記録ID: 353321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2013年09月29日(日) 〜
2013年09月30日(月)


- GPS
- 31:00
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
1日目 6:00上高地バスターミナル ‐7:50徳沢 ‐12:00長塀山 ‐蝶ヶ岳1:10
2日目 7:15蝶ヶ岳 ‐7:45常念岳横尾分岐 ‐9:30槍見台 ‐10:00横尾
‐11:00徳沢 ‐1:00上高地
2日目 7:15蝶ヶ岳 ‐7:45常念岳横尾分岐 ‐9:30槍見台 ‐10:00横尾
‐11:00徳沢 ‐1:00上高地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地まで往復2000円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
上高地から徳沢、蝶ヶ岳、横尾ルートでまわってみました。
徳沢まで2時間ぐらい歩いていいウォーミングアップになります。
長塀尾根を抜けるまで、急登で気持ちなえますが紅葉始まっててなんとかなった。
樹林帯を抜けるとやっと展望よくなり富士山見えていいかんじです。
蝶ヶ岳ヒュッテでテント受付済ませテント設営完了で1時間ほど昼寝。
御来光みて朝ご飯食べてテント撤収。周りの人テント慣れてるのか仕舞うのはやい・・・
帰りは横尾経由で上高地に戻りました。
朝も夕方も夜も一通り見ごたえありました。
・・・・テント泊なかなかいいな。
最初は担いでいけるのか不安だったけど意外といけました。
ザック13キロもう少し軽くしたい。
初めてのテント泊でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する