ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3619035
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初めての「雲取山」、霧雨の⛆山頂

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:23
距離
25.7km
登り
3,014m
下り
3,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:53
合計
8:21
5:54
5:55
61
6:56
6:56
22
7:18
7:18
38
7:56
8:01
22
8:23
8:23
12
8:35
8:36
38
9:14
9:15
7
9:22
9:23
23
9:46
9:46
19
10:05
10:05
1
10:06
10:11
1
10:12
10:19
14
10:33
10:35
17
10:52
10:52
6
10:58
10:58
28
11:26
11:27
10
11:37
11:38
13
11:51
11:54
2
11:56
12:16
1
12:17
12:21
36
12:57
12:57
17
13:14
13:14
48
14:02
14:02
4
14:06
14:07
3
14:10
ゴール地点
天候 曇り晴れ、上部は雨
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場
明るくなって来た
 出発です。
2021年10月10日 05:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 5:51
明るくなって来た
 出発です。
ここから登山道
2021年10月10日 06:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 6:00
ここから登山道
朝陽が差して来ました
 暑くなりそう(>_<)
2021年10月10日 06:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 6:56
朝陽が差して来ました
 暑くなりそう(>_<)
陽が差し込みます
2021年10月10日 06:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 6:56
陽が差し込みます
こんな看板 
 いくつ有った?
2021年10月10日 07:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:03
こんな看板 
 いくつ有った?
2021年10月10日 07:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 7:13
風呂岩
2021年10月10日 07:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:13
風呂岩
きのこ
2021年10月10日 07:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:24
きのこ
🍄の山
2021年10月10日 07:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:24
🍄の山
「堂所」地名?
2021年10月10日 07:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 7:25
「堂所」地名?
これは何の実?
2021年10月10日 07:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:27
これは何の実?
2021年10月10日 07:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:27
坂がきつくなって来た!
 心臓 ドキドキ♪
2021年10月10日 07:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 7:55
坂がきつくなって来た!
 心臓 ドキドキ♪
右は、七ツ石山 小屋
左、笠取
2021年10月10日 08:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 8:03
右は、七ツ石山 小屋
左、笠取
今来た道です
滑るので
  注意
2021年10月10日 08:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 8:07
今来た道です
滑るので
  注意
2021年10月10日 08:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 8:07
紅葉が始まって
2021年10月10日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
10/10 8:11
紅葉が始まって
斜面の道から、下の景色が見えました
2021年10月10日 08:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 8:22
斜面の道から、下の景色が見えました
三頭山 かな?
2021年10月10日 08:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
10/10 8:22
三頭山 かな?
上部、下部 コースの分岐点です

右下から来て、左へ行きます
帰りは、左から右上へ
2021年10月10日 08:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 8:30
上部、下部 コースの分岐点です

右下から来て、左へ行きます
帰りは、左から右上へ
ブナ坂に着きました
道が広く歩き易いです

七ツ石山へ行く方とすれ違います。
2021年10月10日 08:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 8:43
ブナ坂に着きました
道が広く歩き易いです

七ツ石山へ行く方とすれ違います。
コバイケイソウ
2021年10月10日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 8:45
コバイケイソウ
なだらかな道
 快調
2021年10月10日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 8:45
なだらかな道
 快調
前を行く方にペースを合わせて
歩きます。
2021年10月10日 08:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 8:50
前を行く方にペースを合わせて
歩きます。
この木、よく写真に撮られています。
 ツリー・・・?
ダンシングツリーですか?
2021年10月10日 08:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
10/10 8:54
この木、よく写真に撮られています。
 ツリー・・・?
ダンシングツリーですか?
2021年10月10日 09:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:07
木が色づいています。
2021年10月10日 09:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 9:08
木が色づいています。
ここだけ
  紅葉です
2021年10月10日 09:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
10/10 9:09
ここだけ
  紅葉です
2021年10月10日 09:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
10/10 9:09
ヘリポート
 
2021年10月10日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:11
ヘリポート
 
なだらかな道は、
 急な道になってきそう・・・
上は霧で隠れています。
2021年10月10日 09:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:29
なだらかな道は、
 急な道になってきそう・・・
上は霧で隠れています。
一山超えます。
2021年10月10日 09:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:42
一山超えます。
急登です
2021年10月10日 09:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:45
急登です
ジグザグ登り
 ハアハア・・・😩
2021年10月10日 09:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 9:48
ジグザグ登り
 ハアハア・・・😩
「千里の道も、一歩づつ」
2021年10月10日 09:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:50
「千里の道も、一歩づつ」
小雲取山の手前
 もっと急登が始まります。
 
2021年10月10日 09:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:52
小雲取山の手前
 もっと急登が始まります。
 
この巻き道は、行きません
山頂に行きたいので、真っすぐ
2021年10月10日 09:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 9:56
この巻き道は、行きません
山頂に行きたいので、真っすぐ
「雲取山」 山梨県の、山頂
2021年10月10日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 10:11
「雲取山」 山梨県の、山頂
「雲取山」 山頂
2021年10月10日 10:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 10:13
「雲取山」 山頂
雲取山 
  東京都、埼玉県山頂
2021年10月10日 10:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 10:13
雲取山 
  東京都、埼玉県山頂
日本百名山 制覇
 雲取山 山頂
 👌 ?
2021年10月10日 10:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
10/10 10:14
日本百名山 制覇
 雲取山 山頂
 👌 ?
一人で写真 カシャカシャ?
山頂貸し切り

 風が強くて
 みんな 小屋へ退散
2021年10月10日 10:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 10:16
一人で写真 カシャカシャ?
山頂貸し切り

 風が強くて
 みんな 小屋へ退散
霧と小雨 
寒い、雨具を着て
避難小屋は混みそうなので
下ってから飯にしよう
 さあ下山です。
2021年10月10日 10:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 10:23
霧と小雨 
寒い、雨具を着て
避難小屋は混みそうなので
下ってから飯にしよう
 さあ下山です。
登山道の少し上に有りました
小雲取山
 山頂
2021年10月10日 10:33撮影 by  801FJ, FUJITSU
1
10/10 10:33
登山道の少し上に有りました
小雲取山
 山頂
急坂を下ります
2021年10月10日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 10:41
急坂を下ります
落ち葉 🍂
2021年10月10日 10:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 10:56
落ち葉 🍂
小雲取山の下のピーク
 「ヨモギノ頭」かな?
ここは、(まきみち)が有ります
 お勧めです。
2021年10月10日 11:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 11:03
小雲取山の下のピーク
 「ヨモギノ頭」かな?
ここは、(まきみち)が有ります
 お勧めです。
ツリー
2021年10月10日 11:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 11:22
ツリー
七ツ石山 小屋
10人ほど休んでいました。
2021年10月10日 12:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 12:19
七ツ石山 小屋
10人ほど休んでいました。
バッジを2個 購入 👌

七ツ石山には、青い鳥
雲取山には、赤い鳥
 小屋のオリジナルバッジ?
2021年10月11日 22:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/11 22:55
バッジを2個 購入 👌

七ツ石山には、青い鳥
雲取山には、赤い鳥
 小屋のオリジナルバッジ?
霧で展望無し
雨は、上がったので
七ツ石山小屋のベンチで昼めしです。
2021年10月10日 12:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
10/10 12:19
霧で展望無し
雨は、上がったので
七ツ石山小屋のベンチで昼めしです。
2021年10月10日 13:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 13:18
林の中を歩きます 
駐車場まで、長い道のり・・・
2021年10月10日 13:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 13:24
林の中を歩きます 
駐車場まで、長い道のり・・・
やっと、車道に出ました
2021年10月10日 14:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10/10 14:09
やっと、車道に出ました
撮影機器:

装備

個人装備
ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証コピー 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 水筒 時計 非常食 医薬品 カメラ

感想

 笠取山は長距離で初めてなので、時間に余裕を持って
夜中に来て駐車場で仮眠しました。 (-_-)zzz

・丹波山村駐車場〜堂所〜七ツ石山小屋分岐点
 駐車場から林道を少し行くと、左に上がる登山道が
有ります、出発です、林の中をしばらく歩きます
それほど急坂は無く歩き易いです、広葉樹林になり
ます、「堂所」で休憩、ベンチも何も有りませんけど
ここから、息が切れて来た、坂が急になって来たよう
です、坂の途中で七ツ石山小屋分岐点に着きます。

・七ツ石山小屋分岐点〜ブナ板
分岐点を左へ、この道は、左は崖、右は山、狭く
滑る所も有るので気をつけてください、危険な道は
ここ位ですね、少し登りも有りますが、きつくは
有りません、上段下段の分岐を通過して尾根に
着きます。

・ブナ板〜ヨモギの頭〜小雲取山〜雲取山
ブナ板からは道は広く歩き易いです、なだらかな
道が続きます、気持ちイイです、ヨモギの頭手前から
急坂になって来ました、(ここは巻き道がありました)
ヨモギの頭を超えると、次は小雲取山の急登の道です
石がゴロゴロして、ジグザグ登りでも息切れします
ここを超えて少し行くと最後の急登です、坂の上に
霧の中に小屋が見えます、登り切ると避難小屋です
「山梨100名山」の柱が有りますが、山頂はまだ先です
気合いを入れて進むと、すぐ先に本当の山頂が有りました
 風が強くて、2,3人居ましたがすぐ戻って行きました
山頂を独占です、私も写真を撮ってすぐ下山です。
        ヾ(≧▽≦)ノ

 帰りは、霧雨で、やんだら昼飯にしようとどんどん
下って行きましたが、なかなか雨が止みません、ブナ板を
通過してから、登って来た方に上部の天気を訪ねられて
「ずっとこんな霧雨ですよ」と答え、逆に下の様子を聞くと
「七ツ石山小屋の分岐から降り始めました」との事でした 
 ( `ー´)ノ
 
 七ツ石山小屋で休憩にしました、雨はほとんど止み
小屋の横で、手を洗いマスクをして小屋の中へ行き、目的の
バッジを2種類購入、外のベンチで昼飯が出来ました。
                 🍙 ( ^)o(^ )

 此のあたりで足の筋がチクチクと痛み初めていました
足を屈伸しながら下山を開始、ここからの帰りは道のりが長く
感じてきつかったです。
               (~_~;)








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら