ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3467037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山初登頂

2021年08月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
14.8km
登り
1,852m
下り
1,881m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
2:53
合計
8:40
6:39
51
スタート地点
7:35
7:40
22
8:06
8:18
39
8:57
9:01
0
9:10
9:13
36
9:54
9:55
4
10:15
10:35
10
10:47
10:52
4
10:56
11:15
13
12:07
12:28
1
12:29
12:30
4
12:34
12:34
6
12:40
12:43
6
12:49
12:49
4
12:53
13:02
5
13:07
13:08
3
13:11
13:11
5
13:16
13:16
5
13:21
13:21
5
13:32
13:33
17
13:50
13:53
4
13:57
13:58
6
14:04
14:04
11
14:15
14:19
2
14:21
14:21
33
15:17
15:17
2
15:19
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅須走のとなりに設置されている、シャトルバス乗換専用の駐車場に駐車。着替など準備をし、シャトルバスで須走口5合目まで移動しました。

シャトルバスの乗車券は、専用駐車場入口で購入します。バス乗り場は、道の駅須走内にあります。専用駐車場から徒歩で3分程度で着きます。
コース状況/
危険箇所等
5合目から6合目までに樹林帯は、段差がある岩もあるので、滑らないよう注意。特に下り。
道の駅須走内の、シャトルバス乗り場。天気いいです。
2021年08月27日 05:54撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 5:54
道の駅須走内の、シャトルバス乗り場。天気いいです。
須走口5合目の、登山口手前のお茶屋さん。ここで、シャトルバスで来たみなさん、トイレなど、登山前の準備をしてます。トイレは、200円。今日は、シャトルバスには23名乗車してました。
2021年08月27日 06:27撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 6:27
須走口5合目の、登山口手前のお茶屋さん。ここで、シャトルバスで来たみなさん、トイレなど、登山前の準備をしてます。トイレは、200円。今日は、シャトルバスには23名乗車してました。
登山口手前で。無事下山できますよう、よろしくお願いいたします。「よしっ」と言ってくれている顔に見えます。
2021年08月27日 06:36撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 6:36
登山口手前で。無事下山できますよう、よろしくお願いいたします。「よしっ」と言ってくれている顔に見えます。
5合目から少し樹林帯でした。下は、若干、岩々してます。
2021年08月27日 06:40撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 6:40
5合目から少し樹林帯でした。下は、若干、岩々してます。
左が下山道、登りなので、右にいきます。
2021年08月27日 06:49撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 6:49
左が下山道、登りなので、右にいきます。
樹林帯おわりかな。
2021年08月27日 06:50撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 6:50
樹林帯おわりかな。
ここ、沢っぽいのですが、えぐれ方とか、色々と、巨大ですね。
2021年08月27日 06:51撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 6:51
ここ、沢っぽいのですが、えぐれ方とか、色々と、巨大ですね。
樹林帯終了。
2021年08月27日 07:11撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 7:11
樹林帯終了。
ひろいですねー
2021年08月27日 07:13撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 7:13
ひろいですねー
6合目までの看板。こういう看板がでてくると、モチベーションがあがります。
2021年08月27日 07:26撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 7:26
6合目までの看板。こういう看板がでてくると、モチベーションがあがります。
6合目到着。5分ほど休憩して出発。
2021年08月27日 07:33撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 7:33
6合目到着。5分ほど休憩して出発。
今日は、雲がいっぱいで、景色見えません。
2021年08月27日 07:34撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 7:34
今日は、雲がいっぱいで、景色見えません。
団体さんが、下山道にいますね。砂走をゆっくり歩いてます。
2021年08月27日 07:52撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 7:52
団体さんが、下山道にいますね。砂走をゆっくり歩いてます。
2021年08月27日 07:56撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 7:56
本6合目までの看板。200Mといっても、標高差あるので、そこそこ時間がかかります。
2021年08月27日 07:58撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 7:58
本6合目までの看板。200Mといっても、標高差あるので、そこそこ時間がかかります。
本6合目到着。ここも5分ほど休憩して出発。
2021年08月27日 08:09撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 8:09
本6合目到着。ここも5分ほど休憩して出発。
あひる。
2021年08月27日 08:09撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 8:09
あひる。
実際の標高は、2700M、結構誤差あるな。。。
2021年08月27日 08:09撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 8:09
実際の標高は、2700M、結構誤差あるな。。。
岩場ですね。
2021年08月27日 08:16撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 8:16
岩場ですね。
なんか、あの雲の中から、雷鳴が聞こえます。こっちに来ないでくれー。
2021年08月27日 08:19撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 8:19
なんか、あの雲の中から、雷鳴が聞こえます。こっちに来ないでくれー。
頂上方面は、快晴。
2021年08月27日 08:26撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 8:26
頂上方面は、快晴。
2021年08月27日 08:28撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 8:28
雲、迫ってきた。
2021年08月27日 08:28撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 8:28
雲、迫ってきた。
2021年08月27日 08:35撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 8:35
一瞬、雲の中。幸い、雷鳴はおさまってました。
2021年08月27日 08:35撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 8:35
一瞬、雲の中。幸い、雷鳴はおさまってました。
しかし空が青い。
2021年08月27日 08:51撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 8:51
しかし空が青い。
景色は見えない。残念。
2021年08月27日 08:51撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 8:51
景色は見えない。残念。
2021年08月27日 08:51撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 8:51
7合目到着。3090M。3000M超えました。体が変化してくるらしいので、すこし緊張。
2021年08月27日 09:04撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 9:04
7合目到着。3090M。3000M超えました。体が変化してくるらしいので、すこし緊張。
相変わらず、景色は見えない。
2021年08月27日 09:07撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 9:07
相変わらず、景色は見えない。
2021年08月27日 09:14撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 9:14
2021年08月27日 09:29撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 9:29
あと200Mの看板あるが、このあたり、身体が重く、ななかな進まない。
2021年08月27日 09:38撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 9:38
あと200Mの看板あるが、このあたり、身体が重く、ななかな進まない。
2021年08月27日 09:38撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 9:38
2021年08月27日 09:38撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 9:38
200M進むのに、10分かかった。
2021年08月27日 09:48撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 9:48
200M進むのに、10分かかった。
ここで大休憩。
2021年08月27日 09:48撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 9:48
ここで大休憩。
2021年08月27日 09:48撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 9:48
2021年08月27日 10:09撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 10:09
2021年08月27日 10:17撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 10:17
8合目到着。
2021年08月27日 10:17撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 10:17
8合目到着。
2021年08月27日 10:17撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 10:17
2021年08月27日 10:30撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 10:30
2021年08月27日 10:30撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 10:30
2021年08月27日 10:30撮影 by  Pixel 5, Google
4
8/27 10:30
2021年08月27日 10:32撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 10:32
2021年08月27日 10:51撮影 by  Pixel 5, Google
5
8/27 10:51
8合5勺。3450Mです。吉田ルートからの登山者も合流してくるので、結構人がいます。
2021年08月27日 11:00撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 11:00
8合5勺。3450Mです。吉田ルートからの登山者も合流してくるので、結構人がいます。
2021年08月27日 11:22撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 11:22
2021年08月27日 11:33撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 11:33
2021年08月27日 11:35撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 11:35
9合目、迎久須志神社(むかえくすしじんじゃ)。
2021年08月27日 11:35撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 11:35
9合目、迎久須志神社(むかえくすしじんじゃ)。
神社の裏で、休憩。もう、このあたりは、少し動くだけで疲れます。
2021年08月27日 11:38撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 11:38
神社の裏で、休憩。もう、このあたりは、少し動くだけで疲れます。
ついに、あと200M
2021年08月27日 11:51撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 11:51
ついに、あと200M
だけど、身体が、思うように動かない。。。
2021年08月27日 12:05撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:05
だけど、身体が、思うように動かない。。。
見えました。
2021年08月27日 12:13撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:13
見えました。
2021年08月27日 12:13撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:13
2021年08月27日 12:13撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:13
やっと、着いた。最後の200Mは、20分かかってます。
2021年08月27日 12:15撮影 by  Pixel 5, Google
5
8/27 12:15
やっと、着いた。最後の200Mは、20分かかってます。
山頂も、あいからわずの雲で、景色はなにも見えません。
2021年08月27日 12:15撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:15
山頂も、あいからわずの雲で、景色はなにも見えません。
サロモン12Lのザックと、ポール。中身は、100マイルレースの必携装備と同じにしました。
2021年08月27日 12:25撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:25
サロモン12Lのザックと、ポール。中身は、100マイルレースの必携装備と同じにしました。
おはち巡り開始。1周、約3K。
2021年08月27日 12:29撮影 by  Pixel 5, Google
4
8/27 12:29
おはち巡り開始。1周、約3K。
ダースベイダー?
あの落石しそうな岩、ひとつだけ、いつからあの位置にあるのだろう。
2021年08月27日 12:30撮影 by  Pixel 5, Google
4
8/27 12:30
ダースベイダー?
あの落石しそうな岩、ひとつだけ、いつからあの位置にあるのだろう。
山頂って、平らなのかとおもってたら、意外とアップダウンあります。右側の山は、白山岳(3756M)という名前がついているそうです。
2021年08月27日 12:31撮影 by  Pixel 5, Google
4
8/27 12:31
山頂って、平らなのかとおもってたら、意外とアップダウンあります。右側の山は、白山岳(3756M)という名前がついているそうです。
2021年08月27日 12:32撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:32
2021年08月27日 12:33撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 12:33
2021年08月27日 12:35撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:35
2021年08月27日 12:35撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:35
2021年08月27日 12:39撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:39
2021年08月27日 12:44撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:44
2021年08月27日 12:45撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:45
みえました。剣ヶ峰。
2021年08月27日 12:46撮影 by  Pixel 5, Google
7
8/27 12:46
みえました。剣ヶ峰。
2021年08月27日 12:53撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 12:53
2021年08月27日 12:58撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 12:58
人がいっぱいだったので、これだけ撮って引き返しました
2021年08月27日 12:59撮影 by  Pixel 5, Google
5
8/27 12:59
人がいっぱいだったので、これだけ撮って引き返しました
2021年08月27日 13:07撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 13:07
浅間大社奥宮
2021年08月27日 13:09撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 13:09
浅間大社奥宮
頂上のお茶屋さんは、閉まってました。ちいさな男の子が、お父さんに飲み物をねだってました。かわいそう。
2021年08月27日 13:10撮影 by  Pixel 5, Google
4
8/27 13:10
頂上のお茶屋さんは、閉まってました。ちいさな男の子が、お父さんに飲み物をねだってました。かわいそう。
という自分も、ハイドレの水がなくなっていることの気づき、ピンチ。。1周して、なんとか水確保。
2021年08月27日 13:13撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 13:13
という自分も、ハイドレの水がなくなっていることの気づき、ピンチ。。1周して、なんとか水確保。
2021年08月27日 13:16撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 13:16
伊豆岳。富士山頂には、八神峰(はっしんぽう)があって、その一つ。一番特徴ありますね。
2021年08月27日 13:17撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 13:17
伊豆岳。富士山頂には、八神峰(はっしんぽう)があって、その一つ。一番特徴ありますね。
蟻地獄のようです。
2021年08月27日 13:18撮影 by  Pixel 5, Google
4
8/27 13:18
蟻地獄のようです。
帰りは、ここから下山。8合目まで、ブルドーザー道を下っていきます。
2021年08月27日 13:27撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 13:27
帰りは、ここから下山。8合目まで、ブルドーザー道を下っていきます。
2021年08月27日 13:32撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 13:32
ブルドーザー道。
2021年08月27日 14:00撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 14:00
ブルドーザー道。
7合目から、砂走りを下っていきます。約2Kくらい、砂場が続きます。休憩場所がないので、修行のようです。
2021年08月27日 14:09撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 14:09
7合目から、砂走りを下っていきます。約2Kくらい、砂場が続きます。休憩場所がないので、修行のようです。
砂走り終点にある、お茶屋さん。ここは、下山しか使わない道にあるお茶屋さん。次のバスが、15:45なので、しばし休憩。やどのご主人いわく、昔は、頂上から、ここまで砂走りが続いていたそうです。あまりにも危険なので、いまの7合目からになったとのこと。
2021年08月27日 14:53撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 14:53
砂走り終点にある、お茶屋さん。ここは、下山しか使わない道にあるお茶屋さん。次のバスが、15:45なので、しばし休憩。やどのご主人いわく、昔は、頂上から、ここまで砂走りが続いていたそうです。あまりにも危険なので、いまの7合目からになったとのこと。
もうすぐ、下山。といっても、標高は2000M(笑
2021年08月27日 15:16撮影 by  Pixel 5, Google
3
8/27 15:16
もうすぐ、下山。といっても、標高は2000M(笑
無事下山できました。ありがとうございました。
2021年08月27日 15:17撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/27 15:17
無事下山できました。ありがとうございました。
2021年08月27日 15:17撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/27 15:17
5合目登山口のお茶屋さんで。バスが、14:45なので、その間にかき氷頂きました。
4
5合目登山口のお茶屋さんで。バスが、14:45なので、その間にかき氷頂きました。
砂走りでやっちゃいました。事前に、富士山は登山道あれているので、新しい靴じゃないほうがいいという情報を仕入れてたので、現役レースを引退したシューズで行きました。正解。
6
砂走りでやっちゃいました。事前に、富士山は登山道あれているので、新しい靴じゃないほうがいいという情報を仕入れてたので、現役レースを引退したシューズで行きました。正解。
富士山頂上で、計測した血中酸素濃度。ガーミンのfenix6xで計測したので、正確性は若干落ちますが。
2
富士山頂上で、計測した血中酸素濃度。ガーミンのfenix6xで計測したので、正確性は若干落ちますが。

感想




一度は登っておきたいなと思い、天気の良い日を選び登ってきました。体力的に日帰りでいけると計画をたてましたが、酸素の薄い高度経験なかったので自分の体がどうなるのか若干心配ではありました。開始早々から、あまりペースはあげずに、6合目(2450M)、本6合目(2700M)、7合目(3090M)までは、里山のトレイルに比べいつもよりも疲れやすい感じはありました。ここまでは、まずまず順調にきてましたが、ここから急に疲れやすくなってきます。本7合目(3200M)になかなか到着できず、到着後は、しばらく休憩。息苦しさはないですが、とにかく動くと疲れる感じ。様子見ながら、ゆっくり歩きだします。この先は、終始、心肺との闘い。8合5勺(4350M)より上は、数十M登ったら、休憩する、トレランのレースでも急登時によくやるのですが、名付けて「だるまさんがころんだ」走法。あたまの中で、だるまさんがころんだを唱えれ歩き、静止、また唱え、静止、を繰り返し、頂上までいきました。今回の富士登山で感じたのは、筋肉系はそれほどいらなく、それよりも、酸素吸収能力、みたいな力が必要だと感じました。しかし、登頂時は他の山には無い達成感がありますね。次回は、ほかの登山口から登ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら