ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ケ岳(美濃戸〜南沢〜地蔵尾根〜赤岳〜文三郎尾根〜北沢〜美濃戸

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,254m
下り
1,245m

コースタイム

美濃戸  5:55
行者小屋 8:16
地蔵の頭 9:37
赤岳頂上 10:30 (1時間昼食休憩)
中岳、文三郎分岐 12:30
行者小屋 13:50
赤岳鉱泉 14:21
美濃戸  16:08
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
文三郎尾根のマムート階段で一部で木製でできた階段があるがいまいち固定が悪く
ぐらつきますので、注意して下さい。
明日、登るお山を遠目から!
2013年09月27日 17:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/27 17:31
明日、登るお山を遠目から!
八ケ岳PAから。
2013年09月27日 17:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/27 17:43
八ケ岳PAから。
2013年09月28日 06:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 6:04
急に視界が開けました。
あのお山は大同心かな?
2013年09月28日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 7:48
急に視界が開けました。
あのお山は大同心かな?
木漏れ日が気持ちいい!
2013年09月28日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 7:52
木漏れ日が気持ちいい!
苔も綺麗です。
2013年09月28日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:01
苔も綺麗です。
秋らしい風景です。
2013年09月28日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:06
秋らしい風景です。
横岳かな?
2013年09月28日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:11
横岳かな?
行者小屋到着。
2013年09月28日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:16
行者小屋到着。
行者小屋から見上げたお山1
2013年09月28日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:29
行者小屋から見上げたお山1
行者小屋から見上げたお山2
2013年09月28日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:29
行者小屋から見上げたお山2
行者小屋から見上げたお山3
2013年09月28日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:29
行者小屋から見上げたお山3
地蔵尾根へ向かいます。
2013年09月28日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 8:40
地蔵尾根へ向かいます。
けっこう急な階段です。
2013年09月28日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:01
けっこう急な階段です。
地蔵尾根からの風景
2013年09月28日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:04
地蔵尾根からの風景
阿弥陀岳と中岳
2013年09月28日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:13
阿弥陀岳と中岳
いい景色〜!!
テンション上がってきたー!
2013年09月28日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/28 9:14
いい景色〜!!
テンション上がってきたー!
北アルプスの稜線がくっきり。
2013年09月28日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:16
北アルプスの稜線がくっきり。
2013年09月28日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:17
景色がいいので同じような写真を撮ってしまいます。
2013年09月28日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:21
景色がいいので同じような写真を撮ってしまいます。
2013年09月28日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/28 9:21
地蔵尾根途中のお地蔵様。
2013年09月28日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:24
地蔵尾根途中のお地蔵様。
2013年09月28日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:31
赤岳と赤岳展望荘
2013年09月28日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/28 9:36
赤岳と赤岳展望荘
赤岳、中岳、阿弥陀岳の3ショット
2013年09月28日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:36
赤岳、中岳、阿弥陀岳の3ショット
2013年09月28日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:36
地蔵の頭到着(^o^)/
2013年09月29日 18:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/29 18:04
地蔵の頭到着(^o^)/
尾根の向こう側には、メッチャ綺麗な
富士山が待っていてくれました(^○^)
2013年09月28日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
9/28 9:39
尾根の向こう側には、メッチャ綺麗な
富士山が待っていてくれました(^○^)
赤岳と富士山の2ショット
2013年09月28日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/28 9:40
赤岳と富士山の2ショット
素晴らしい眺めだー\(◎o◎)/!
2013年09月28日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:40
素晴らしい眺めだー\(◎o◎)/!
絶景!
2013年09月28日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:40
絶景!
いざ、赤岳へ!
2013年09月29日 18:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/29 18:04
いざ、赤岳へ!
2013年09月28日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:42
横岳方面の風景
2013年09月28日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:42
横岳方面の風景
赤岳展望荘
2013年09月28日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:51
赤岳展望荘
2013年09月28日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:53
下から見上げた感じと、実際に
登ったのでは大違いです。
2013年09月28日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 9:55
下から見上げた感じと、実際に
登ったのでは大違いです。
赤岳頂上山荘到着!
小屋の看板が立派です。
2013年09月28日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 10:25
赤岳頂上山荘到着!
小屋の看板が立派です。
赤岳北峰
2013年09月28日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 10:26
赤岳北峰
2013年09月28日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 10:30
頂上到着(^o^)/
2013年09月28日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 10:33
頂上到着(^o^)/
感動!!!
2013年09月28日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 10:34
感動!!!
写真を撮ってくださったお兄さん
有難う御座いましたm(__)m
2013年09月29日 18:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/29 18:06
写真を撮ってくださったお兄さん
有難う御座いましたm(__)m
雲のかかり具合がいい感じです。
2013年09月28日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 10:37
雲のかかり具合がいい感じです。
赤岳より中岳、阿弥陀岳を見下ろす。
2013年09月28日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 11:54
赤岳より中岳、阿弥陀岳を見下ろす。
竜頭峰分岐を中岳方面へ
2013年09月28日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:01
竜頭峰分岐を中岳方面へ
阿弥陀岳、本当にカッコいい
2013年09月28日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:16
阿弥陀岳、本当にカッコいい
2013年09月28日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:16
阿弥陀と中岳、同化して一つの
お山に見えます。
2013年09月28日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:19
阿弥陀と中岳、同化して一つの
お山に見えます。
文三郎尾根へ向かいます。
2013年09月28日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:30
文三郎尾根へ向かいます。
2013年09月28日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:30
阿弥陀岳からオーラが出ているように
見えるのは私だけ?
2013年09月28日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
9/28 12:37
阿弥陀岳からオーラが出ているように
見えるのは私だけ?
2013年09月28日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:46
2013年09月28日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:48
2013年09月28日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 12:51
行者小屋から赤岳鉱泉方面へ
2013年09月28日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 13:50
行者小屋から赤岳鉱泉方面へ
2013年09月28日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:09
こういう苔むしたも風景いいなー
2013年09月28日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:14
こういう苔むしたも風景いいなー
赤岳鉱泉。
2013年09月28日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:21
赤岳鉱泉。
赤岳鉱泉より大同心、小同心を望む
2013年09月28日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:24
赤岳鉱泉より大同心、小同心を望む
日の光があたって綺麗です
2013年09月28日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:30
日の光があたって綺麗です
2013年09月28日 14:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:33
北沢もこのような橋で沢を幾つも渡ります。
2013年09月28日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:34
北沢もこのような橋で沢を幾つも渡ります。
2013年09月28日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:35
苔の上に違う植物が…
何だろ?
2013年09月28日 14:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:46
苔の上に違う植物が…
何だろ?
小川の色が真っ赤!
鉄分が多いからみたいですね。
2013年09月28日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:48
小川の色が真っ赤!
鉄分が多いからみたいですね。
2013年09月28日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 14:51
無事、下山してきました。
2013年09月28日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 16:08
無事、下山してきました。
日帰り温泉はスパティオ小淵沢を利用しました。
2013年09月28日 17:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/28 17:40
日帰り温泉はスパティオ小淵沢を利用しました。
翌日の朝、八ヶ岳PAから
2013年09月29日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/29 6:13
翌日の朝、八ヶ岳PAから
ん?
2013年09月29日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/29 6:24
ん?
おおーー
2013年09月29日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/29 6:24
おおーー
帰路の途中でも富士山がちょこっと
顔を見せてくれました。
2013年09月29日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/29 6:25
帰路の途中でも富士山がちょこっと
顔を見せてくれました。
撮影機器:

感想

自宅いわき市から八ヶ岳までは高速を使い、順調に走っても4時間掛かるので
前日の正午頃に自宅を出発。
途中、中央道で事故渋滞に巻き込まれ小淵沢ICに着いたのが18時でした。
渋滞は覚悟していましたが、やっぱり疲れました(笑)
道の駅、小淵沢でコンビニで買った弁当を食べ、2時間位休憩と時間潰し。
21時頃、道の駅、小淵沢を出て30分位で美濃戸のやまのこ村駐車場到着。
八ケ岳山荘から美濃戸方面はヤマレコにもよく書かれているように砂利道で起伏のある悪路でした。
八ケ岳山荘から美濃戸(やまのこ村)は徒歩で往復約3時間との事。
八ケ岳山荘駐車場に車をとめれば500円。
美濃戸まで車で行けば駐車代は1000円。
時間をとるか?お金をとるかですね〜
自分も悩みましたが、悪路を覚悟で行きましたが、車の底を擦るなど多少は
ダメージありました。
翌朝6時前に登山開始!
美濃戸〜南沢は道迷いが出ると看板がでていました。
実際2か所 ん?どっちだと迷う所がありましたが、緑のロープや、ピンクのリボンや、足跡をたよりに進みました。
地蔵尾根は、知り合いがアドバイスしてくれましたが、下りで事故が多いとのことでしたので、登りで利用しました。実際登ってみて下りでは使いたくはないと思いました。
地蔵の頭から赤岳の登りと赤岳からの竜頭峰分岐までの下りはスリルありますが、
慎重に進めば大丈夫だと思います。
当日は天気にもめぐまれ360度の大パノラマで、大感激でした。
まだ山登り初めて1年足らずですが、この日ほど山に登って感激、感動したのは初めてでした。
それから、文三郎尾根は階段はありがたいですが、階段の一段一段の高さがあるので歩きにくいです。それとその階段の高さを調整するために置かれているのか、木製の踏み台が所々ありましたが一部がぐらつきがありますので注意が必要です。
北沢は南沢で下るより距離はありますが、沢を幾つも橋を渡りながら木漏れ日を浴び、苔も綺麗でなんとも心地がいいところでした。
日帰り温泉は道の駅小淵沢に隣接してある、スパティオ小淵沢を利用しました。
大人600円で営業時間がたしか、10時から23時受付までの24時までです。
24時まで営業なんてありがたいですね。
その日はそのまま道の駅小淵沢駐車場で車中伯し翌日の6時に自宅へと出発しました。
自宅からは遠いお山ですが、また登ってみたい山の一つになりました。
次回登る時は横岳、硫黄岳と縦走してみたいな〜
余力が残っていれば…(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら