ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3540157
全員に公開
ハイキング
近畿

摩耶山(黒岩尾根〜青谷道)

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
810m
下り
851m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:00
合計
4:40
10:30
10
10:40
10:40
5
10:45
10:45
10
10:55
10:55
15
11:10
11:10
10
11:20
11:20
5
11:25
11:25
45
12:10
12:10
45
13:05
13:05
10
13:15
13:15
40
13:55
13:55
5
14:20
14:20
10
14:30
14:30
15
14:45
14:45
15
15:00
15:00
5
15:05
15:05
5
15:10
摩耶山までの休憩は立ち止まって水分補給(下りはノンストップ)。
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:神戸市営地下鉄新神戸駅
帰路:阪神電鉄岩屋駅
コース状況/
危険箇所等
黒岩尾根はところどころ痩せて危険な尾根道がある認識でしたが、かなりの箇所が修復されていて歩きやすくなっています。
尾根づたいの道にところどころイノシシが穴を掘っている箇所があるので注意が必要です。
その他周辺情報 特になし。
摩耶山を登るときはいつもスタートがゆったりし過ぎてて反省…。
2021年09月20日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 10:31
摩耶山を登るときはいつもスタートがゆったりし過ぎてて反省…。
彼岸花。秋ですねぇ。
2021年09月20日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 10:34
彼岸花。秋ですねぇ。
今日は水量すごく多いです。
2021年09月20日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/20 10:40
今日は水量すごく多いです。
五本松の隠れ滝も水量のせいで全然隠れてません。
2021年09月20日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/20 10:52
五本松の隠れ滝も水量のせいで全然隠れてません。
布引の貯水池もたっぷり貯水されてます。
2021年09月20日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 10:56
布引の貯水池もたっぷり貯水されてます。
40分で市ヶ原に到着。
今日は黒岩尾根まで休まずに行きます。
2021年09月20日 11:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/20 11:11
40分で市ヶ原に到着。
今日は黒岩尾根まで休まずに行きます。
稲妻坂方面を上り、地蔵谷出合いの方へ行くのでここは左の道を。
2021年09月20日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 11:21
稲妻坂方面を上り、地蔵谷出合いの方へ行くのでここは左の道を。
水量多いですが、橋はちゃんと残ってますね。
2021年09月20日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 11:26
水量多いですが、橋はちゃんと残ってますね。
黒岩尾根のアプローチ。
いきなり道が荒れ気味で大丈夫か?と不安になる。
2021年09月20日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:27
黒岩尾根のアプローチ。
いきなり道が荒れ気味で大丈夫か?と不安になる。
段差の高い階段道なんて昔は無かったと記憶してたんですが…黒岩尾根は階段、尾根、階段、尾根…みたいな感じの尾根道です。
2021年09月20日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:39
段差の高い階段道なんて昔は無かったと記憶してたんですが…黒岩尾根は階段、尾根、階段、尾根…みたいな感じの尾根道です。
標高609mの石標を通過。
尾根道歩きやすいですが、ところどころイノシシが穴を掘ってます(実際2度イノシシを見かけました)。
2021年09月20日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 12:12
標高609mの石標を通過。
尾根道歩きやすいですが、ところどころイノシシが穴を掘ってます(実際2度イノシシを見かけました)。
ちょっと陰ってますが、淡路島も見えてなかなかいい景色です。
2021年09月20日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 12:34
ちょっと陰ってますが、淡路島も見えてなかなかいい景色です。
アドベンチャールートの分岐…なんですが、そっちに行くルートは木が倒れてるわ道は荒れてるわで今はとてもじゃないですけど歩くのが難しそうです。
2021年09月20日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 12:55
アドベンチャールートの分岐…なんですが、そっちに行くルートは木が倒れてるわ道は荒れてるわで今はとてもじゃないですけど歩くのが難しそうです。
木にビッシリ。
2021年09月20日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 12:58
木にビッシリ。
そんなに悪路だったかなぁ?
昔歩いた時はちょっと荒れた道だと思いましたが今回は普通の登山道の印象。
2021年09月20日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 13:02
そんなに悪路だったかなぁ?
昔歩いた時はちょっと荒れた道だと思いましたが今回は普通の登山道の印象。
天上寺を望むデッキに到着。
ここはあまり人が通らないので休憩にオススメです!
2021年09月20日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/20 13:03
天上寺を望むデッキに到着。
ここはあまり人が通らないので休憩にオススメです!
ススキ越しから淡路方面。
2021年09月20日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 13:05
ススキ越しから淡路方面。
ちょっと歩いて摩耶山三角点。
「ドラゴン」は健在でした!
2021年09月20日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/20 13:08
ちょっと歩いて摩耶山三角点。
「ドラゴン」は健在でした!
三角点もちゃんとチェック。
2021年09月20日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/20 13:08
三角点もちゃんとチェック。
予定よりも45分早く掬星台に到着。
2021年09月20日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 13:13
予定よりも45分早く掬星台に到着。
ちょっと霞んでますがよく見渡せます。
20分ほど休憩〜。
2021年09月20日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 13:14
ちょっと霞んでますがよく見渡せます。
20分ほど休憩〜。
山寺尾根下ろうかギリギリまで迷ったんですが日和って青谷道を下ることに。
2021年09月20日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 13:48
山寺尾根下ろうかギリギリまで迷ったんですが日和って青谷道を下ることに。
ここの杉、まだ撤去されてないですね。
このまま放置かな?
2021年09月20日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/20 13:55
ここの杉、まだ撤去されてないですね。
このまま放置かな?
青谷道と上野道、正直登り下りどちらも上野道の方が歩きやすいので初めての方は上野道をオススメします。
青谷道の方は分岐が多いのでそちらを攻める人や階段メインの道なのでトレーニング向けかと。
2021年09月20日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/20 14:04
青谷道と上野道、正直登り下りどちらも上野道の方が歩きやすいので初めての方は上野道をオススメします。
青谷道の方は分岐が多いのでそちらを攻める人や階段メインの道なのでトレーニング向けかと。
不動滝をチラ見。
2021年09月20日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 14:19
不動滝をチラ見。
静香園営業してますね!
水出し緑茶飲みたいけど汗でベトベトの身体でお邪魔するのは正直心苦しい。機会があったら是非訪れたい!
2021年09月20日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/20 14:32
静香園営業してますね!
水出し緑茶飲みたいけど汗でベトベトの身体でお邪魔するのは正直心苦しい。機会があったら是非訪れたい!
結構お客さん来られてたみたいでした。
2021年09月20日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 14:33
結構お客さん来られてたみたいでした。
お約束の市街を望むビューポイント。
2021年09月20日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/20 14:41
お約束の市街を望むビューポイント。
王子動物園まで下ってきました。
あとはゆっくり駅まで歩きます。
2021年09月20日 15:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/20 15:01
王子動物園まで下ってきました。
あとはゆっくり駅まで歩きます。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 保険証 携帯 タオル カメラ
備考 特になし。

感想

来週の穂高山行のため、どこか登ってみたいと思い近場である摩耶山を登りました。
ちょい厳しめのレベルを登ろうかと思い、黒岩尾根か山寺尾根を考えたんですが、公共交通機関のアクセスの良さから黒岩尾根に決定。
布引は長雨の影響か水量が豊富。聞けば今六甲山域はどこでも水量が豊富で沢の音を聞きながら気持ちの良い山行が楽しめるそうです。
黒岩尾根は取りつき部が相変わらず「大丈夫か?」みたいな感じですが、登ってみると整地されていて歩きやすくなってます(階段が多くなって脚にじんわり負担が来ますが…)。菊水山の南尾根の階段道がマイルドになった感じでしょうか?
尾根道は気持ちいいのですが、ところどころイノシシが道を掘り返して穴ぼこを作ってます。脚を取られないように注意が必要です。
アドベンチャールートへの分岐がメチャメチャになっててほとんど入りこむ余地もないぐらいになってました。黒岩尾根同様整備していただきたいです。
掬星台からは青谷道を下りました。青谷道を使って下るのも久々で短いながらも歩き応えのある山行を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
三宮→布引→摩耶山→長峰山(天狗塚)→六甲
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
旧摩耶道・岩屋尾根・掬星台・山羊戸渡
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら