また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 368282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

紅葉の武奈ヶ岳 青ガレ・金糞峠・中峠・コヤマノ岳・武奈ヶ岳山頂

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
11.2km
登り
1,109m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30イン谷口バス停-9:07大山口-9:48青ガレ-10:30金糞峠-11:50中峠-12:10コヤマノ岳-12:25分岐点-12:40武奈ヶ岳山頂(到着)-13:10武奈ヶ岳山頂(出発)-13:20分岐点-13:55イブルキのコバ-14:15八雲ヶ原湿原-14:40北比良峠-15:30カモシカ台-16:00大山口-16:20イン谷口バス停
天候 晴れ・ほとんど無風
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR湖西線比良駅から江若バス比良登山線イン谷口バス停
コース状況/
危険箇所等
イン谷口バス停から大山口へ向けて林道を出発。登山ポストは途中の管理事務所などに複数あった。大山口までは問題なし。
大山口から左へ進み、青ガレに向かう。道は次第にガレ場となり、落石注意の看板が目につくようになる。
青ガレは大小の岩が急斜面に連なるいかにも落石多発地帯だと見受けられる。家族連れも登っていたが、岩場に赤ペンキで矢印が書かれていた通りに、ガレ場の左側を進むこと。ガレ場の中央は危険なようだ。
青ガレから金糞峠まではかなりの急登で浮石が多数あり危険。今回のコースでもっとも危険な箇所だった。落石を発生させないように注意しながら進む。
金糞峠でいくつか登山道が分岐しているが、中峠へ向かいいったん下る。沢沿いに登るが、途中にあった注意書きの通り、沢沿いの登山道は倒木や倒壊箇所があり、荒れていた。金糞峠から中峠のコースは、何人かの登山者とすれ違ったが、あまり通る人は多くないようだ。ここも要注意だろう。
中峠からコヤマノ岳を経由して武奈ヶ岳山頂まで尾根伝いに琵琶湖や周辺の山々を見下ろしながら絶景を楽しみつつ進む。この稜線は登山者も数多く通るので、歩きやすく特に危険箇所はない。
武奈ヶ岳山頂からイブルキのコバ・八雲ヶ原を経由し、ダケ道で下山する。倒木箇所があり荒れているが、登山道がしっかりと付いているので、迷うところはない。北比良峠から大山口へ下りる急坂は、台風の影響なのか岩場の崩落で小規模ながら登山道が寸断されているような箇所があった。
林道を大山口へ。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
林道を大山口へ。
林道沿いの堰堤にて。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
林道沿いの堰堤にて。
紅葉が美しい。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
紅葉が美しい。
大山口の分岐。左は青ガレ・金糞峠。右はカモシカ台・北比良峠へ。今回は左の青ガレへ。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
大山口の分岐。左は青ガレ・金糞峠。右はカモシカ台・北比良峠へ。今回は左の青ガレへ。
ところどころ崩落箇所があり、登山道が途切れていた。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
ところどころ崩落箇所があり、登山道が途切れていた。
山の斜面の紅葉。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
山の斜面の紅葉。
青ガレに到着。落石多発地帯なので、ガレ場の左側を通る。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
青ガレに到着。落石多発地帯なので、ガレ場の左側を通る。
高度が上ると、琵琶湖への展望が開ける。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
高度が上ると、琵琶湖への展望が開ける。
紅葉に見とれて足元がおろそかにならないように注意が必要。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
紅葉に見とれて足元がおろそかにならないように注意が必要。
浮石もあるので、落石を発生させないように慎重に進む。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
浮石もあるので、落石を発生させないように慎重に進む。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
金糞峠に到着。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
金糞峠に到着。
金糞峠でルートが分岐する。今回は中峠方面へ進む。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
金糞峠でルートが分岐する。今回は中峠方面へ進む。
沢沿いにある分岐点。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
沢沿いにある分岐点。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
木橋を渡る。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
木橋を渡る。
美しい沢沿いに進む。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
美しい沢沿いに進む。
中峠に到着。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
中峠に到着。
稜線沿いをコヤマノ岳へ向かう。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
稜線沿いをコヤマノ岳へ向かう。
コヤマノ岳ピークから琵琶湖を望む。琵琶湖に浮かぶ沖島、安土、彼方には鈴鹿山脈の山々の絶景。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
コヤマノ岳ピークから琵琶湖を望む。琵琶湖に浮かぶ沖島、安土、彼方には鈴鹿山脈の山々の絶景。
コヤマノ分岐。武奈ヶ岳山頂までもうすぐ。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
コヤマノ分岐。武奈ヶ岳山頂までもうすぐ。
武奈ヶ岳山頂から望む西南陵方面。京都・北山の峰々、愛宕山も遠くに見える。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
武奈ヶ岳山頂から望む西南陵方面。京都・北山の峰々、愛宕山も遠くに見える。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
武奈ヶ岳山頂。標高1214m。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
武奈ヶ岳山頂。標高1214m。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2013年11月24日 18:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:49
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
武奈ヶ岳山頂からリトル比良、安曇川河口、竹生島を望む。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
武奈ヶ岳山頂からリトル比良、安曇川河口、竹生島を望む。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。蓬莱山、打見山を望む。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
武奈ヶ岳山頂からの眺望。蓬莱山、打見山を望む。
イブルキのコバ。八雲ヶ原へ向かう分岐点。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
イブルキのコバ。八雲ヶ原へ向かう分岐点。
比良スキー場跡地。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
比良スキー場跡地。
八雲ヶ原の木道。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
八雲ヶ原の木道。
北比良峠からの眺め。左手は釈迦岳。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
北比良峠からの眺め。左手は釈迦岳。
ダケ道を下り、大山口へ下山する。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
ダケ道を下り、大山口へ下山する。
ダケ道と大山口の合流地点。
2013年11月24日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/24 18:50
ダケ道と大山口の合流地点。
撮影機器:

装備

共同装備
一眼レフカメラ
1
ザック
1
トレラン用ソフトシェル
1
アルパインパンツ
1
防寒用フリース
1
Tシャツ着替え用
2
登山靴
1
帽子
1
タオル
2
ヘッドランプ
1
ヘッドランプ予備電池
1
iPhone5
1
GPS記録用/現在地確認用
地図
1
コンパス
1
食料

感想

今回が初めてとなる武奈ヶ岳登山。まだ紅葉が楽しめるかと思い、チャレンジしてみると、青ガレ〜金糞峠の間が紅葉真っ盛りで、期待通りに紅葉シーズンの山を楽しめた。しかし浮石や落石が多発しそうな急登のガレ場なので、慎重に登る必要があった。
山頂に近づくほど葉が落ちた初冬の風景になっていく。山頂から山麓を眺めると山麓は秋の風景。山頂は初冬の風景。秋から冬のグラデーションが美しかった。また山頂から眺める景色も絶景で、天候にも恵まれ、さすが比良山系随一の人気の山だと実感。
初めて登った武奈ヶ岳。非常に満足する山行となった。
今度はまた違ったルートや季節で武奈ヶ岳を歩いてみたい。

山行で撮影した写真はFlickrでも公開。
http://www.flickr.com/photos/kaoru_hayashi/sets/72157637759870205/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら