記録ID: 3612781
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池、高見石、にゅう
2021年10月09日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 554m
- 下り
- 549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 7:06
距離 11.4km
登り 554m
下り 554m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白駒池駐車場はまだ少し空きがあったと思いますが、下山途中に聞いた話だと100台以上の駐車待ちがあり、中にはだいぶ離れた場所に路駐してある車もあったとか、、 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はわかりやすいですが、割と岩ゴツゴツしてます。八ヶ岳っぽくコケの森 |
その他周辺情報 | 河原の湯https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1355.html こじんまりしてますが、空いていて湯質もよかったです。 露天風呂はなく、内湯も1つのみです。 |
写真
感想
最近話題の白駒池へ行ってきました。
ヘッデンスタートするも、高見石でのマジックアワーに間に合わずだいぶ残念でしたが、次の中山展望台からの景色は最高!でした。
にゅうからの眺望も楽しみにしていたのですが、こちらは粘ってもガスがとれず。。
白駒池の紅葉は今回ギリ間に合ったぽいですかね🤔
いろいろ思い通りにはならなかったけれど、安全に帰ってこれて🙆♀️としましょーかね。
それにしても、夜の居酒屋さんはしみましたー(≧∇≦*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する