記録ID: 3664372
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2021年10月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:54
距離 12.1km
登り 1,251m
下り 1,255m
12:42
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道でのすれ違いは意思表示が大切かも知れませんね。 どんなシチュエーションでもそうかも知れないけど。 |
写真
感想
いろんな道があるのが面白い丹沢。遠い記憶をなぞったり、あやうい記憶を疑ったり。
この日の朝は県民の森駐車場も激混みでありました。歩き出して初めて『さて・・・どこからあがろうか』などとボンヤリ。
後沢乗越まで歩くと人影も多くなり賑わってきました。この日は天気にも恵まれて、富士山を眺めたりその向こうの南アルプスに目を細めたり。
鍋割山荘を越え暫くしたところで腹が減ってきてしまった。今日の昼は塔ノ岳で頂こう。
コンビニ弁当だけれども炒飯と唐揚げというハイパー弁当だ。
賑わっている山頂でファミマ弁当を食べて暫く景色を楽しむ。少し富士山に雲がかかり始めた。さて、腹もくちくなったしとっとと降りよう。
懐かしの堀山の家で少しだけ息を整えて二俣へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する