ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3487495
全員に公開
ハイキング
大雪山

石狩岳 二ペの耳まで赤線つなぎ

2021年09月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,567m
下り
1,558m

コースタイム

日帰り
山行
8:48
休憩
0:31
合計
9:19
6:31
6:31
150
9:46
9:46
8
9:54
9:58
14
10:12
10:12
29
10:41
10:41
25
11:06
11:17
29
11:46
11:47
31
12:18
12:18
16
12:34
12:34
6
12:40
12:45
25
15:03
15:03
24
15:27
ゴール地点
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に登山ポストはありませんでした。
トイレはありました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はない。
ただシュナイダーコースは急登です。雨の下りは大変でした。

先週歩いた沼の原から二ペの耳まで
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3470915.html
石狩岳 9年前の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-311359.html
その他周辺情報 少し離れますが糠平温泉郷。
空は曇っていますが稜線は晴れていると信じてスタートです。
2021年09月04日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 6:08
空は曇っていますが稜線は晴れていると信じてスタートです。
最初は穏かな登り。笹が多いです。
2021年09月04日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 6:22
最初は穏かな登り。笹が多いです。
渡渉地点、丸太は滑りそうで不得意。
2021年09月04日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 6:31
渡渉地点、丸太は滑りそうで不得意。
シュナイダーコースの始まりです。
2021年09月04日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/4 6:39
シュナイダーコースの始まりです。
木の根だったり。
2021年09月04日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 7:31
木の根だったり。
ここも登ります。
2021年09月04日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 7:38
ここも登ります。
雨が降ると滑りやすそう(帰りは辛かった)
2021年09月04日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/4 7:45
雨が降ると滑りやすそう(帰りは辛かった)
この岩と木が。(帰りは辛かった)
2021年09月04日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/4 7:52
この岩と木が。(帰りは辛かった)
雲が取れ石狩岳が。よく見ると所々紅葉が始まっています。
2021年09月04日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/4 7:53
雲が取れ石狩岳が。よく見ると所々紅葉が始まっています。
お助けロープも。(ありがとうございます。)
2021年09月04日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 7:54
お助けロープも。(ありがとうございます。)
振り返れば雲海(山頂から降りてきたお嬢さんもすれ違いの時に雲海が凄く綺麗でしたよと声がけしてくれました)
2021年09月04日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
9/4 7:56
振り返れば雲海(山頂から降りてきたお嬢さんもすれ違いの時に雲海が凄く綺麗でしたよと声がけしてくれました)
晴れ間が広がってきた。
2021年09月04日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 7:57
晴れ間が広がってきた。
かくれんぼ岩(何が隠れてる?)
2021年09月04日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 8:02
かくれんぼ岩(何が隠れてる?)
かくれんぼ岩を過ぎて直ぐにあるお助けロープ。
2021年09月04日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/4 8:03
かくれんぼ岩を過ぎて直ぐにあるお助けロープ。
やっぱりニペソツはカッコいい。
2021年09月04日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 8:05
やっぱりニペソツはカッコいい。
岩をよじ登る。
2021年09月04日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 8:47
岩をよじ登る。
2021年09月04日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 8:50
肩まであと少し。
2021年09月04日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 8:53
肩まであと少し。
シュナイダーコース分岐に出ました。
2021年09月04日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/4 9:01
シュナイダーコース分岐に出ました。
白雲岳方面も見えます。
2021年09月04日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 9:01
白雲岳方面も見えます。
ここからは基本ハイマツ帯です。
2021年09月04日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 9:16
ここからは基本ハイマツ帯です。
最後の一登り。
2021年09月04日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 9:46
最後の一登り。
標識のある石狩岳。
2021年09月04日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
9/4 9:46
標識のある石狩岳。
思っていたよりも見える稜線。
2021年09月04日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 9:47
思っていたよりも見える稜線。
雲も湧きカッコいい。
2021年09月04日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/4 9:53
雲も湧きカッコいい。
石狩岳最高点。
2021年09月04日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/4 9:54
石狩岳最高点。
さあ二ペの耳へ。稜線歩きは気持ちいい。
2021年09月04日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 10:03
さあ二ペの耳へ。稜線歩きは気持ちいい。
忠別岳が見えています。
2021年09月04日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 10:10
忠別岳が見えています。
ダメだ。この稜線見てると笑いが止まらない(嬉しくて)
2021年09月04日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 10:12
ダメだ。この稜線見てると笑いが止まらない(嬉しくて)
楽しくて笑っちゃう。
2021年09月04日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 10:15
楽しくて笑っちゃう。
振り返っても良いね!
2021年09月04日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 10:18
振り返っても良いね!
大きなキノコ。
2021年09月04日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 10:27
大きなキノコ。
川上岳への鞍部。
2021年09月04日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 10:35
川上岳への鞍部。
二ペの耳着。先週も見た景色へ帰ってきました。
2021年09月04日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 11:17
二ペの耳着。先週も見た景色へ帰ってきました。
二ペの耳に着くと晴れてきて、周りが良く見える。
2021年09月04日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 11:28
二ペの耳に着くと晴れてきて、周りが良く見える。
どっしりした音更岳。
2021年09月04日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/4 11:43
どっしりした音更岳。
雲が湧き上がる。
2021年09月04日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 11:47
雲が湧き上がる。
オッパイ山も見えている。
2021年09月04日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/4 11:53
オッパイ山も見えている。
2021年09月04日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 11:55
まだ見たことは無いけれど、ジャンダルムとかどんなんだろう?
この辺りから、雨粒がポトリ。
2021年09月04日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 12:08
まだ見たことは無いけれど、ジャンダルムとかどんなんだろう?
この辺りから、雨粒がポトリ。
最高点への登り返し。
2021年09月04日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 12:22
最高点への登り返し。
雲の合間に沼の原。
2021年09月04日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/4 12:26
雲の合間に沼の原。
最高点に帰ってきました。
2021年09月04日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/4 12:34
最高点に帰ってきました。
石狩岳に到着。ここで土砂降りになり、レインウエアを着ます。同時に一眼レフをしまったので、これ以降写真はありません。
2021年09月04日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/4 12:40
石狩岳に到着。ここで土砂降りになり、レインウエアを着ます。同時に一眼レフをしまったので、これ以降写真はありません。
雨の中悪戦苦闘しながらシュナイダーコースを降りてきました。車の中で着替えて一息入れて記念撮影です。
2021年09月04日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/4 15:44
雨の中悪戦苦闘しながらシュナイダーコースを降りてきました。車の中で着替えて一息入れて記念撮影です。
撮影機器:

感想

先週、強風のために諦めた二ペの耳から石狩岳の稜線をつなぐために歩きました。
天気は曇り。結構重い雲がかかっていますが稜線は晴れるかなと希望的観測で登山開始。時間があれば音更山にも行けたらと思いながら、ゆっくりと登ります。

それにしても川沿いの倒木の多いこと、石狩岳の登山口に来る林道も崩壊していて、国道からの入り口も変わった事を実感します。また登山口奥にある岩間温泉に向かう道も通行止めでした。もう行くことは出来ないのでしょうか。

久しぶりのシュナイダーコースはやっぱり急登だなと思いながらゆっくり登ります。
標高1400mを越えたあたりから、青空と石狩岳方面が見えてきました。少しずつ紅葉も始まっています。途中回り込んだ岩の上でニペソツ見ながら休憩をして、おにぎりを頬張りました。

シュナイダーコース分岐で釧路から来た方と休憩しながら話しました。彼はこの後ユニ石狩岳まで周回だそうです。

そこから一息で石狩岳山頂。そして最高点。その先に広がる稜線もある程度見えているし、今日は風も穏やかで歩きやすい。そして何より尖った稜線を見てるだけで笑いがこみ上げる。あまり高い所が得意ではないのだけど何故か嬉しい。

右手には忠別岳や五色岳、化雲岳、沼の原も見えています。雲は多いですが、これはこれで良い感じです。何度も上り下りを繰り返し先週撤退した所に来ましたが、やっぱり二ペの耳までは歩かなきゃ。着いて一息入れていると急に日が差し始め周りの景色が広がり始めました。ラッキーやわ〜。

そう思いながら記念写真を撮り二ペの耳を後にしました。川上岳を過ぎてしばらくすると左手から雲が湧きポツリポツリと。思っていたより早くないかと言いながら、何とか石狩岳までもってくれと願いながら歩きます。しかし何度も繰り返す上り下り、なかなかたどり着きません。最高点に着いた頃には、もう止まないだろうなの世界。
石狩岳で山頂標識を写真に収めて、レインウエアを着込みカメラをザックに入れると土砂降りでした。

この時点でシュナイダーコースを雨の中降りるのかと絶望感が。まあ事故のないようにゆっくり確実に降りようと言い聞かせて降りました。

最後は土砂降りに遭いましたが、稜線歩きは楽しかったし、石狩岳と二ペの耳までが繋がり、疲れましたがちょっぴり満足した山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら