ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3516737
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

初秋の浅間山はイタドリの紅葉から

2021年09月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:54
距離
14.4km
登り
1,312m
下り
1,308m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:59
合計
7:53
6:20
6:20
19
6:39
6:39
26
7:05
7:05
12
7:17
7:23
13
7:36
7:38
20
7:58
7:58
8
8:06
8:07
15
8:22
8:23
11
8:34
8:35
8
8:43
8:48
1
8:49
8:53
2
8:55
9:07
11
9:18
9:19
9
9:28
9:28
49
10:17
10:18
21
10:39
10:40
13
10:53
10:54
30
11:24
11:25
12
11:37
11:38
75
12:53
13:14
45
14:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小諸インターから高峰高原を目指す。
コース状況/
危険箇所等
流石に日本百名山だけあって整備はしっかりしていました。
唯一の岩場とされている「Jバンド」も上からの落石以外、それほど危険はないと感じました。

私が尻もちついたのは、浅間山からの下山。砂礫で足が滑った。
油断はNG。登山での転倒は命取りにもなる。
やっと着いた登山口。
ここまで車で登った罪悪感もチョット。
2021年09月13日 06:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 6:10
やっと着いた登山口。
ここまで車で登った罪悪感もチョット。
少し歩くと見えてきた。すべて未踏の山々。
今日の予報は曇り…こんな景色見れると思わなかった。
2021年09月13日 06:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/13 6:28
少し歩くと見えてきた。すべて未踏の山々。
今日の予報は曇り…こんな景色見れると思わなかった。
お出迎えはヤマハハコ。
2021年09月13日 06:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 6:50
お出迎えはヤマハハコ。
「槍ヶ鞘」のご褒美は浅間山。
内心…これで満足だった。
2021年09月13日 07:07撮影 by  iPhone XR, Apple
6
9/13 7:07
「槍ヶ鞘」のご褒美は浅間山。
内心…これで満足だった。
そのまま「トーミの頭」へと登る。
2021年09月13日 07:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:15
そのまま「トーミの頭」へと登る。
ウメバチソウは今まで見かけたのより小さい。
2021年09月13日 07:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:17
ウメバチソウは今まで見かけたのより小さい。
これって何?たくさん咲いていた。
(後日:イワインチンらしい)
2021年09月13日 07:18撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 7:18
これって何?たくさん咲いていた。
(後日:イワインチンらしい)
これから歩く外輪山。
ここはゾクゾク?ワクワク?する場所。
2021年09月13日 07:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/13 7:23
これから歩く外輪山。
ここはゾクゾク?ワクワク?する場所。
「トーミの頭」に外人さんが一人。
晴れてよかったって言ったら「ヨカッタ?ソウ?」
日本語流暢でこちらが恥ずかしい。
2021年09月13日 07:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:23
「トーミの頭」に外人さんが一人。
晴れてよかったって言ったら「ヨカッタ?ソウ?」
日本語流暢でこちらが恥ずかしい。
分岐点。下山時はここを向こうから登ってくる。
2021年09月13日 07:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:26
分岐点。下山時はここを向こうから登ってくる。
「黒斑山」確かにいい眺め。
「トーミの頭」とさあどっちがいいだろ?
2021年09月13日 07:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:38
「黒斑山」確かにいい眺め。
「トーミの頭」とさあどっちがいいだろ?
少しアップします。
山頂にはモヤっと白いものが見えた。
2021年09月13日 07:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:45
少しアップします。
山頂にはモヤっと白いものが見えた。
外輪山は快適な稜線歩きが続く。
2021年09月13日 07:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:52
外輪山は快適な稜線歩きが続く。
アズマシャクナゲはバンザイ上手で…。
もう来春の準備。
2021年09月13日 07:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:53
アズマシャクナゲはバンザイ上手で…。
もう来春の準備。
白い花のイタドリ。
紅葉が始まっている。
2021年09月13日 07:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 7:54
白い花のイタドリ。
紅葉が始まっている。
リンドウの青。
今でもリンドウとオヤマリンドウの区別がつかない私。
2021年09月13日 07:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 7:54
リンドウの青。
今でもリンドウとオヤマリンドウの区別がつかない私。
蛇骨岳に到着して、この日唯一の地鶏。
浅間山の姿も少し変わった。
2021年09月13日 08:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:07
蛇骨岳に到着して、この日唯一の地鶏。
浅間山の姿も少し変わった。
眼下には嬬恋のキャベツ畑が広がる。
2021年09月13日 08:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:08
眼下には嬬恋のキャベツ畑が広がる。
その向こうには草津白根。
2021年09月13日 08:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:08
その向こうには草津白根。
反対方向には雲海の富士。
トーミの頭からずっと見えていた。
2021年09月13日 08:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:10
反対方向には雲海の富士。
トーミの頭からずっと見えていた。
少しカメラを引くと剣ヶ峰。浅間山山荘からのルートも見える。
2021年09月13日 08:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:11
少しカメラを引くと剣ヶ峰。浅間山山荘からのルートも見える。
先を進む登山者が見えた。
その先は仙人岳。
2021年09月13日 08:16撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:16
先を進む登山者が見えた。
その先は仙人岳。
私も…仙人岳からの浅間山。
2021年09月13日 08:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:21
私も…仙人岳からの浅間山。
その先に進む。この解放感は独特です。
2021年09月13日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
7
9/13 8:21
その先に進む。この解放感は独特です。
振り返ると…。
さあ新潟の人なら、このピークは分かる?
2021年09月13日 08:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:22
振り返ると…。
さあ新潟の人なら、このピークは分かる?
そして南には私の知らない山がごっそり見えている。
2021年09月13日 08:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/13 8:23
そして南には私の知らない山がごっそり見えている。
やっと見つけた赤い花のイタドリ。
磐梯山の時以来かも。

2021年09月13日 08:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:31
やっと見つけた赤い花のイタドリ。
磐梯山の時以来かも。

右手斜面を覗くと、賽の河原に進む登山道が真上から見えている。
2021年09月13日 08:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:36
右手斜面を覗くと、賽の河原に進む登山道が真上から見えている。
ようやく外輪山の終点「鋸岳」。
2021年09月13日 08:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:36
ようやく外輪山の終点「鋸岳」。
振り返ると「蛇骨岳」。
そこからは樹林帯が無く岩稜となっているのが分かる。
2021年09月13日 08:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:36
振り返ると「蛇骨岳」。
そこからは樹林帯が無く岩稜となっているのが分かる。
初めましての「Jバンド」
2021年09月13日 08:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/13 8:42
初めましての「Jバンド」
おお!下を見ると目がくらむ。
2021年09月13日 08:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:44
おお!下を見ると目がくらむ。
取り敢えず鋸岳まで稜線を進む。
2021年09月13日 08:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:49
取り敢えず鋸岳まで稜線を進む。
ここからは「鬼押出し」がよく見える。
2021年09月13日 08:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 8:49
ここからは「鬼押出し」がよく見える。
そして「Jバンド」。私は間違って鋸岳から戻って少し手前にあった踏み跡に迷い込んだ。近道と思ったが大間違い。
2021年09月13日 09:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 9:02
そして「Jバンド」。私は間違って鋸岳から戻って少し手前にあった踏み跡に迷い込んだ。近道と思ったが大間違い。
正しいルートから降りて見上げる。
「落石が無いか確認する」なんて出来ないだろう。
2021年09月13日 09:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 9:03
正しいルートから降りて見上げる。
「落石が無いか確認する」なんて出来ないだろう。
ほぼ降り立ってから「賽の河原」を望む。
2021年09月13日 09:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 9:13
ほぼ降り立ってから「賽の河原」を望む。
そして「前掛山」への登り返し。登山者がいっぱいだ。
地味に体力を消耗する登り。
2021年09月13日 10:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:07
そして「前掛山」への登り返し。登山者がいっぱいだ。
地味に体力を消耗する登り。
「鬼押出し園」が見えるポイントもある。
2021年09月13日 10:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:10
「鬼押出し園」が見えるポイントもある。
ようやく立入禁止ポイント。
このまま浅間山に登っていきたくなる。
2021年09月13日 10:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:20
ようやく立入禁止ポイント。
このまま浅間山に登っていきたくなる。
右手にコースを変えて、前掛山を目指す。
2021年09月13日 10:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/13 10:20
右手にコースを変えて、前掛山を目指す。
右手に歩いてきた外輪山が見えている。
その向こうは北アルプス。
2021年09月13日 10:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:20
右手に歩いてきた外輪山が見えている。
その向こうは北アルプス。
写真ではわからない。風速15メートルの強風?
2021年09月13日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/13 10:28
写真ではわからない。風速15メートルの強風?
前掛山から見る富士山。
2021年09月13日 10:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:38
前掛山から見る富士山。
そして南ア。
2021年09月13日 10:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:39
そして南ア。
いつか登りたい浅間山(本山)。
2021年09月13日 10:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:39
いつか登りたい浅間山(本山)。
外輪山の向こうには北アルプスの峰々。
2021年09月13日 10:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:44
外輪山の向こうには北アルプスの峰々。
今なら…みんな言える。
2021年09月13日 10:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:45
今なら…みんな言える。
強風なので山頂で寛ぐ人はいない。
私もピストンで下山。
2021年09月13日 10:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:45
強風なので山頂で寛ぐ人はいない。
私もピストンで下山。
立入看板まで戻ってきた。ここでは風も和らいでいる。
地面にはチラチラと赤い紅葉が見えている。
2021年09月13日 10:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:55
立入看板まで戻ってきた。ここでは風も和らいでいる。
地面にはチラチラと赤い紅葉が見えている。
山頂までの斜面を彩っていたのは、みんな逞しいイタドリの紅葉だった。
2021年09月13日 10:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:56
山頂までの斜面を彩っていたのは、みんな逞しいイタドリの紅葉だった。
さあ下界へと帰ろうか。
2021年09月13日 10:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:59
さあ下界へと帰ろうか。
湯ノ平分岐まで来て右手に向かう。
2021年09月13日 11:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 11:40
湯ノ平分岐まで来て右手に向かう。
そうそう。もちろん知っていた。
最後の登り返しが難所。
2021年09月13日 11:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 11:53
そうそう。もちろん知っていた。
最後の登り返しが難所。
ブランクのせいか足が全然進まない。
休み。休み。を繰り返して浅間山を振り返る。
2021年09月13日 12:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/13 12:10
ブランクのせいか足が全然進まない。
休み。休み。を繰り返して浅間山を振り返る。
え〜まだ、まだじゃない。
登れるかな。
2021年09月13日 12:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 12:11
え〜まだ、まだじゃない。
登れるかな。
つらい登り返しは、トリカブト…ごちそうになります。
2021年09月13日 12:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 12:12
つらい登り返しは、トリカブト…ごちそうになります。
ノコンギクも。
2021年09月13日 12:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 12:21
ノコンギクも。
ああアザミも綺麗だった。
2021年09月13日 12:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 12:48
ああアザミも綺麗だった。
やっともと来た稜線に復帰。この間、何人の登山者に追い越されたことか。情けない。
2021年09月13日 12:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 12:53
やっともと来た稜線に復帰。この間、何人の登山者に追い越されたことか。情けない。
でも、この姿を見ると疲れは何処かへ。
2021年09月13日 12:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/13 12:53
でも、この姿を見ると疲れは何処かへ。
今日のノンアル。そうだ何も食べてなかった。
初めましての山。
2021年09月13日 13:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 13:00
今日のノンアル。そうだ何も食べてなかった。
初めましての山。
みんなトーミの頭でゆったり寛いでいる。
2021年09月13日 13:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 13:08
みんなトーミの頭でゆったり寛いでいる。
富士山を見ながら。そして以前、佐久に来た時、浅間山を見るために登った平尾富士を眺めながら。
2021年09月13日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/13 13:09
富士山を見ながら。そして以前、佐久に来た時、浅間山を見るために登った平尾富士を眺めながら。
帰りは中コースから。
安心して下山できるルートでした。
2021年09月13日 13:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 13:25
帰りは中コースから。
安心して下山できるルートでした。
樹林帯が途切れると、登山口はすぐ近く。
2021年09月13日 13:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 13:49
樹林帯が途切れると、登山口はすぐ近く。
お疲れさまでした。
平日もほぼ満車状態でしたね。
2021年09月13日 14:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 14:00
お疲れさまでした。
平日もほぼ満車状態でしたね。

感想

毎年のように小諸を訪れていたこともあり、すそ野を広げた浅間山は私にとって憧れの山でした。
噴火レベルの引き上げで登山禁止となっていましたが8月に引き下げ。
もうこれ以上待てない。

今回は車坂峠からの周回。お天気にも恵まれて最高のコンデション。
しかし2か月の登山ブランクで私の体はボロボロでした。
最後の「トーミの頭」への登り返しで足がもう動かない…。
それでもこの秋のスタートとして、最高の一日となりました。

車坂峠から外輪山を蛇骨岳まで歩く登山者がたくさんいました。
危険個所もほとんどなく、前掛山に登らなくても素晴らしいパノラマを眺めて歩く、最高のコースだと思いました。
下山に使った「中コース」は樹林帯で夏場は快適なコースだと思います。

この日登山道で何度かお会いして、お話しさせていただいた登山者の方にも感謝いたします。とても楽しい一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

冬に一度だけお邪魔しましたが残念ながら景色は・・・。
ここは冬に来るところだと勝手に思ってましたが今の時期も良さそうですね!
この日は良いお天気で再始動には最高の日となりましたね
お疲れ様でした〜
2021/9/15 22:52
higumi さん。こんにちは。
益々ご健勝のようで

そりゃ冬景色もみたいと思いますが…
私にはこのくらいの季節が宜しいようです。
Jバンドの冬はきついでしょうね。
2021/9/16 10:28
8/6に警戒レベル1になり、前掛山まで立ち入りが可能になったのですね。
しっかり狙っていましたね
それに2カ月のブランクがあったとは思えない健脚ぶりです

私達が百名山巡りをしていた頃は、火山館の先で立入禁止でした。
黒斑山が代替として登られていたので、私達もそうしました。

oniccoさんお勧めの蛇骨岳まで、または鋸岳まで歩いてみたくなりました
2021/9/15 23:05
phk55 さん。お久しぶりでした。

この日は月曜で、火山館が定休日のようでした。
車代行サービスを使って天狗温泉に降りてみたかった。
(そうすれば、あの辛い登り返しがエスケープできました )

早朝、小諸に到着した時は、山にガスが取り巻いてました。
でも稜線は晴れ、予想通り素敵な山歩きが出来ました。
2021/9/16 10:37
月曜日、お休みだったんですね

私たちは3年前にoniccoさんと逆回り
同じようにあの立ち入り禁止の看板を越えて行きたくなりました

外輪山から眺める浅間山は最高ですね
草すべりは下山で使いましたけど、かなり足に負担を強いられました^^;
あそこは登りもかなりきつかったでしょう
しかも後半に来てのあの急登ですから

お疲れ様でした〜(^^)/
2021/9/17 3:50
そうでしたね
可愛いワンチャンにびっくりしたのを思い出しました。
きっとbamosu さんは初冠雪狙いでの登山だったのでしょう。

先日は相棒といつもの内の倉ダムを歩いてました。
もう栗の実が転がってます。早速栗おこわ食べて…。
今年は秋が早いかも知れませんね。

それはそうと…今週はお忍びで何処に行ったんですか?
2021/9/17 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら