また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3642326
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山(河口湖駅〜三つ峠駅)

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
9.6km
登り
630m
下り
1,214m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:38
合計
4:26
10:25
9
スタート地点
10:38
10:39
60
11:39
11:40
4
11:44
11:45
8
11:53
11:57
9
12:06
12:06
8
12:14
12:34
2
12:36
12:37
9
12:46
12:46
5
12:51
12:52
8
13:00
13:00
10
13:10
13:11
26
13:37
13:39
8
13:47
13:49
11
14:00
14:00
14
14:14
14:14
11
14:25
14:25
3
14:28
14:28
18
14:46
14:46
5
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:桜木町駅から高速バス(レイクライナー)で河口湖駅へ。2,200円。
 河口湖駅から富士急バス天下茶屋行きで三つ峠登山口へ。740円。Suica利用可。
■復路:三つ峠グリーンセンターから送迎車で三つ峠駅へ。登山パック1,650円。
 三つ峠駅から富士急行で都留文科大学前駅へ。更に特急富士回遊に乗り換え。
コース状況/
危険箇所等
三つ峠登山口から山頂周辺までは轍が水たまりになったり、一部ぬかるんでいるところがありました。山頂からの下山、馬返しまでは急な下りや荒れた階段などがあり注意が必要です。
その他周辺情報 三ツ峠グリーンセンターで登山パックを利用。
入浴+生ビール+おつまみ3種(からあげ、トマト、冷奴)+駅まで車で送迎がついて1,650円。超おすすめです。
さすがに土曜の朝6時半にはほとんど人がいません。
2021年10月16日 06:35撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 6:35
さすがに土曜の朝6時半にはほとんど人がいません。
レイクライナーはバスロータリーの一番奥から乗車。発車オーライネットには座席指定不可とありましたが、発見されたチケットには座席番号が記載されていました。それなら横浜駅から乗車しても良かったな。
2021年10月16日 06:37撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 6:37
レイクライナーはバスロータリーの一番奥から乗車。発車オーライネットには座席指定不可とありましたが、発見されたチケットには座席番号が記載されていました。それなら横浜駅から乗車しても良かったな。
桜木町駅で乗車したのは2人、横浜駅から乗車したのは10人ほど。空いていたので運転手さんがいい感じにバラけるように席を変えてくれていました。予約したのに現れない人には電話までしてくれているようでした。なんて親切なんだ。
2021年10月16日 06:39撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 6:39
桜木町駅で乗車したのは2人、横浜駅から乗車したのは10人ほど。空いていたので運転手さんがいい感じにバラけるように席を変えてくれていました。予約したのに現れない人には電話までしてくれているようでした。なんて親切なんだ。
富士急ハイランドで降りたのは少数。ほとんどの人が終点の河口湖駅まで乗っていました。
2021年10月16日 09:18撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 9:18
富士急ハイランドで降りたのは少数。ほとんどの人が終点の河口湖駅まで乗っていました。
東名の渋滞により30分遅れて河口湖駅到着。電車のように定時運行は期待できないけど、電車より安くて快適なのは素晴らしい。今後も活用していきたいと思います。
2021年10月16日 09:27撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 9:27
東名の渋滞により30分遅れて河口湖駅到着。電車のように定時運行は期待できないけど、電車より安くて快適なのは素晴らしい。今後も活用していきたいと思います。
登山口行きのバスは9時50分発。少し時間があったのでコンビニに寄っていたら、10分前には行列ができていました。
2021年10月16日 09:42撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 9:42
登山口行きのバスは9時50分発。少し時間があったのでコンビニに寄っていたら、10分前には行列ができていました。
天下茶屋行きバスに乗り、三つ峠登山口で下車。
2021年10月16日 10:24撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 10:24
天下茶屋行きバスに乗り、三つ峠登山口で下車。
座席数の少ないバスで座れませんでしたが、ギュウギュウというわけではなく30分ほどですので全く問題なし。
2021年10月16日 10:23撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 10:23
座席数の少ないバスで座れませんでしたが、ギュウギュウというわけではなく30分ほどですので全く問題なし。
最初は舗装路を歩きます。
2021年10月16日 10:24撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 10:24
最初は舗装路を歩きます。
程なくして駐車場到着。
2021年10月16日 10:34撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 10:34
程なくして駐車場到着。
ここには無料のトイレがあります。
2021年10月16日 10:35撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 10:35
ここには無料のトイレがあります。
本番スタート。
2021年10月16日 10:37撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 10:37
本番スタート。
40分ほどあるくとガスが出てきました。
2021年10月16日 11:16撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:16
40分ほどあるくとガスが出てきました。
霧の中の三つ峠山荘。
2021年10月16日 11:38撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:38
霧の中の三つ峠山荘。
ワンコがいました。お母さんは小屋でどっしり構えています。子犬はこちらに興味津々のようでした。
2021年10月16日 11:39撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:39
ワンコがいました。お母さんは小屋でどっしり構えています。子犬はこちらに興味津々のようでした。
晴れていれば見えるはずの山々を解説。
2021年10月16日 11:42撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:42
晴れていれば見えるはずの山々を解説。
四季楽園のベンチは賑わっていました。
2021年10月16日 11:44撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:44
四季楽園のベンチは賑わっていました。
雪の季節にまた来たい。
2021年10月16日 11:44撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:44
雪の季節にまた来たい。
この当たりは道が分岐しているので迷わないように注意です。
2021年10月16日 11:45撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:45
この当たりは道が分岐しているので迷わないように注意です。
山頂付近には大きな反射板があります。甲府からのテレビ電波は御坂山地で遮られるため、この反射板を経由して送信しているのでしょう。
2021年10月16日 11:50撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:50
山頂付近には大きな反射板があります。甲府からのテレビ電波は御坂山地で遮られるため、この反射板を経由して送信しているのでしょう。
反射板は2つあります。こちらはテレビ山梨のもの。設計製作は昭和44年、電気興業。納入はNECとなっています。
2021年10月16日 12:00撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:00
反射板は2つあります。こちらはテレビ山梨のもの。設計製作は昭和44年、電気興業。納入はNECとなっています。
本当はこの角度で照射領域がわかるはずだったのですが・・・。
2021年10月16日 11:59撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:59
本当はこの角度で照射領域がわかるはずだったのですが・・・。
NHKは自前の中継回線があるようです。
2021年10月16日 11:52撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:52
NHKは自前の中継回線があるようです。
開運山山頂!標高1,786m。同行の連れに撮ってもらいました。
2021年10月16日 11:55撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:55
開運山山頂!標高1,786m。同行の連れに撮ってもらいました。
こんなガスの日ですが、山頂は賑わっていました。
2021年10月16日 11:53撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:53
こんなガスの日ですが、山頂は賑わっていました。
紅葉はまだほんの一部です。
2021年10月16日 11:54撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 11:54
紅葉はまだほんの一部です。
山頂は狭いので、四季楽園と三つ峠山荘の間にある広場で昼食を食べました。一日を通して思ったほど寒くなかったのですが、止まっていたこのときだけは少し風もあって寒く感じました。
2021年10月16日 12:35撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:35
山頂は狭いので、四季楽園と三つ峠山荘の間にある広場で昼食を食べました。一日を通して思ったほど寒くなかったのですが、止まっていたこのときだけは少し風もあって寒く感じました。
では三つ峠駅方面へ下山します。
2021年10月16日 12:36撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:36
では三つ峠駅方面へ下山します。
下山路を見上げて。上の方は結構急な階段になっています。
2021年10月16日 12:43撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:43
下山路を見上げて。上の方は結構急な階段になっています。
こんな天気でも屏風岩を登っている人はたくさんいました。
2021年10月16日 12:45撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:45
こんな天気でも屏風岩を登っている人はたくさんいました。
講習会かな?ちゃんと教えてもらえるならクライミングもやってみたいかも。
2021年10月16日 12:48撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:48
講習会かな?ちゃんと教えてもらえるならクライミングもやってみたいかも。
1字1石供養塔。石碑の文字は古すぎて読めません。
2021年10月16日 12:54撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:54
1字1石供養塔。石碑の文字は古すぎて読めません。
ここもちらっと紅葉。
2021年10月16日 12:55撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 12:55
ここもちらっと紅葉。
股のぞきまできてようやくガスを抜けました。でも富士山は全く見えません。残念。
2021年10月16日 13:47撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 13:47
股のぞきまできてようやくガスを抜けました。でも富士山は全く見えません。残念。
達磨石。ブレてます。
2021年10月16日 14:12撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 14:12
達磨石。ブレてます。
よくレコに上がっている看板。他にもちょっとズレた看板がいくつかあって笑いました。
2021年10月16日 14:15撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 14:15
よくレコに上がっている看板。他にもちょっとズレた看板がいくつかあって笑いました。
かすかに紅葉。
2021年10月16日 14:18撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 14:18
かすかに紅葉。
達磨石を過ぎると30分ほど車道歩きになります。
2021年10月16日 14:39撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 14:39
達磨石を過ぎると30分ほど車道歩きになります。
三つ峠グリーンセンター到着。
2021年10月16日 14:47撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 14:47
三つ峠グリーンセンター到着。
テニスコートの駐車場を通って入り口へ。手指消毒、マスク着用、一人ずつ連絡先などを記入して入館。
2021年10月16日 14:51撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 14:51
テニスコートの駐車場を通って入り口へ。手指消毒、マスク着用、一人ずつ連絡先などを記入して入館。
登山パックを利用。乗車予定の電車を告げると、その15分ほど前に入口に来るように言われます。男湯は内湯2つと露天1つ。内湯は大きな泡風呂と小さな薬草湯がありました。小さな貴重品ロッカーは無料です。
2021年10月16日 15:52撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 15:52
登山パックを利用。乗車予定の電車を告げると、その15分ほど前に入口に来るように言われます。男湯は内湯2つと露天1つ。内湯は大きな泡風呂と小さな薬草湯がありました。小さな貴重品ロッカーは無料です。
湯上がりに食堂へ行くと生ビールとおつまみ3種が運ばれてきました。唐揚げは熱々、トマトはキンキンに冷えていて疲れた体に沁みました。
2021年10月16日 15:58撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 15:58
湯上がりに食堂へ行くと生ビールとおつまみ3種が運ばれてきました。唐揚げは熱々、トマトはキンキンに冷えていて疲れた体に沁みました。
ワゴン車に7人+運転手さんで三つ峠駅へ。5分ほどで到着。歩いても15分くらい?でもこの下道15分を歩かなくて良いのはありがたい。
2021年10月16日 16:36撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 16:36
ワゴン車に7人+運転手さんで三つ峠駅へ。5分ほどで到着。歩いても15分くらい?でもこの下道15分を歩かなくて良いのはありがたい。
三つ峠駅といえばヤマノススメの看板。原作はあまり山を歩かなくなっていますが。原作者さんはカメラの方に凝っていて「カメラ、はじめてもいいですか?」の方が面白くなっています。
2021年10月16日 16:38撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 16:38
三つ峠駅といえばヤマノススメの看板。原作はあまり山を歩かなくなっていますが。原作者さんはカメラの方に凝っていて「カメラ、はじめてもいいですか?」の方が面白くなっています。
三つ峠駅にある達磨石のレプリカ。
2021年10月16日 16:42撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 16:42
三つ峠駅にある達磨石のレプリカ。
スイスにも行ってみたい。
2021年10月16日 16:43撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 16:43
スイスにも行ってみたい。
富士山方面に浮かんでいたレンズ雲。お疲れさまでした。
2021年10月16日 16:54撮影 by  ILCE-9M2, SONY
10/16 16:54
富士山方面に浮かんでいたレンズ雲。お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 火器 コッヘル ライター

感想

友人と三ツ峠山を登ってきました。三ツ峠山は河口湖のそばにある開運山、御巣鷹山、木無山の総称です。4年前にも登りました。

今回は桜木町駅から河口湖駅まで高速バス(レイクライナー)を利用するという新手法を導入。主に富士急ハイランドに行く人が利用するみたいですが、今日はガラガラで快適でした。これはいいな。黒岳方面の登山やソロキャンプにも使えそう。
肝心の三ツ峠山は登るにつれて霧の中で残念な感じでした。天気図的には富士山より北は晴れ間が見えると読んでいたのですが・・・まあ雨にならなかっただけ良しとしましょう。

下山後は三ツ峠グリーンセンターの登山パックを利用。こちらは温泉とビールとおつまみの他、電車の時間に合わせて駅まで車で送ってくれるというものです。登山者心理をよく分かっているなあ。

さらに八王子で別の友人と夕食を食べて帰りました。一日満喫した!けど、三ツ峠は晴れた日にリベンジしたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら