また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3538152
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山 (藤野駅〜醍醐丸〜市道山〜荷田子〜瀬音の湯)

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
20.2km
登り
1,612m
下り
1,608m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
1:31
合計
7:47
7:38
19
7:57
7:58
4
8:02
8:02
19
8:21
8:22
11
8:33
8:48
61
9:49
10:16
15
10:31
10:31
14
10:45
10:46
7
10:53
10:53
15
11:08
11:17
30
11:47
11:47
8
11:55
11:58
26
12:24
12:32
39
13:11
13:11
25
13:36
13:44
3
13:47
13:47
36
14:23
14:26
1
14:27
14:29
16
14:45
14:51
13
15:04
15:11
12
15:23
15:23
2
15:25
瀬音の湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:藤野駅/07:19着
帰り:十里木BS/17:00発(バス)ー>武蔵五日市駅/17:25頃着/17:44発
帰りの武蔵五日市行きのバスは市街地に入ると渋滞します。
コース状況/
危険箇所等
・藤野駅から栃谷園地休憩所までは舗装道路歩きです。
・栃谷尾根はメジャールートなので良く整備されていて歩きやすいです。
・吊尾根(醍醐山〜市道山)はハセツネコースの一部なので比較的高低差は少ないですが、一部狭い登山道があります。
・高萱尾根(市道山〜臼杵山)は歩いた尾根道では一番ハードです。
・グミ尾根(臼杵山〜荷田子峠)は急坂の下りで、ここも一部狭いトラバースがあります。途中展望が開ける場所があります。
その他周辺情報 日帰り温泉:瀬音の湯
男湯は大混雑で入場規制が掛かっていて15分程度待ちました。
久々に藤野駅からスタート
電車内は連休最終日ですがハイカーが多かったです
2021年09月20日 07:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/20 7:37
久々に藤野駅からスタート
電車内は連休最終日ですがハイカーが多かったです
陣馬山登山口に到着
2021年09月20日 08:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 8:01
陣馬山登山口に到着
栃谷園地休憩所
立派な設備でトイレあります
ここまでずっと舗装道路歩き
2021年09月20日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/20 8:36
栃谷園地休憩所
立派な設備でトイレあります
ここまでずっと舗装道路歩き
丹沢の山々と富士山
素晴らしい快晴です
2021年09月20日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
9/20 8:51
丹沢の山々と富士山
素晴らしい快晴です
大室山?のアップ
2021年09月20日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 8:51
大室山?のアップ
富士山のアップ
裾野は雲が発生しているようです
2021年09月20日 08:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 8:52
富士山のアップ
裾野は雲が発生しているようです
朝から気持ちの良い好展望です
2021年09月20日 08:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
9/20 8:53
朝から気持ちの良い好展望です
ここから本格的な登山道に入ります
2021年09月20日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 8:54
ここから本格的な登山道に入ります
コウヤボウキ
2021年09月20日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 9:12
コウヤボウキ
この花は沢山咲いていました
2021年09月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 9:18
この花は沢山咲いていました
陣馬山手前は木の階段を登ります
2021年09月20日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/20 9:39
陣馬山手前は木の階段を登ります
陣馬山の象徴
空の青さに白馬のコントラストが引き立ちます
2021年09月20日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
9/20 9:50
陣馬山の象徴
空の青さに白馬のコントラストが引き立ちます
信玄茶屋と奥多摩の山々
山頂は朝から凄い数のハイカーで賑わっていました
2021年09月20日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/20 9:52
信玄茶屋と奥多摩の山々
山頂は朝から凄い数のハイカーで賑わっていました
山頂からの眺望
左手に生藤山、奥は奥多摩の山々
2021年09月20日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/20 9:52
山頂からの眺望
左手に生藤山、奥は奥多摩の山々
山頂の山座固定案内板
2021年09月20日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 9:54
山頂の山座固定案内板
清水茶屋と富士山
ここでビール休憩しました
2021年09月20日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 10:12
清水茶屋と富士山
ここでビール休憩しました
陣馬山の山名板
なかなかユニークです
2021年09月20日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
9/20 10:15
陣馬山の山名板
なかなかユニークです
山頂からの富士山の眺望
2021年09月20日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 10:15
山頂からの富士山の眺望
アップで
雲が良い感じで発生しています
山頂の雪は解けたようです
2021年09月20日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
9/20 10:16
アップで
雲が良い感じで発生しています
山頂の雪は解けたようです
和田峠まで降りて来ました
2021年09月20日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 10:31
和田峠まで降りて来ました
醍醐丸
ここのベンチで小休止
市道山方向へはまず一気に下ります
2021年09月20日 11:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/20 11:06
醍醐丸
ここのベンチで小休止
市道山方向へはまず一気に下ります
歩きやすい登山道が続きます
静かでいい雰囲気ですが、樹林帯なので眺望はありません
2021年09月20日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 11:41
歩きやすい登山道が続きます
静かでいい雰囲気ですが、樹林帯なので眺望はありません
距離は短いですが一部笹やぶがありました
2021年09月20日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 11:53
距離は短いですが一部笹やぶがありました
市道山分岐
日本山岳耐久レースの案内板がありました
今年は中止になったようですが醍醐丸からここまで数人のトレランの方にお会いしました。
2021年09月20日 12:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 12:15
市道山分岐
日本山岳耐久レースの案内板がありました
今年は中止になったようですが醍醐丸からここまで数人のトレランの方にお会いしました。
市道山山頂標柱
大きくて立派です
6年前に来た時には無く、建て替えられていました
眺望は都心方面だけです
2021年09月20日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
9/20 12:19
市道山山頂標柱
大きくて立派です
6年前に来た時には無く、建て替えられていました
眺望は都心方面だけです
こんな感じで開けています
関東平野の広さを感じます
2021年09月20日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
9/20 12:20
こんな感じで開けています
関東平野の広さを感じます
市道山山頂から少し進んだ道標
笹平方面は通行止めです
2021年09月20日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 12:33
市道山山頂から少し進んだ道標
笹平方面は通行止めです
この木の根っこが多い尾根を下りました
2021年09月20日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/20 12:43
この木の根っこが多い尾根を下りました
枝の間から奥多摩方面の山々が眺望出来ました
2021年09月20日 12:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
9/20 12:48
枝の間から奥多摩方面の山々が眺望出来ました
臼杵山までは岩場もあります
単調な樹林帯歩きで長く感じました
2021年09月20日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/20 13:17
臼杵山までは岩場もあります
単調な樹林帯歩きで長く感じました
臼杵山山頂
ここからの眺望も市道山と同じで都心方面だけです
三等三角点がありました
2021年09月20日 13:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 13:36
臼杵山山頂
ここからの眺望も市道山と同じで都心方面だけです
三等三角点がありました
アキノキリンソウ?
2021年09月20日 14:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 14:23
アキノキリンソウ?
急に左手に展望が開けました
馬頭刈尾根方面だと思われます
2021年09月20日 14:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
9/20 14:24
急に左手に展望が開けました
馬頭刈尾根方面だと思われます
ヤマホトトギス
群生はしていません
2021年09月20日 14:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/20 14:33
ヤマホトトギス
群生はしていません
荷田子峠
市道山からここまではお会いしたハイカーは一人だけでした
2021年09月20日 14:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/20 14:45
荷田子峠
市道山からここまではお会いしたハイカーは一人だけでした
ゴールの瀬音の湯
大混雑で入場規制が掛かっていました
汗を流してサッパリしました
2021年09月20日 15:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
9/20 15:24
ゴールの瀬音の湯
大混雑で入場規制が掛かっていました
汗を流してサッパリしました
撮影機器:

感想

未踏の吊尾根歩きを目的に藤野駅から陣馬山経由で荷田子まで縦走しました。
好天予報通り一日中快晴の絶好の山行日和でした。

陣馬山の山頂以外はほとんど樹林帯歩きで、勿体ないと思いましたが静かな山歩きを優先しました。
朝からハイカーで大賑わいの陣馬山を越えた醍醐丸からお会いしたのは数人のトレランの方とハイカーは3名だけでした。

市道山から荷田子までは6年前に歩いていますが、その時とほぼ同じコースタイムで歩けたのは体力が落ちてきていると感じてたので嬉しい発見です。

ゴールの瀬音の湯は大混雑で男湯は入場規制がかかっていました。
風呂から上がって帰る時もまだ列が出来ていました。
混んではいましたが、下山後すぐに汗が流せるのは最高の幸せです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

sengokudake 様 初めてコメントして申し訳ありません、一路北へ拝見して思わずです。

 このルート好きでで3囘は、行ってます、いつも市道と臼杵のアップダウン嫌になってます;;;;

反対から、瀬音の湯への、馬頭刈尾根、御嶽山、大岳山、縦走も好きですけど。
人少なくて良いですよね@@@@

muttyann
2021/9/22 22:57
muttyannさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
昨夜から夜行バスで山行に出かけていて返信遅れました。

仰る通り市道山〜臼杵山がアップダウンはきついですね。
それまでかなりの距離を歩いているので疲れた足にはこたえます
加えて、単調な登山道で、眺望が無い、滝や花も無い樹林帯歩きなので
純粋に静かな雰囲気を味わうには良いコースだと思います。

私も反対側ルートは歩きました。
奥多摩駅スタートで大岳山、馬頭刈尾根ルートの縦走でゴールは瀬音の湯です。
このルートの方が歩き易く感じました

sengokudake9
2021/9/23 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山から市道山、臼杵山を経て荷田子 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら