また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 368043
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

未踏:関場→526m峰→弾左衛門ノ峰

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
12.1km
登り
1,053m
下り
1,045m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【526m峰登山】
11:17 龍蔵神社
11:40 526m峰
11:59 登り切り、通常の登山道に出る

【鳥切山下山】
12:23 下山開始
12:29 左右の分岐地点
12:44 車道

【弾左衛門ノ峰ピストン】
12:59 登山開始
13:33 登り切り、通常の登山道に出る、下山開始
13:52 下山完了
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
関場バス停より徒歩
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコに写真が上がってないルートの写真をアップするモチベーションだけで、行ってきました。
なにも自然の写真がなく、人工物の写真ばかりでごめんなさい。

全て地図に載ってないルートです。
しかしながら、スマートフォンの国土地理院の地図アプリがある限りは、難易度は低いです。
全て地元の方が使っているルートです。

【関場バス停 → 要倉山】
関場バス停から要倉山に直登するルートをちらっとだけ見てきました。
長袖、長ズボンでないと、やばそうな場所でした。
チェーンの付いた入口(写真1)の後、左に行ってしまったのですが、尾根は右でした。
ちょろっと見てきただけなので、登山道を確認してません。

【要倉山登山口】
その次に、「高尾山・景信山・陣馬山 登山詳細図(2013)」などにのってる、
一般的な要倉山の登山ルートを見てきて、登山口の写真を撮ってきました。
登山口から入ると、東京電力新多摩線78号鉄塔と79号鉄塔の分岐点がすぐにあります。
要倉山は78号鉄塔の方に行くのですが、あえて79号鉄塔の方を下見してみました。
まぁ、ちゃんと整備された普通の登山道でした。たぶん、78号鉄塔の方も同じ感じだと思います。

【龍蔵神社】
次に、龍蔵神社に行ってきました。ここからも、要倉山への登山口があるのですが、
ちょっと覗いた感じだと、ちゃんとした登山道のようです。

【526m峰】
ここからが本題です。龍蔵神社から北にある526m峰を登ってきました。
山頂に行ったら山の名前が分かるかと思ったのですが、本当に名前のない山のようです。
道路から龍蔵神社の反対側に登山口(写真10)がありまして、ちゃんとした道でした。
地元の人が普段使いしている道の感じでした。
最初の部分、ルートナビで事前に調べたとき直登すると勾配67%なのですが、
登山道は蛇行する感じで作られているので、特に大変ではなく登れます。
大変なのは、最後、登り切って峰見通り(通常の登山道)に出る部分でした。
ルートナビによると、最後100mが勾配50%、その手前50mが勾配86%です。
木につかまれば、普通に登れるのですが、上から振り返ってあまり下りたくない道でした。
峰見通りからの下山の場合の印は木に白いペンキ4つです(写真18)。標識なし。

【鳥切場からの下山】
鳥切場から車道への下山は「エスケープコース」と山と高原地図に書かれている通常の登山道が
あるのですが、これを無視して、その一つ手前の尾根を下ってみました。
途中イバラがあるので、長ズボン推奨です(上はTシャツでしたが問題なかったです)
登山道のマーキングは青と白のペンキで、尾根が左と右に分岐するので(写真27, 28)、
少しでも楽そうな右の尾根に行ってみました。
ここも結構急で、ルートナビによると、一番きつい50m位が勾配72%です(写真29)。
途中トラバース道と合流したので(写真30)、色々と地元の方々が使っている道があるのでしょう。
車道に出る直前、道が分からなくなったのですが、まぁ、車道が見えているので強引につっきたのですが、
こちらから登る人は、適当に入って尾根を目指せば良いのではないかと思います。

【弾左衛門ノ峰ピストン】
最後、弾左衛門ノ峰の登山口ぽい所から往復してきました。
80〜82号鉄塔を管理するための道だと思います。ここは普段使いできる良い道だと思います。
道は明瞭かつ、ちゃんと整備されています。
橋(写真35)が登山口になっていまして、民家の脇を抜け、ミカン畑を抜け、畑の端に登山口があるので、
そこ入って、すぐに右折です。あとは、道なりです。下山時は、ミカン畑への分岐点(写真40)が
わかりにくいかもしれません。数秒で気づきましたが、下山時に、80号鉄塔のところで、
間違って西側の尾根の方に行きそうになりました。まぁ、行っても下山できそうですが。
勾配も最大40%程度ですし、勾配がきついところは階段が作られているので、普通に登れます。
帰りは、落ち葉がフカフカで、富士山の大砂走りのようにぴょーーんと跳ねられて楽しかったです!
2013年11月09日 10:15撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 10:15
2013年11月09日 10:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 10:26
要倉山登山口
2013年11月09日 10:50撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 10:50
要倉山登山口
いのしし罠
2013年11月09日 10:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 10:39
いのしし罠
78号-79号鉄塔分岐
2013年11月09日 10:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 10:41
78号-79号鉄塔分岐
龍蔵神社入口
2013年11月09日 11:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:08
龍蔵神社入口
龍蔵神社
2013年11月09日 11:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
11/9 11:09
龍蔵神社
龍蔵神社登山口
2013年11月09日 11:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:08
龍蔵神社登山口
龍蔵神社登山口拡大
2013年11月09日 11:11撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:11
龍蔵神社登山口拡大
526m峰登山口
2013年11月09日 11:04撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:04
526m峰登山口
2013年11月09日 11:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:05
2013年11月09日 11:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:26
2013年11月09日 11:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:30
東からの登山ルート
2013年11月09日 11:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:36
東からの登山ルート
西からの登山ルート
2013年11月09日 11:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:36
西からの登山ルート
526m峰
2013年11月09日 11:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:37
526m峰
2013年11月09日 11:40撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:40
526m峰下山口
2013年11月09日 11:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 11:58
526m峰下山口
2013年11月09日 12:03撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:03
2013年11月09日 12:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:09
82号鉄塔
2013年11月09日 12:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:16
82号鉄塔
弾左衛門ノ峰
2013年11月09日 12:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
11/9 12:17
弾左衛門ノ峰
下山口
2013年11月09日 12:20撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:20
下山口
下山口
2013年11月09日 12:20撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:20
下山口
下山口
2013年11月09日 12:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:22
下山口
2013年11月09日 12:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:25
分岐左は行かず
2013年11月09日 12:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:28
分岐左は行かず
分岐右を行く
2013年11月09日 12:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:28
分岐右を行く
急登
2013年11月09日 12:34撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:34
急登
別な道と合流
2013年11月09日 12:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:36
別な道と合流
登山口
2013年11月09日 12:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:43
登山口
2013年11月09日 12:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
11/9 12:46
鳥切場登山口
2013年11月09日 12:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:47
鳥切場登山口
2013年11月09日 12:56撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:56
弾左衛門ノ峰登山口
2013年11月09日 12:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
11/9 12:59
弾左衛門ノ峰登山口
2013年11月09日 10:54撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 10:54
ミカン畑入口
2013年11月09日 13:02撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:02
ミカン畑入口
ミカン畑
2013年11月09日 13:48撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
11/9 13:48
ミカン畑
ミカン畑先を右折
2013年11月09日 13:04撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:04
ミカン畑先を右折
2013年11月09日 13:06撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:06
2013年11月09日 13:15撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:15
新多摩線80号鉄塔
2013年11月09日 13:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:16
新多摩線80号鉄塔
2013年11月09日 13:20撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:20
階段道
2013年11月09日 13:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:22
階段道
2013年11月09日 13:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:25
新多摩線81号鉄塔
2013年11月09日 13:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:37
新多摩線81号鉄塔
2013年11月09日 13:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:27
分岐点
2013年11月09日 13:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 13:32
分岐点
分岐点上から
2013年11月09日 12:12撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11/9 12:12
分岐点上から

感想

鉄塔80〜82号の弾左衛門ノ峰の所は良いとは思うのですが、
他に関しては、まぁ、正直、こんな変なルート行くよりも、普通の登山道登った方が楽しいかもしれませんw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら