記録ID: 3669130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
【上信国境】浅間山(前掛山・天狗温泉より一部周回・日帰り)
2021年10月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,507m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:49
距離 17.6km
登り 1,507m
下り 1,508m
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘コテージ前あたりに係員が立っており、ここで入場前に料金を徴収された。キャンプ場下の広大な駐車場に案内されて、ここでも係員の誘導に従い駐車。なお、今回は利用しなかったが、駐車料金の領収書は浅間山荘で立ち寄り入浴する際の200円引券になる(800円→600円。利用時間は11:00〜17:00) |
コース状況/ 危険箇所等 |
上部に積雪あり(最近降ったものがわずかに融け残った程度だが、第一外輪山の稜線上や第二外輪山の登下降路には踏み固められ滑りやすい箇所があった。軽アイゼンを履いていた人もいたが、この日ならチェーンスパイクが適かな) |
その他周辺情報 | 下山後入浴 : あぐりの湯こもろ(500円) |
写真
装備
個人装備 |
半袖ベースシャツ
長袖インターシャツ
長袖ミドラー
長袖ソフトシェル
タイツ
ソフトシェルパンツ
靴下
手袋
予備手袋
雨具
ショートゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
地形図
コンパス
ヘッドランプ
GPS
針金
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
ポール
ビニール袋
熊鈴
|
---|
感想
急遽企画した遠征山行二日目は浅間山(初)。最高点への立ち入り規制が解かれることはこの先ないと思うので、せめて前掛山まで登れるうちに訪れておきたいと考えていました。
サブスク中の「ヤマテン」「天なび」のピンポイント予報を当日朝まで何回チェックしても天気予報は変わらず、終日晴天に恵まれそうなのは織り込み済みで臨みましたが、風と気温は予報(と予想)のさらに上を行く好条件でした(^^)v。下界では不愉快な思いをすること度々の2021年10月ですが、山に関してなら先日の栂海新道といい今回といい、これまでの登山経験を振り返っても滅多にないレベルの大当たり条件を連チャンで引いたラッキー月になりました。こんなことがあるから山はやめられない!!。めでたし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する