らず、左側から行きます。
2021年08月27日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:11
肩の小屋です。中は通らず、左側から行きます。
乗鞍岳山頂(剣ヶ峰)までコースタイム50分です。
2021年08月27日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/27 10:13
乗鞍岳山頂(剣ヶ峰)までコースタイム50分です。
いよいよ剣ヶ峰口に入ります。
2021年08月27日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:13
いよいよ剣ヶ峰口に入ります。
岩がゴロゴロした道を歩きます。
2021年08月27日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:20
岩がゴロゴロした道を歩きます。
剣ヶ峰が間近に見えてきました。
2021年08月27日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:34
剣ヶ峰が間近に見えてきました。
頂上に到着しました。乗鞍本宮頂上本殿です。
2021年08月27日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 10:41
頂上に到着しました。乗鞍本宮頂上本殿です。
日本で19番目に高い山です。
後ろの大日岳とさらに後ろの御嶽山がきれいに見えます。
2021年08月27日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/27 10:41
日本で19番目に高い山です。
後ろの大日岳とさらに後ろの御嶽山がきれいに見えます。
近くに見えた方に、記念写真をとっていただきました。
2021年08月27日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/27 10:41
近くに見えた方に、記念写真をとっていただきました。
槍・穂高連峰がきれいに見えます。
2021年08月27日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/27 10:46
槍・穂高連峰がきれいに見えます。
裏は朝日権現社です。
2021年08月27日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 10:47
裏は朝日権現社です。
槍・穂高連峰の手前には、乗鞍エコーラインがくっきり見えます。
2021年08月27日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:48
槍・穂高連峰の手前には、乗鞍エコーラインがくっきり見えます。
三角点です。
2021年08月27日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 10:51
三角点です。
コバルトブルーの火口湖・権現池です。御嶽山のニノ池に次いで日本で2番目の高所にある湖。
2021年08月27日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/27 10:52
コバルトブルーの火口湖・権現池です。御嶽山のニノ池に次いで日本で2番目の高所にある湖。
噴火(2014年)前の8年前に登った御嶽山(3067m)
2021年08月27日 10:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:53
噴火(2014年)前の8年前に登った御嶽山(3067m)
剣ヶ峰の次の2番目に高い大日岳(3014m)です。
とても登れそうにありません。
そろそろ下山を開始します。
2021年08月27日 10:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:53
剣ヶ峰の次の2番目に高い大日岳(3014m)です。
とても登れそうにありません。
そろそろ下山を開始します。
頂上すぐ下の「歩五十踏破ノ碑」
2021年08月27日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:55
頂上すぐ下の「歩五十踏破ノ碑」
花はあまり咲いていませんでした。
2021年08月27日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 10:55
花はあまり咲いていませんでした。
頂上小屋にある北アルプス展望図。
2021年08月27日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 10:59
頂上小屋にある北アルプス展望図。
頂上小屋は売店のみです。温かいコーヒーやTシャツが売られているそうです。
2021年08月27日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:59
頂上小屋は売店のみです。温かいコーヒーやTシャツが売られているそうです。
頂上小屋から見た剣ヶ峰
2021年08月27日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 10:59
頂上小屋から見た剣ヶ峰
あれは焼岳かな?
2021年08月27日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/27 11:00
あれは焼岳かな?
コバルトブルーの権現池がきれいです。
乗鞍岳は、古来より水神である梓水神がおわすとして信仰されており、権現池は雨乞い祭事の場だったそうです。
2021年08月27日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/27 11:03
コバルトブルーの権現池がきれいです。
乗鞍岳は、古来より水神である梓水神がおわすとして信仰されており、権現池は雨乞い祭事の場だったそうです。
蚕玉岳(こだまだけ)2979m
2021年08月27日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:03
蚕玉岳(こだまだけ)2979m
この辺りが乗鞍岳の中で一番歩きにくいエリア
2021年08月27日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 11:16
この辺りが乗鞍岳の中で一番歩きにくいエリア
乗鞍岳の摩利支天岳(2876m)の頂上に位置する乗鞍コロナ観測所が見えました。昭和24年に完成して天体観測所としては閉鎖し、平成23年から自然科学研究機構乗鞍観測所として使われているそうです。
2021年08月27日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:16
乗鞍岳の摩利支天岳(2876m)の頂上に位置する乗鞍コロナ観測所が見えました。昭和24年に完成して天体観測所としては閉鎖し、平成23年から自然科学研究機構乗鞍観測所として使われているそうです。
東京大学宇宙線研究所乗鞍観測所の赤い屋根が映えます。
2021年08月27日 11:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 11:20
東京大学宇宙線研究所乗鞍観測所の赤い屋根が映えます。
肩の小屋に多くの人が休んでいます。
2021年08月27日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:23
肩の小屋に多くの人が休んでいます。
振り返るときれいな頂上付近。
2021年08月27日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/27 11:26
振り返るときれいな頂上付近。
クルマも十分に通れます。
2021年08月27日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:27
クルマも十分に通れます。
あまりにもきれいで、何度も振り返ります。
2021年08月27日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 11:29
あまりにもきれいで、何度も振り返ります。
歩きやすいので、50mほど走ってみました。
2021年08月27日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:29
歩きやすいので、50mほど走ってみました。
乗鞍エコーラインがくっきりです。
2021年08月27日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:29
乗鞍エコーラインがくっきりです。
富士見岳入口に到着しました。この手前には工事車両が2台停まっていました。ここから畳平まで直接行けば11時50分発のバスに乗れないこともないのですが、せっかく天気のよい日に来たので、今回は他のピークにも行くことにしました。
2021年08月27日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:33
富士見岳入口に到着しました。この手前には工事車両が2台停まっていました。ここから畳平まで直接行けば11時50分発のバスに乗れないこともないのですが、せっかく天気のよい日に来たので、今回は他のピークにも行くことにしました。
富士見岳山頂に向けて出発です。
2021年08月27日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:33
富士見岳山頂に向けて出発です。
7分ほどで富士見岳頂上に到着しました。剣ヶ峰をバックに記念写真です。
2021年08月27日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 11:40
7分ほどで富士見岳頂上に到着しました。剣ヶ峰をバックに記念写真です。
摩利支天岳への道がくっきり見えます。
2021年08月27日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:40
摩利支天岳への道がくっきり見えます。
畳平と左に恵比寿岳(2831m)、右に魔王岳(2763m)、亀ヶ池。
2021年08月27日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 11:41
畳平と左に恵比寿岳(2831m)、右に魔王岳(2763m)、亀ヶ池。
富士見岳を下りてきました。
2021年08月27日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:50
富士見岳を下りてきました。
恵比寿岳(2831m)は登れなさそうですね。
2021年08月27日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:50
恵比寿岳(2831m)は登れなさそうですね。
次の大黒岳(2772m)に登ります。
2021年08月27日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:50
次の大黒岳(2772m)に登ります。
頂上までコースタイム20分だそうです。
2021年08月27日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:51
頂上までコースタイム20分だそうです。
クマとの遭遇を避けるための警鐘
2009年(平成21年)9月19日に「乗鞍岳クマ襲撃事件」があり、9名の方が重軽傷を負ったことを思い出させます。
2021年08月27日 11:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:55
クマとの遭遇を避けるための警鐘
2009年(平成21年)9月19日に「乗鞍岳クマ襲撃事件」があり、9名の方が重軽傷を負ったことを思い出させます。
大黒岳の頂上手前に休憩所があります。
2021年08月27日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:58
大黒岳の頂上手前に休憩所があります。
大黒岳(2772m)頂上です。大黒岳入口から7分ほどで到着しました。奥には槍・穂高連峰が見えます。
2021年08月27日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 11:58
大黒岳(2772m)頂上です。大黒岳入口から7分ほどで到着しました。奥には槍・穂高連峰が見えます。
標識には2771mとあります。この山行初めての自撮りです。
2021年08月27日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/27 12:00
標識には2771mとあります。この山行初めての自撮りです。
8分ほどで大黒岳から下ってきました。
2021年08月27日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:08
8分ほどで大黒岳から下ってきました。
白雲荘が見えます。
2021年08月27日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:10
白雲荘が見えます。
畳平(2702m)と恵比寿岳(2831m)
2021年08月27日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:10
畳平(2702m)と恵比寿岳(2831m)
畳平には「乗鞍岳」の標識があります。
2021年08月27日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:13
畳平には「乗鞍岳」の標識があります。
最後に魔王岳に登ります。コースタイムは15分です。
2021年08月27日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:16
最後に魔王岳に登ります。コースタイムは15分です。
5分ほどで到着です。
2021年08月27日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:21
5分ほどで到着です。
また近くに見えた方に、記念の写真を撮っていただきました。
2021年08月27日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/27 12:22
また近くに見えた方に、記念の写真を撮っていただきました。
魔王岳(2764m)です。
2021年08月27日 12:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:23
魔王岳(2764m)です。
こちらは乗鞍スカイラインです。
2021年08月27日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:24
こちらは乗鞍スカイラインです。
またあの穂高連峰を歩いてみたいなあ〜。
2021年08月27日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:24
またあの穂高連峰を歩いてみたいなあ〜。
魔王園地(2761m)です。頂上と3mしか違わない。
2021年08月27日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:26
魔王園地(2761m)です。頂上と3mしか違わない。
ここから畳平(2702m)の全景と奥に剣ヶ峰(3026m)がよく見えます。
2021年08月27日 12:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:27
ここから畳平(2702m)の全景と奥に剣ヶ峰(3026m)がよく見えます。
7分ほどで下山してきました。
2021年08月27日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:31
7分ほどで下山してきました。
魔王岳口です。
2021年08月27日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:31
魔王岳口です。
畳平(2702m)に戻ってきました。12時50分発のシャトルバスに間に合いました。
2021年08月27日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:31
畳平(2702m)に戻ってきました。12時50分発のシャトルバスに間に合いました。
銀嶺荘の中に寄ってみました。お土産が販売されておりました。
2021年08月27日 12:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:32
銀嶺荘の中に寄ってみました。お土産が販売されておりました。
これから乗る濃飛バスが停まっています。
2021年08月27日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:39
これから乗る濃飛バスが停まっています。
5分前に12時50分発のバスに乗車します。
お疲れさまでした。
2021年08月27日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 12:45
5分前に12時50分発のバスに乗車します。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

〇登山先の決定
日頃の仕事疲れがあり、朝ゆっくり出発できる百名山として、乗鞍岳を選びました。
久しぶりの三千メートル峰ですが、畳平までシャトルバスで行くことができるので、これまでの登山の中で一番楽だと思いました。
〇自宅〜ほうのき平
自宅を午前6時前に出発し、高山市に入った頃は通勤・通学のラッシュに遭いました。ほうのき平バスターミナルに到着した時は、すでに前の便が出発したばかりであり、次の便を1時間近く待つことになりました。
平日なので、駐車場はかなり余裕がありました。
〇ほうのき平〜畳平
バスターミナルからの放送で、一気に登山者が並び始め、40名ほどになりました。人数が多いということで、平湯温泉始発のバスはほおのき平には寄らず、ほおのき平が始発の臨時便となりました。
出発後の道中では、天気もよく、槍・穂高連峰や笠ヶ岳がきれいに見えました。
畳平に到着後、気温は低かったですが、日差しが強く、暑く感じられました。
畳平では2つの山小屋がありますが、人はまばらでした。
〇畳平〜乗鞍岳・剣ヶ峰
舗装されていない車道を歩き、肩の小屋からは石がゴロゴロした登山道となりました。やや急勾配です。肩の小屋を過ぎると多くの登山者がいました。
頂上小屋の手前で分岐があり、行きは頂上小屋に行かない道を選択しました。
右側にはエメラルドグリーンの権現池がきれいに見えました。
出発から約1時間で乗鞍岳頂上の朝日権現社と乗鞍本宮神社奥宮の祠がある剣ヶ峰(3026m)に到着しました。
〇剣ヶ峰(3026m)
剣ヶ峰では写真を撮って、軽食をとりました。
南側には約8年前に登った御嶽山、北側には槍・穂高連峰や焼岳などがきれいに見えました。
やや風があり、15分程度の休憩後、下山を開始しました。
〇下山
登山時間も短く、さすがに脚が元気でしたので、他に登れる山にチャレンジすることにしました。途中、肩の小屋では何か食べようか悩みましたが、バスの時間も考えると時間が読めないのでやめました。
〇富士見岳(2817m)
ここからは剣ヶ峰や畳平、槍・穂高連峰、乗鞍エコーラインなど大変よい景色でした。
(岐阜県高山市丹生川町岩井谷、長野県松本市安曇)
〇大黒岳(2772m)
槍・穂高連峰がきれいに見える場所。畳平との標高差もわずか70mほど。
(長野県松本市安曇鈴蘭)
〇魔王岳(2763m)
畳平から一番近い手ごろな山。往復で15分でした。
畳平の魔王岳口から階段を上ると、魔王園地の案内板がありました。
(岐阜県高山市丹生川町岩井谷)
〇畳平〜ほおのき平
畳平バスターミナルに到着後、20〜30名ほど並んでいました。最終的には50名ほどになっており、スタッフの人が数えると、ほおのき平行きが約40名、平湯温泉行きが10名ほどでしたので、帰りも臨時便(それぞれの方面で1台ずつ)が出ました。
ほおのき平に到着後、ジョイフルほおの木 宿儺の湯がありましたが、汗もほとんどかいていなかったので、直帰することにしました。
〇ほおのき平〜自宅
15分程度で準備をすませ、自宅に向けて出発しました。途中、昼ご飯を食べていなかったので、ひるがの高原SAに寄り、ラーメンを食べました。
登山前はもっと早く自宅できると思っていましたが、予想以上に時間がかかりました。
〇全体
全体的な感想として、終始、快晴だったので、素晴らしい景色を見ることができました。いつも登山後は「しばらくこの山はいいかな。」と思いますが、初めて、「近々また来たい。」と思う山でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

amsy10tさん、乗鞍岳登山お疲れさまでした。
私の時と違って快晴に恵まれての登山、羨ましいです。
このような好天の時に妻を連れて行って山に嵌らせたいと考えていますが、室堂の立山時や霧ヶ峰では見事に失敗、いずれも雨だったので妻は山好きになりませんでした。
乗鞍岳も下から登るとまた違った側面が見られます。
天気さえよければバスを使ってのんびり過ごしたい山の一座ですね。
2021/8/30 8:52
コメント、ありがとうございます。
私も今年、幌尻岳の登山を予約しておりましたが、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
また、新型コロナウイルスの感染拡大による県境を越える移動の自粛や仕事の多忙化などで登山計画も全く白紙となってしまいました。しばらくはせいぜい県内の登山ぐらいで、百名山登山は自粛せざる状況となってしまいました。
残念ですが、24cさんの登山レコを見させていただくことが唯一の楽しみです。
期待を一身に背負わせることになって大変申し訳ございません。
2021/8/30 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら