記録ID: 3551740
全員に公開
ハイキング
近畿
便石山、海路山(尾鷲トレイル)
2021年09月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬越公園から便石山頂上まではほとんどの箇所が整備されており歩きやすい。 便石山を過ぎてから下り区間があるが、赤テープが分岐している箇所がある。正解ルートは左側で頂上と下山にかかる時間が書かれた看板が立っている。 海路山を過ぎて尾鷲トレイル13キロ地点から下山した。 しがし、土砂崩れしたと思われる箇所や幅30センチかつ左側が谷になっている箇所もあり危険。 下山まで100メートルの地点には川があり中に入る以外に道がない。下山ルートだけは失敗しました。 泉町側から登り降りしたほうがよいかと思われます。 |
その他周辺情報 | 下山後1.5kmくらい歩くと住宅地のなかに自販機が複数あります。 |
写真
感想
尾鷲トレイル6~13キロまで
下山道は土砂崩れの跡もあり危険。次は泉町から入山予定。
便石山の象の背から見える景色は絶景。ここを見るためだけでも登る価値あり。
そこから海路山方面は下り区間が多く、前日の雨の影響もあり滑りやすくなっていました。登山用靴などの道具の準備は万端にすべき。
便石山から海路山までに下山道が3ヶ所あったので脱出はしやすそうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する