記録ID: 3481816
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳 テント泊
2021年08月28日(土) 〜
2021年08月29日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:49
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,555m
コースタイム
天候 | 1日目、晴れからの雨 2日前、快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝の4時半には無料駐車場は満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓は通れません。 あと、意外と最後の方は傾斜もあり危険です |
その他周辺情報 | 下山後は大町温泉 薬師の湯へ |
写真
感想
土曜は曇り、日曜は快晴の予報でしたが
土曜は14時くらいから雨で予報に裏切られましたが日曜は予報通りの快晴‼️
針ノ木岳は北アルプスの名峰が一望できる素晴らしいとこでした。
山道は扇沢さら大沢小屋までは特に危険箇所も無く楽な道のりです。
大沢小屋から雪渓のノドまでは危険な橋はありますが大丈夫でしたが、ノドからは雪渓が倒れないため高巻きの道を使います。
これが岩場、鎖場になります。結構な斜度です。
それを過ぎるとひたすら稜線の小屋まで急登です。
ここの急登は狭いのですれ違いも大変ですし、足を滑らすと滑落の可能性が高く思った以上に危険です。気を付けましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する