ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3658085
全員に公開
ハイキング
関東

宮ケ瀬湖界隈

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:08
距離
41.4km
登り
984m
下り
1,001m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:34
休憩
0:34
合計
11:08
5:06
6
スタート地点
5:12
5:13
67
6:20
6:21
29
6:50
6:50
6
6:56
6:56
11
7:07
7:07
17
7:24
7:24
23
7:47
7:47
28
8:15
8:17
75
9:44
9:45
61
10:46
10:46
4
10:50
10:51
4
10:55
11:06
3
11:09
11:10
3
11:13
11:13
20
11:33
11:42
52
12:34
12:35
8
12:43
12:43
32
13:15
13:15
15
13:30
13:31
14
13:45
13:45
10
13:55
13:55
56
14:51
14:51
36
15:27
15:27
47
才戸橋
16:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
自宅近くのマクドがスタート地点です。
2021年10月23日 05:00撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 5:00
自宅近くのマクドがスタート地点です。
夜中でも煌煌とライトが灯るゴルフ場です。
2021年10月23日 05:25撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 5:25
夜中でも煌煌とライトが灯るゴルフ場です。
清川村に入ります。ここを歩くのは少なくとも10年ぶりです。
2021年10月23日 05:57撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 5:57
清川村に入ります。ここを歩くのは少なくとも10年ぶりです。
かってはローカルのコンビニでした。
2021年10月23日 06:28撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 6:28
かってはローカルのコンビニでした。
森林組合の事務所だったが道の駅に変わっています。
2021年10月23日 06:48撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 6:48
森林組合の事務所だったが道の駅に変わっています。
清川村にはありがたい店が出来ました。”クリエート”を応援します。
セブンイレブンも見習ってほしい。
2021年10月23日 06:49撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 6:49
清川村にはありがたい店が出来ました。”クリエート”を応援します。
セブンイレブンも見習ってほしい。
自宅から大山に行くときはここを歩きます。
2021年10月23日 06:54撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 6:54
自宅から大山に行くときはここを歩きます。
半原越は煤ケ谷から半原の製糸工場へ若い娘さんが通ったと聞いたことがあります。
”関東ふれあいの道”で何度か歩きました。
2021年10月23日 07:03撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 7:03
半原越は煤ケ谷から半原の製糸工場へ若い娘さんが通ったと聞いたことがあります。
”関東ふれあいの道”で何度か歩きました。
坂尻のバス停近くのここは食料品店で、何度か利用しました。現在は廃業しているようです。
2021年10月23日 07:04撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 7:04
坂尻のバス停近くのここは食料品店で、何度か利用しました。現在は廃業しているようです。
ここ坂尻から宮ケ瀬湖までは登り一辺倒です。
2021年10月23日 07:05撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 7:05
ここ坂尻から宮ケ瀬湖までは登り一辺倒です。
ここもかっては獣医が看板を掲げて保護犬を飼っていたはずです。看板が無くなっているので違う人が面倒を見ているのでしょうか。
2021年10月23日 07:16撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 7:16
ここもかっては獣医が看板を掲げて保護犬を飼っていたはずです。看板が無くなっているので違う人が面倒を見ているのでしょうか。
仏果山登山口です。土山峠まで来ると登りも一息です。
2021年10月23日 07:42撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 7:42
仏果山登山口です。土山峠まで来ると登りも一息です。
くねくねと七曲りでも平坦で歩きやすいです。
2021年10月23日 07:53撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 7:53
くねくねと七曲りでも平坦で歩きやすいです。
赤い橋、白い橋、緑の橋が出てくると、いよいよ宮ケ瀬湖です。
2021年10月23日 08:03撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:03
赤い橋、白い橋、緑の橋が出てくると、いよいよ宮ケ瀬湖です。
一寸有名な”おぎっそ”です。
コーヒーと卵サンドが人気です。
2021年10月23日 08:06撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:06
一寸有名な”おぎっそ”です。
コーヒーと卵サンドが人気です。
青く見えますが肉眼では碧です。
2021年10月23日 08:09撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:09
青く見えますが肉眼では碧です。
仏果山。私もここから登ったことがあります。
2021年10月23日 08:12撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:12
仏果山。私もここから登ったことがあります。
近くに住んでいながら辺室山は登ったことがありません。
2021年10月23日 08:13撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:13
近くに住んでいながら辺室山は登ったことがありません。
仏果山登山者がよく利用する駐車場ですが、ほぼ満車です。8時開放なので、早くから待機していたことでしょう。
2021年10月23日 08:17撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:17
仏果山登山者がよく利用する駐車場ですが、ほぼ満車です。8時開放なので、早くから待機していたことでしょう。
やまびこ大橋の正面に見えるのは茨菰山だろうか
2021年10月23日 08:20撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:20
やまびこ大橋の正面に見えるのは茨菰山だろうか
このトンネルを抜ければやまびこ大橋であると体が覚えている人が多い筈。それは混雑時に車の渋滞で泣かされているからです。
2021年10月23日 08:25撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:25
このトンネルを抜ければやまびこ大橋であると体が覚えている人が多い筈。それは混雑時に車の渋滞で泣かされているからです。
やまびこ大橋の影が肉眼で見るよりも美しい。
2021年10月23日 08:32撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:32
やまびこ大橋の影が肉眼で見るよりも美しい。
ビジターセンター方面が見えます。
2021年10月23日 08:34撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:34
ビジターセンター方面が見えます。
鳥居原方面です。
2021年10月23日 08:37撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:37
鳥居原方面です。
2021年10月23日 08:38撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:38
大吊り橋。時間が早いためか通行者は私だけでした。
2021年10月23日 08:43撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:43
大吊り橋。時間が早いためか通行者は私だけでした。
遊覧船の発着所です。
2021年10月23日 08:46撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:46
遊覧船の発着所です。
高取、仏果山方面
2021年10月23日 08:58撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:58
高取、仏果山方面
ここを歩けないとかなりの遠回りになります。
手すりの外側を歩いていきます。
2021年10月23日 08:59撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 8:59
ここを歩けないとかなりの遠回りになります。
手すりの外側を歩いていきます。
県道に出ました。虹の大橋です。
8月に山中湖から宮ケ瀬湖に歩いたときは、この辺りでは大雨で泣かされました。
2021年10月23日 09:12撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 9:12
県道に出ました。虹の大橋です。
8月に山中湖から宮ケ瀬湖に歩いたときは、この辺りでは大雨で泣かされました。
鳥居原の駐車場は二輪車の聖地のようです。
2021年10月23日 09:36撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 9:36
鳥居原の駐車場は二輪車の聖地のようです。
毎朝の歩き仲間には、この宮ケ瀬湖に沈んだ集落出身の人が多くいます。厚木市内に”宮の里”と言う故郷に因んだ団地が造成され、そこに移住しています。
2021年10月23日 09:36撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 9:36
毎朝の歩き仲間には、この宮ケ瀬湖に沈んだ集落出身の人が多くいます。厚木市内に”宮の里”と言う故郷に因んだ団地が造成され、そこに移住しています。
落合トンネル。照明はありますが、不適切な間引き方で中央部分で灯りが無ければ真っ暗で危険です。
自動車が通行すれば助かります。
2021年10月23日 09:50撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 9:50
落合トンネル。照明はありますが、不適切な間引き方で中央部分で灯りが無ければ真っ暗で危険です。
自動車が通行すれば助かります。
気持ち良いウオーキングを満喫です。
2021年10月23日 09:52撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 9:52
気持ち良いウオーキングを満喫です。
正面は仏果山。左の高取山経由でダムの所に下れます。
2021年10月23日 09:58撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 9:58
正面は仏果山。左の高取山経由でダムの所に下れます。
山も湖面も最高です。
2021年10月23日 10:00撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:00
山も湖面も最高です。
ダムサイトが近づいてきました。
2021年10月23日 10:07撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:07
ダムサイトが近づいてきました。
以前に歩いたときは、この青山トンネルは無かったような気がします。
2021年10月23日 10:26撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:26
以前に歩いたときは、この青山トンネルは無かったような気がします。
トンネル内部も何か不自然である。一部だけ歩道に転倒防止柵があります。古いトンネルとつないで新しいトンネルが出来たのかも?
2021年10月23日 10:29撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:29
トンネル内部も何か不自然である。一部だけ歩道に転倒防止柵があります。古いトンネルとつないで新しいトンネルが出来たのかも?
ここは見覚えがあります。現在は自動車は通行できず歩行者だけがダムサイトに近道できます。
2021年10月23日 10:33撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:33
ここは見覚えがあります。現在は自動車は通行できず歩行者だけがダムサイトに近道できます。
ダムサイトに最接近
2021年10月23日 10:34撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:34
ダムサイトに最接近
以前はこのトンネルを抜けてすぐがダムサイトだった。
2021年10月23日 10:36撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:36
以前はこのトンネルを抜けてすぐがダムサイトだった。
『人っ子一人いない』と言いたいところだが、数人いました。こんなに人のいない天板を歩くのは初めてである。
2021年10月23日 10:40撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:40
『人っ子一人いない』と言いたいところだが、数人いました。こんなに人のいない天板を歩くのは初めてである。
”土日祝日”は休館中で展望ホールに行けません。
2021年10月23日 10:40撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:40
”土日祝日”は休館中で展望ホールに行けません。
右下がインクラインのダム下?駅です。
2021年10月23日 10:41撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:41
右下がインクラインのダム下?駅です。
写真の左部分。海老名駅方面と思うが、これほど高層ビルがあったかな?
2021年10月23日 10:41撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:41
写真の左部分。海老名駅方面と思うが、これほど高層ビルがあったかな?
展望塔は休止中です。
2021年10月23日 10:43撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:43
展望塔は休止中です。
エレベーターも使えません。
2021年10月23日 10:44撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:44
エレベーターも使えません。
インクラインも休止中です。
2021年10月23日 10:47撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 10:47
インクラインも休止中です。
ダムの天板を戻って愛川公園に行きます。
2021年10月23日 11:15撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 11:15
ダムの天板を戻って愛川公園に行きます。
愛川公園の管理センターに出ました。
2021年10月23日 11:29撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 11:29
愛川公園の管理センターに出ました。
服部牧場です。
2021年10月23日 11:55撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 11:55
服部牧場です。
子供連れの家族でそれなりに賑わっていました。
2021年10月23日 11:56撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 11:56
子供連れの家族でそれなりに賑わっていました。
ヤギも秋を満喫しているようです。
2021年10月23日 11:57撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 11:57
ヤギも秋を満喫しているようです。
乳牛も殆ど横たわっています。人間を観察しています。
2021年10月23日 11:59撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 11:59
乳牛も殆ど横たわっています。人間を観察しています。
半原バスセンター。
ここからバスに乗れば自宅まで一本です。
誘惑に打ち勝って、水道道経由で歩きます。
2021年10月23日 12:32撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 12:32
半原バスセンター。
ここからバスに乗れば自宅まで一本です。
誘惑に打ち勝って、水道道経由で歩きます。
山越えだと坂尻まで11.3Kmです。本日坂尻からここまで19.4Kmです。
2021年10月23日 12:33撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 12:33
山越えだと坂尻まで11.3Kmです。本日坂尻からここまで19.4Kmです。
中津川の対岸によく歩くかわせみ大橋が見えます。
いつもはあちらからこちらの横須賀水道道を”長閑だなぁ”と眺めています。
2021年10月23日 14:18撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 14:18
中津川の対岸によく歩くかわせみ大橋が見えます。
いつもはあちらからこちらの横須賀水道道を”長閑だなぁ”と眺めています。
中津川です。
2021年10月23日 14:42撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 14:42
中津川です。
水道道は急坂になって、中津川崖線の台地に登るが、河川敷の堤防を強行突破しました。1Kmくらいで歩行困難となり、少し戻って微かな道跡を頼りに数メートルの崖を登りました。台地を嫌った訳は、この急坂を下りたくなかったためです。
2021年10月23日 14:48撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 14:48
水道道は急坂になって、中津川崖線の台地に登るが、河川敷の堤防を強行突破しました。1Kmくらいで歩行困難となり、少し戻って微かな道跡を頼りに数メートルの崖を登りました。台地を嫌った訳は、この急坂を下りたくなかったためです。
八菅橋から才戸橋まで中津川の左岸を始めて歩きました。
2021年10月23日 14:49撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 14:49
八菅橋から才戸橋まで中津川の左岸を始めて歩きました。
良く渡る才戸橋から中津川を見ています。
春は桜見物で賑わいます。
2021年10月23日 15:26撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 15:26
良く渡る才戸橋から中津川を見ています。
春は桜見物で賑わいます。
ゴールです。今朝5時にここをスタートして
11時間11分です。距離は41.9Kmでした。
2021年10月23日 16:11撮影 by  DSC-W830, SONY
10/23 16:11
ゴールです。今朝5時にここをスタートして
11時間11分です。距離は41.9Kmでした。

感想

10/14に大腸ポリープを切除して、暫くおとなしくしていたが、かえって体がおかしくなりだした。術後は4K,4K,7K,23K,30K,40K,46Kと順調に回復し前日(10/13)に60K歩に挑戦予定だったが、あいにくの天候で1日延ばした。絶好の天候で最高のウオーキングを満喫できました。
毎朝の歩き仲間には、実家が宮ケ瀬湖に沈んだ人が何人もおり、良い土産話が出来ました。
何度も歩いている宮ケ瀬湖周辺ですが、これまでで最高だったかもしれません。(前回は8月に山中湖から宮ケ瀬湖まで歩いたが、宮ケ瀬湖近くで大雨になり、散々でバスターミナルに到着して、歩行中断しバスで帰宅した。)
体力の回復も確認できたし、来月から再び徒歩旅が続けられそうです。
通常は県内完結の日帰りウオークはヤマレコに投稿しない(全ルート表示が真っ赤に成り過ぎ)のですが、今回は毎朝の歩き仲間にも見てもらいたいので投稿します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら