ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3621635
全員に公開
ハイキング
白山

かけこみ白山

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:31
距離
22.3km
登り
1,697m
下り
2,127m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
1:13
合計
10:31
6:42
27
7:09
7:09
32
7:41
7:41
23
8:04
8:10
15
8:25
8:26
9
9:31
9:43
26
10:14
10:14
17
10:31
10:32
3
10:35
10:40
9
10:49
10:49
21
11:16
11:16
8
11:24
11:25
31
11:56
11:58
37
12:35
12:52
14
13:56
13:56
15
14:11
14:18
20
14:38
14:39
30
15:09
15:16
30
15:46
15:53
55
16:48
16:48
21
17:09
17:09
4
17:13
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬に駐車。今シーズンの交通規制最終日です。
コース状況/
危険箇所等
ダンプ道:10月17日(日)通行止め
行ってきます〜
2021年10月10日 06:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 6:44
行ってきます〜
日の出が遅くなったのに大長山に陽が。不思議ですね。
2021年10月10日 06:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 6:46
日の出が遅くなったのに大長山に陽が。不思議ですね。
別当の森もうっすら色付き始め。
2021年10月10日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 7:05
別当の森もうっすら色付き始め。
観光新道の斜面が良い感じ。
2021年10月10日 07:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 7:34
観光新道の斜面が良い感じ。
ナラタケ終了。
2021年10月10日 07:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 7:44
ナラタケ終了。
甚之助で一休み。ハニーちゃんにLINEする。
2021年10月10日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 8:06
甚之助で一休み。ハニーちゃんにLINEする。
南竜分岐。別山が雲にやられてます。先週登っておいて良かった。
ハニーちゃんはお花松原でミラーさんと待ち合わせらしい。
2021年10月10日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 8:27
南竜分岐。別山が雲にやられてます。先週登っておいて良かった。
ハニーちゃんはお花松原でミラーさんと待ち合わせらしい。
エコーライン登ります。
2021年10月10日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 8:47
エコーライン登ります。
この辺りって、
2021年10月10日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 9:06
この辺りって、
残雪期に歩いたここか!
なるほど、エコーラインを登ってたのね(←今頃?)
2019年04月28日 09:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/28 9:18
残雪期に歩いたここか!
なるほど、エコーラインを登ってたのね(←今頃?)
エコーライン、急登がなく整備もされてて歩きやすい。
2021年10月10日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 9:10
エコーライン、急登がなく整備もされてて歩きやすい。
かつて別山があった場所。
2021年10月10日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 9:14
かつて別山があった場所。
五葉坂から。
2021年10月10日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 9:24
五葉坂から。
室堂で大休憩。BEERYのクラフトタイプが出ました。これも旨い!
2021年10月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 9:35
室堂で大休憩。BEERYのクラフトタイプが出ました。これも旨い!
さてと、
近道から大汝方面へ。
2021年10月10日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 9:50
近道から大汝方面へ。
今年の紅葉は気前が良いですね。
2021年10月10日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 10:00
今年の紅葉は気前が良いですね。
奥までスッキリ晴れてる。
2021年10月10日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 10:07
奥までスッキリ晴れてる。
千蛇ヶ池の万年雪。
2021年10月10日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 10:10
千蛇ヶ池の万年雪。
まずは今シーズン初の大汝へ。
2021年10月10日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 10:13
まずは今シーズン初の大汝へ。
すごい強風と混雑で、登るの大変でした。
2021年10月10日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 10:28
すごい強風と混雑で、登るの大変でした。
お参り。
2021年10月10日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 10:32
お参り。
やりました!
2021年10月10日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 10:32
やりました!
この写真撮るの命懸けでした。湖面でサーフィンできそうな勢い。
2021年10月10日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/10 10:35
この写真撮るの命懸けでした。湖面でサーフィンできそうな勢い。
お花松原方面がキレイ。やっぱ行けば良かったかな?
2021年10月10日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 10:36
お花松原方面がキレイ。やっぱ行けば良かったかな?
大汝小屋から右手の登山道に入らなくてはならないのに、真っ直ぐ進んで間違えました。ヤマレコマップ見たら、間違えた人結構いるみたい。
2021年10月10日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 10:47
大汝小屋から右手の登山道に入らなくてはならないのに、真っ直ぐ進んで間違えました。ヤマレコマップ見たら、間違えた人結構いるみたい。
巻き道で戻ります。幻の山となりつつある釈迦岳。
2021年10月10日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 10:56
巻き道で戻ります。幻の山となりつつある釈迦岳。
登山口まで戻ったら、ハニーちゃんから「これから頂上アタック」と連絡あり。どっちの頂上をどこからアタックか不明だけど、御前峰を裏からでしょう。
2021年10月10日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 11:06
登山口まで戻ったら、ハニーちゃんから「これから頂上アタック」と連絡あり。どっちの頂上をどこからアタックか不明だけど、御前峰を裏からでしょう。
翠ヶ池でしばし南国気分。
2021年10月10日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 11:27
翠ヶ池でしばし南国気分。
ガスも湧いてきてたので、間に合うかヒヤヒヤでした。
この後、無事ミラー夫婦と合流。
2021年10月10日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 11:30
ガスも湧いてきてたので、間に合うかヒヤヒヤでした。
この後、無事ミラー夫婦と合流。
ミラーさんは中宮温泉から来てます。おめでとう!
2021年10月10日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
10/10 11:56
ミラーさんは中宮温泉から来てます。おめでとう!
シーズンギリギリで、何とか今年も登りました。
2021年10月10日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 11:57
シーズンギリギリで、何とか今年も登りました。
別山 笑
2021年10月10日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 12:00
別山 笑
お参りしたらすぐ下山します。風強すぎ。
2021年10月10日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 12:03
お参りしたらすぐ下山します。風強すぎ。
無事の下山を祈るミラーさん。
2021年10月10日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 12:14
無事の下山を祈るミラーさん。
室堂周辺がキレイなんだけど、
2021年10月10日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 12:28
室堂周辺がキレイなんだけど、
さすがのミラーさんもカメラ取り出す元気がないみたいなので、
2021年10月10日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 12:31
さすがのミラーさんもカメラ取り出す元気がないみたいなので、
力及ばずながら私が。

室堂で休憩し、エコーラインで下山します。
2021年10月10日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 12:31
力及ばずながら私が。

室堂で休憩し、エコーラインで下山します。
ミラーさんは元気復活して撮影に熱中し、亀の歩みとなる。良かった良かった。
2021年10月10日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 13:36
ミラーさんは元気復活して撮影に熱中し、亀の歩みとなる。良かった良かった。
エコーラインは疲れてヘトヘトになった脚にも優しい。
2021年10月10日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 13:39
エコーラインは疲れてヘトヘトになった脚にも優しい。
曲山を背景にカライトソウを撮影せよとの命。
2021年10月10日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 13:45
曲山を背景にカライトソウを撮影せよとの命。
紅葉は午後の方が断然キレイです。
2021年10月10日 13:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 13:57
紅葉は午後の方が断然キレイです。
なぜ影の所を撮す!
と注意された一枚。
2021年10月10日 14:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 14:50
なぜ影の所を撮す!
と注意された一枚。
やり直し 笑
2021年10月10日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 14:51
やり直し 笑
無事別当出合に着いたよ。でも旅はまだ終わらない。
2021年10月10日 15:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 15:48
無事別当出合に着いたよ。でも旅はまだ終わらない。
またもやダンプ道へ。
2021年10月10日 16:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 16:04
またもやダンプ道へ。
可愛いネコのポスター終了(>_<)
2021年10月10日 17:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 17:10
可愛いネコのポスター終了(>_<)
朝は満車でした。

感想

あ〜あ、午前5時〜♪ ←古いですか?名曲ですよね!

その5時に私は瀬女にいました。今からハライ谷に向かえば暗闇の中ヘッデンスタート(←何かカッコイイ)。一方市ノ瀬だと、また寝坊して遅っいバスに乗ってやんの扱い。

一里野方面に行きたくなる気持ちを抑え、まずは眠いので10分仮眠しました。あくびを噛み殺しながら市ノ瀬に着いたらハニーちゃんの車が!

どこ行ってんろー?

と思いながらバスに向かうと、目の前で出発。次のバスまで20分ほど待ったので、ただでさえ貴重な時間のロスでした。瀬女の仮眠を5分にしておくべきだったか…

甚之助でハニーちゃんに連絡してお返事がきた。お花松原行くけどどう?とのことだが、どうやら1時間ビハインド。追い付くの無理やし、あそこ下りたくない(正確には登り返したくない)ので断って、また後でどこかでねー

まずは大汝。凄まじい強風。人も多くて軽く渋滞してます。山頂も暴風で、カメラ持つ手がブレブレ。時短のためピストンで下りる予定だったけど、安全のため北側から下りたら道間違えました。

巻道で登山口に戻ったら予想外にau電波があり、ハニーちゃんから

これから山頂アタック

とのメッセージ。

御前峰を裏から登るんだろうと予想して後を追います。山頂か室堂で会えそうやね。

翠ヶ池が素晴らしい。県境越えてスミマセン!

そして御前峰登り始めて数分後、上方から「らんちゃーん」の声。ミラー夫婦に会えました。今シーズンはハニーちゃんも初白山登頂、ミラーさんはゴマ泊まりで中宮道から来てて、さすがに疲れが見てとれました。私が「今日も別当出合からダンプ道行く?」と提案したら、二人とも目がまん丸に。先週ヨレヨレで南竜に着いた私に「らんちゃーんお疲れさま。会えて良かった。で、帰りダンプ道行く?」と無情に言った感のあったハニーちゃんでしたが、ご主人には優しいんやなあ・・・

御前峰も強風なのですぐ下山。

室堂でお楽しみゼリータイム。しかしケチって安いの持ってきたら全然美味しくなかった。やっぱ「たらみ」じゃないとね。もう二度と買わないと思いますが、家に在庫が(>_<)

帰りもエコー。登りと同じですが、午後の方が景色が断然キレイです。

頂上付近ではヘロヘロ感が強かったミラーさんでしたが、次第に元気を取り戻した感じ(ただし口数はかなり少ない=一般的には適量)。ハニーちゃんも、3人でバス代2400円って考えると高いよねモードにすっかり転向しました。

別当出合のイチロー茶屋で一服後、ダンプ道へ。写真撮る元気はなかったけど、沈みゆく夕日に照らされる森が印象的でした。

いつでも行けると油断してたらこのていたらく。先週と今回で白山三峰、ギリギリ駆け込みで登りました。ご利用は計画的に!

白山、また来年〜
ミラーさん、ハニーちゃん、また近いうちに〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら