ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

素晴らしい展望針ノ木岳

2013年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
13.5km
登り
1,641m
下り
1,630m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:12扇沢駅無料駐車場-6:18登山口-7:05大沢小屋7:11-7:46丸太橋-8:10はしご橋-8:54最終水場-9:33針ノ木峠9:53-10:44針ノ木岳山頂11:03-11:50針ノ木小屋1:59-12:352200m-13:06はしご橋-13:28丸太橋-13:56大沢小屋-14:29登山口-14:35無料駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢駅 最下段無料駐車場 中段36時間1000円 上段24時間1000円
コース状況/
危険箇所等
ザレている所が多く整備されているが危険
扇平駅の一番下 未舗装の大町市営駐車場(無料)に停められました 6:12でも少し余裕がありました
扇平駅の一番下 未舗装の大町市営駐車場(無料)に停められました 6:12でも少し余裕がありました
トロリーバスを待つ駅のすぐ南側に登山口があります 登山届けも出せます
トロリーバスを待つ駅のすぐ南側に登山口があります 登山届けも出せます
針木岳が早くも見えてきました 目的地が見えてしまった 遠いなあ〜
1
針木岳が早くも見えてきました 目的地が見えてしまった 遠いなあ〜
大沢小屋 すでに閉められています
2013年10月14日 21:12撮影
10/14 21:12
大沢小屋 すでに閉められています
ここからが長かった
ここからが長かった
長い沢を登っていきます
長い沢を登っていきます
少し広い所に出ました
少し広い所に出ました
紅葉も終わりに近いです
紅葉も終わりに近いです
こんな広い所に丸太橋はかけてもらってあるんですね
こんな広い所に丸太橋はかけてもらってあるんですね
こいのぼりに導かれ雪渓のない沢を登ります
こいのぼりに導かれ雪渓のない沢を登ります
いよいよノド手前まで来ました
いよいよノド手前まで来ました
確かに無理です
凍っていそうでちょっとびびりました
凍っていそうでちょっとびびりました
高巻きの鎖場です
2013年10月14日 21:22撮影
10/14 21:22
高巻きの鎖場です
ノドの雪渓は完全に崩壊しています
ノドの雪渓は完全に崩壊しています
針ノ木岳の山頂は見えなくなってしまいましたが、まだまだ登ります 鎖場上のザレている所の注意です!
針ノ木岳の山頂は見えなくなってしまいましたが、まだまだ登ります 鎖場上のザレている所の注意です!
日陰は凍っていました
日陰は凍っていました
最終水場の付近は雪がうっすら残っていたり凍っている部分の少しだけありましたが、歩くには支障はありませんでした
最終水場の付近は雪がうっすら残っていたり凍っている部分の少しだけありましたが、歩くには支障はありませんでした
思いっきり雪が残っている場所も
思いっきり雪が残っている場所も
鹿島槍も顔を出してきました
鹿島槍も顔を出してきました
最後のザレザレの登り あちこちで小石がカラカラと崩れています
最後のザレザレの登り あちこちで小石がカラカラと崩れています
鹿島の双耳峰 見る角度で印象がまるで違います
1
鹿島の双耳峰 見る角度で印象がまるで違います
思わず雪だるま作って見たくなる吹きだまりの積雪です
思わず雪だるま作って見たくなる吹きだまりの積雪です
最後の最後 つづら折りの道 いったいどうやってあんな不安定な場所に道を作れるのか 作ってくれた方々に感謝です 
最後の最後 つづら折りの道 いったいどうやってあんな不安定な場所に道を作れるのか 作ってくれた方々に感謝です 
本当にすごい所によくぞ作っています
本当にすごい所によくぞ作っています
針ノ木峠到着 北への縦走路 いつかは?
針ノ木峠到着 北への縦走路 いつかは?
先ずは鹿島槍ヶ岳
先ずは鹿島槍ヶ岳
槍ヶ岳も霞んでいますが見えました
槍ヶ岳も霞んでいますが見えました
北葛岳船窪岳から北アルプス南部
北葛岳船窪岳から北アルプス南部
烏帽子岳や裏神座の山々?
烏帽子岳や裏神座の山々?
針ノ木小屋 小屋閉めの作業が忙しそうでした
針ノ木小屋 小屋閉めの作業が忙しそうでした
行くことはないだろうか?
行くことはないだろうか?
針ノ木岳方面でも目的地は見えず 先ずあそこへ登らねば
2013年10月14日 21:25撮影
10/14 21:25
針ノ木岳方面でも目的地は見えず 先ずあそこへ登らねば
ようやく山頂が見えてきました 一番右
ようやく山頂が見えてきました 一番右
登ってきた沢と鹿島槍 五竜 白馬方面まで
登ってきた沢と鹿島槍 五竜 白馬方面まで
この縦走路歩いてつないでみたい
この縦走路歩いてつないでみたい
日陰に雪のある所もほんの少しありましたが あそこが最終目的地
日陰に雪のある所もほんの少しありましたが あそこが最終目的地
立山剱が正面に 黒部ダム湖が真下に見えます
360°大展望です
立山剱が正面に 黒部ダム湖が真下に見えます
360°大展望です
蓮華岳を往復する気力が残っていません
また次回
2013年10月14日 21:29撮影
10/14 21:29
蓮華岳を往復する気力が残っていません
また次回
名も無きピークと蓮華岳
名も無きピークと蓮華岳
スバリ岳との間に剱岳が
スバリ岳との間に剱岳が
針ノ木ー種池 絶対縦走するぞ
針ノ木ー種池 絶対縦走するぞ
こっちの縦走? きつそうです
こっちの縦走? きつそうです
スッキリ見えない槍ヶ岳もありです
スッキリ見えない槍ヶ岳もありです
針ノ木小屋 絶妙な場所です
2013年10月14日 21:30撮影
10/14 21:30
針ノ木小屋 絶妙な場所です
下ります
蓮華岳への登り きつそうです やっぱり止めて下ります
2013年10月14日 21:31撮影
10/14 21:31
蓮華岳への登り きつそうです やっぱり止めて下ります
よく道が作ってあります 大変な作業でしょう
よく道が作ってあります 大変な作業でしょう
上側の雪渓 崩壊しています
上側の雪渓 崩壊しています
爺ヶ岳南峰がスッキリ見えます
爺ヶ岳南峰がスッキリ見えます
ノドの部分 高巻き鎖場結構注意が必要です
ノドの部分 高巻き鎖場結構注意が必要です
午後の光が当たってきれいでした
午後の光が当たってきれいでした
名残の紅葉
ナナカマドと爺ヶ岳南峰
2
ナナカマドと爺ヶ岳南峰
ナナカマドと峰
登る時は見落としていました
登る時は見落としていました
晋太郎さんすごいですね ありがとうございました
晋太郎さんすごいですね ありがとうございました
今回も最後はキキョウでした
2013年10月14日 21:34撮影
10/14 21:34
今回も最後はキキョウでした
こんな許可車両道を少し歩きます
こんな許可車両道を少し歩きます
工事現場で 朝登山道を見失った所です 正面の藪に入っていきます
工事現場で 朝登山道を見失った所です 正面の藪に入っていきます
帰ってきました 扇沢駅は観光客でごった返していました 駐車場も満車状態
帰ってきました 扇沢駅は観光客でごった返していました 駐車場も満車状態
まだ黒部ダムに向かう観光客がいて この無料駐車場は一杯でした
まだ黒部ダムに向かう観光客がいて この無料駐車場は一杯でした

感想

三連休初日の降雪で半ば諦めていた針ノ木岳 針ノ木小屋や種池山荘のブログを見せてもらい、何とか最終日には行けそうと判断し挑戦しました。ニトロを持って?
先ず心配したのは駐車場。案の定柏原新道へのかなり手前から路上駐車が見られ、手前左の林の中も横目でチェックしながら市営駐車場へ。入ってすぐの所にスペースがありラッキーと思い停めましたが、登って上から見たらまだ少し余裕があったみたいでした。当然有料駐車場もスペース有りでした。
二つめの心配。登山道の雪や凍っている状況。これは心配するまでもなく前日も天気が良かったせいか、残ってはいましたが歩けない状況ではなくホッとしました。
目的地が遙かかなたに見える状況と、足下がザレザレの所も多く長い道のりに心が折れそうでした。それでも終盤すれ違った方々に励まされながら針ノ木岳だけでしたがその素晴らしい展望に感動でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら