ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 364142
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【雲取山】紅葉テント泊

2013年11月01日(金) 〜 2013年11月02日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
26:38
距離
22.4km
登り
1,588m
下り
1,588m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11月1日 
9:00小袖乗越駐車場下の路駐9:30-
11:30堂所
11:35堂所の一寸先11:45
12:45七ツ石小屋下の分岐
13:30ブナ坂13:45
14:20奥多摩小屋(テント設営&ランチ)
周辺散策 泊

11月2日
4:00奥多摩小屋(テント)4:30
5:00小雲取山
5:30雲取山山頂6:30
7:00奥多摩小屋(朝食・撤収)9:00
9:20ブナ坂
9:50七ツ石小屋下の分岐
10:25堂所
11:45小袖乗越駐車場下の路駐
天候 11月1日(金)晴れ〜曇り
11月2日(土)晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越駐車スペースは利用不可(平日?)
七つ石小屋のバイオトイレの資材置き場およびヘリポートになったため。
土曜日はヘリ作業は無い様子で入口付近は駐車可能だった。
今までの30%ほど。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜堂所】
・所々に泥濘あり
・台風の影響で倒木多し
・杉の植林の中の登山道に葉や小枝が
 たくさん落ちていて小枝が足に絡む

【堂所〜七つ石小屋下】
・紅葉はこの間が見ごろ

【七つ石小屋下〜ブナ坂(巻き道)】
・トラバース
・台風の影響で倒木多く、倒木を跨いだり、枝を避ける箇所あり

【ブナ坂〜奥多摩小屋】
・気持ちのよい尾根道
・3つほど小高いピークもあるが巻き道もある

【奥多摩小屋〜雲取山山頂】
・小雲取山手前が急登
・小雲取山から避難小屋下まで尾根道
・避難小屋手前がわずかな距離だが急登
・山頂は小屋から右に登ったところ
・避難小屋近くにトイレあり
・避難小屋は立派な造りで綺麗
こんなところに路駐
2013年11月01日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 9:31
こんなところに路駐
いつもの駐車スペースは七つ石小屋のトイレ工事のため
2013年11月01日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 9:42
いつもの駐車スペースは七つ石小屋のトイレ工事のため
ヘリポートになった
2013年11月01日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 9:42
ヘリポートになった
登山口
2013年11月01日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 9:47
登山口
気持ちの良い木漏れ日
2013年11月01日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 9:54
気持ちの良い木漏れ日
廃屋の周囲にはドングリや柿の実が沢山落ちてきて賑やか
2013年11月01日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/1 10:06
廃屋の周囲にはドングリや柿の実が沢山落ちてきて賑やか
青空に光る柿の実
2013年11月02日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/2 11:18
青空に光る柿の実
ヘリの爆音が響き渡る
2013年11月01日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 10:11
ヘリの爆音が響き渡る
2013年11月01日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 10:56
登山道脇の水場は何時になく水量豊富
2013年11月01日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 10:59
登山道脇の水場は何時になく水量豊富
2013年11月01日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 11:00
2013年11月01日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 11:01
2013年11月01日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 11:01
2013年11月01日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 11:06
2013年11月01日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 11:22
2013年11月01日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 11:32
2013年11月01日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 11:34
2013年11月01日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 11:37
2013年11月01日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 11:39
2013年11月01日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 12:02
2013年11月01日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 12:48
ブナ坂
2013年11月01日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 13:31
ブナ坂
2013年11月01日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 13:46
ニョキニョキと
2013年11月01日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 13:46
ニョキニョキと
【マルバダケブキ】の綿坊主
2013年11月01日 13:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/1 13:50
【マルバダケブキ】の綿坊主
気持ちの良い尾根
2013年11月01日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 13:52
気持ちの良い尾根
ダンシングツリーは台風の影響無し
2013年11月01日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 13:57
ダンシングツリーは台風の影響無し
奥多摩小屋
2013年11月01日 14:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 14:24
奥多摩小屋
一段と斜めに
2013年11月01日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 14:25
一段と斜めに
トイレ
2013年11月01日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 14:29
トイレ
マイテント
今回はステラ2、ドマドームより500gほど軽いが夏場は黄色に虫が寄ってくる
2013年11月01日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/1 15:14
マイテント
今回はステラ2、ドマドームより500gほど軽いが夏場は黄色に虫が寄ってくる
ここの水場も水量豊富
2013年11月01日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 15:22
ここの水場も水量豊富
雨が降ると雨水路が気になるが前から気になっていた個室感覚のサイト、水場に少しだけ近い
2013年11月01日 15:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 15:29
雨が降ると雨水路が気になるが前から気になっていた個室感覚のサイト、水場に少しだけ近い
きょうはドライに・・・
セブンイレブンの枝豆がちょうど良い湯で加減
2013年11月01日 16:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/1 16:10
きょうはドライに・・・
セブンイレブンの枝豆がちょうど良い湯で加減
風が出てきて灰色の雲が降り、いきなり寒くなったのでテントに潜り込む
2013年11月01日 17:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/1 17:11
風が出てきて灰色の雲が降り、いきなり寒くなったのでテントに潜り込む
翌日AM5:00の小雲取山
2013年11月02日 05:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 5:02
翌日AM5:00の小雲取山
まだまだ星や月が輝く夜空
2013年11月02日 05:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/2 5:21
まだまだ星や月が輝く夜空
AM5:30【雲取山】山頂(埼玉)
2013年11月02日 05:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 5:27
AM5:30【雲取山】山頂(埼玉)
AM5:30【雲取山】山頂(東京)
2013年11月02日 05:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 5:27
AM5:30【雲取山】山頂(東京)
少し明るくなってきた
2013年11月02日 05:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/2 5:29
少し明るくなってきた
富士山も出てきた
2013年11月02日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/2 5:41
富士山も出てきた
2013年11月02日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/2 5:42
2013年11月02日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/2 5:44
AM5:50更に明るくなる
2013年11月02日 05:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/2 5:50
AM5:50更に明るくなる
富士山も薄ら赤く
2013年11月02日 05:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8
11/2 5:55
富士山も薄ら赤く
アップ
2013年11月02日 05:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/2 5:56
アップ
出た!AM6:07
2013年11月02日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/2 6:07
出た!AM6:07
2013年11月02日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 6:07
2013年11月02日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 6:07
【雲取山】山頂から雲海越しの日の出
2013年11月02日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
11/2 6:08
【雲取山】山頂から雲海越しの日の出
2013年11月02日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/2 6:09
振り返ると富士山
2013年11月02日 06:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
11/2 6:10
振り返ると富士山
2013年11月02日 06:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/2 6:15
朝日一杯の【雲取山】山頂(山梨)
2013年11月02日 06:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
11/2 6:16
朝日一杯の【雲取山】山頂(山梨)
2013年11月02日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/2 6:53
テントに戻り朝食
2013年11月02日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/2 7:07
テントに戻り朝食
撤収
2013年11月02日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 9:01
撤収
青空だが富士山は雲の中に
2013年11月02日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 9:01
青空だが富士山は雲の中に
2013年11月02日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/2 9:52
2013年11月02日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/2 10:09
2013年11月02日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
11/2 10:13
登山口、タクシー2台待機中
2013年11月02日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 11:32
登山口、タクシー2台待機中
土日はヘリ作業が無いのか少しだけ駐車スペース開放
2013年11月02日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 11:36
土日はヘリ作業が無いのか少しだけ駐車スペース開放
路駐のスペースに戻る
自分以外にも5台ほど
2013年11月02日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/2 11:47
路駐のスペースに戻る
自分以外にも5台ほど

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
Docomoタブレット
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1L
ティッシュ
1
シュラフ
シュラフカバー
エアマット
1
ウレタンマット
1
携帯電話
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
1
サンダル
タオル
帽子
スパッツ
共同装備
テント(ステラ2)
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
ガスコンロセット
1L
食糧
3食分
テーブル
エーライトチェアー
シェラカップ
スプーン・フォーク・ナイフ
ライター
カップ麺カップ
予備コンロヘッド
ジップロック
2
ライター

感想

最近、ガッカリすることがあったので、
スッキリと憂さ晴らしするため、
昨年の同時期に行った雲取山へ紅葉見物テント泊。

連休前の平日、微妙なところだが少し遅く家を出て、
途中で給油、食料調達とのんびりムードで、
いつもの小袖乗越駐車スペースに到着すると、
なんと、「売地」立入り禁止の標識とゲート。

七つ石小屋のバイオトイレ工事のため、
資材置き場とヘリポートになっていた。

登山口付近まで様子を見に行くが、既に駐車スペース無し。
仕方無く、車道から外れた比較的広い草地のある、
かなり下の方まで戻って止めた、登山口まで20分ほど掛かった。

陽射しは暖かく、空も青く晴れ渡っている。
その中を資材運びのヘリコプターの爆音が引切り無しに飛び交う。

杉の植林の中、明るい木漏れ日を浴びて気持ちよく歩く。
所々泥濘がある、台風の影響か倒木も目立つ。
杉の青葉や小枝もたくさん登山道に落ちていて、
青葉はクッションになって歩きやすいのだが、
その中に交じっている小枝が足に絡み、よく躓く。

明るい陽射しを浴びた紅葉の赤や黄色が鮮やか、
若葉のような新緑?も交じってとても美しい。

登山道脇の水場、今までポタポタと滴が落ちる程度だったが、
今回は勢いよく豊富な水量であった。

【堂所】手前はいつも通りに泥濘。
それにしても【堂所】までの距離感が毎回掴めない、
同じような場面が何度も繰り返し、そう感じさせられる。

紅葉はこの【堂所】周辺から【七つ石小屋下】までの間が見ごろ。
【七つ石小屋下】の谷合がとても美しい。

毎回ブナ坂まで来るとホッとする。
S字のダンシングツリーはしなやかに風を躱せるのか
台風の影響に因るものと思われる倒木が多い中、健在であった。

尾根沿いの斜面にはニョキニョキと
【マルバダケブキ】の綿坊主が風になびいていた。

奥多摩小屋には14時過ぎ到着。
テン泊の手続き(\400)を済ませ、
ついでにアサヒドライビール(\500)を購入。

毎回利用していた林間のベストポジションは、
既に学生さんの山岳サークルの大型テントが3張り立っていたので、
水場に近い斜面の個室的なサイトをチョイス。
雨が降ると雨水路が気になるところだが、今夜はたぶん大丈夫。

水場の水量も5月に来たときよりも断然勢いがあり豊富な水量であった。





テント前でロッキングチェアに仰け反って、腰を伸ばしながら
ビールを2缶飲み干した。

風が吹き出し、それまで明るかった空が見る見る灰色の雲に覆われた。
すると、一気に気温が下がり寒くなった。

テントに潜り込み、ワインとチーズ、定番の魚肉ソーセージと
本格的な一人宴会が始まる。
それでも寒いのでバーボンのお湯割りに行き着く。

ようやく温まり、ウツラウツラしてくる、
しかし珍しくなかなか寝付けずにいたが、22時過ぎは寝てた。
3時半に目が覚めて、トイレに立つと満点の星空であった。
そんなに寒くないがテントは霧でビッショリだった。

仕度して4時半に山頂に向かう。
ヘッデンを点け、小雲取山まで30分ほど登ると、
星空の中、東の方角の空がコバルト色中に細い三日月があり、
その下方が少しオレンジ色に明るくなって妙に美しい。

避難小屋に着くと暗闇の中で三脚をセットして日の出を待ってる方が居た。
避難小屋のベンチにある温度計は3度を示していた。

5時半に山頂に着いた。
暗くて誰もいない、風が強くとても寒い。
スキー用の手袋をしていても指先の感覚が無くなってくる。

薄明るくなるに連れ、雲取山荘からの人たちが上がってくる。
学生さんの団体や年配の団体さんなどで60人以上になっていた。

6時チョイ過ぎに雲海の中にキラキラとオレンジ色が光った。
6時7分日の出、見る見るオレンジ色の光は大きくなる。

振り返ると雲海の中にピンク色の富士山が3Dの様にクッキリと。
いや、なんと美しい。
寒い中待った甲斐があった、心が洗われた気がした。
来て良かった。

7時にテントに戻り、湯を沸かし、カップ麺とコーヒーで朝食、
冷えた体を温め、小休止。

テントを撤収し、ちょうど9時に出発。
軽快に9時20分にはブナ坂に着いた。

昨年は七つ石山の登って七つ石小屋を経由して帰ったのだが、
今回は路駐した車が気になってしまったので、
巻き道経由で一気に帰路に着いた。

11時40分に路駐の車に戻り、事なきを確認。

きょうは土曜日でヘリの資材搬送も無い様子で
敷地の30%ほどを駐車スペースに開放している様だったが、
登山口付近は路駐車がはみ出してミニパトロールの
お巡りさんも出動して整理にあたっていた。

小袖乗越の駐車スペース、今後どうなるのだろう。

もともと私有地で「売地」の看板はズーッと出ていた。
七つ石小屋のバイオトイレ工事が終わったら、
今までのように駐車スペースの解放はあるのだろうか・・・・、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら