記録ID: 3517051
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍
西穂丸山
2021年09月13日(月) 〜
2021年09月14日(火)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 455m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
そこからロープウェイ |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭 ロープウェイ山頂駅→西穂山荘→丸山までは歩きやすい道です。 丸山から少し上がるとガレ場。 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉駅近くに日帰り温泉施設有り |
写真
感想
冬に日帰りした西穂丸山、今度は西穂山荘にテント泊して西穂高岳まで行こうと言う計画。
だったんですが、ロープウェイに乗り込んでから靴を履き替えていないことに気づいた?
山荘までの道すらキツイ、、、
普段15kgなんて持たないから体が重い、なにより靴がランニングシューズなので足に負担がくる。
テン場に着いたころにはテントの設営は終わっていました。すまぬ、、、すまぬ、、、
飯担当なので、ほうれん草とベーコンの炒め物とベーコン玉ねぎシメジのクリームパスタを作ったんですが写真を撮る気力もなし🙇
その日は8時前には就寝。
翌朝3時に起床。
寒い。
風避けとしてレインコートを着るも寒い。
登りはじめは動いてれば暖まるだろうと考えていましたが、丸山を過ぎると風は一段と強くなり、足場も悪くなっていく。
思ったことは「登れないし登れても降りれない」
相方に降りる旨を告げてテントまで下山。
計画の全容を聞かなかったこと、その内容に見合う装備を持たなかったこと、単純な体力不足等々、今回の反省点は上げればきりがないです。
今回は失敗しかないですが、こんなアホもいますよと言うことで記録を上げます。
暖かくなったらまた行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する