ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

恵那山(前宮ルート〜御坂峠ルート)

2013年11月09日(土) 〜 2013年11月10日(日)
 - 拍手
GPS
28:00
距離
23.6km
登り
2,697m
下り
2,695m

コースタイム

1日目(10時間40分)

06:21 出発
06:24 ゲート通過
06:28 前宮ルート登山口
06:52 対東沢
07:29 五合目
08:12 枯大桧
08:23 中の小屋跡
09:00 空峠
09:10 物見の松
09:23 行者越
09:36 空八丁
10:18 一ノ宮
10:23 分岐
11:51 大判山
12:34 鳥越峠
12:56 追分登山口
13:29 御坂峠
13:47 千両山
14:08 鳥越峠
14:48 大判山
16:36 分岐
17:02 恵那山山頂小屋

2日目(4時間)

06:14 山頂小屋
06:24 恵那山山頂
06:50 分岐点
06:54 一ノ宮
07:35 空八丁
07:47 行者越
07:56 物見の松
08:04 空峠
08:33 中の小屋跡
08:41 枯大桧
09:48 対東沢
10:10 前宮ルート登山口
10:15 ゲート通過
10:17 P着
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 中津川IC より約10km
恵那神社より 1km強
登山口手前300m で3台ほど駐車可
その他は未確認
コース状況/
危険箇所等
笹刈りした後の笹の葉が堆積している急斜面が滑りやすい

コースアウトしそうなところ、崩落地帯の周辺にはロープが張ってある

どちらのコースも登山道は分かりやすい

前宮ルートは登山口にポストあり、御坂峠ルートは未確認

山頂のトイレ使用可、ドコモ山頂で使用可

水場…対東沢、山頂より黒井沢ルートへ進むと水場あり、水量未確認
出発
2013年11月09日 06:21撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:21
出発
ゲート通過
2013年11月09日 06:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:24
ゲート通過
300mほど歩いて登山口に到着。前宮ルート…山頂まで7.2km
2013年11月09日 06:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:28
300mほど歩いて登山口に到着。前宮ルート…山頂まで7.2km
水に浸からず渡れました。
2013年11月09日 06:30撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:30
水に浸からず渡れました。
渡ってすぐ目に入ります
2013年11月09日 06:31撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:31
渡ってすぐ目に入ります
沢渡って…
2013年11月09日 06:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:50
沢渡って…
対東沢です。
2013年11月09日 06:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 6:52
対東沢です。
五合目早いなぁと思っていたら山頂は二十合目ということらしい。
2013年11月09日 07:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 7:29
五合目早いなぁと思っていたら山頂は二十合目ということらしい。
あとどれくらい?
2013年11月09日 07:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 7:29
あとどれくらい?
ロープ場
2013年11月09日 07:33撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 7:33
ロープ場
影恵那山的な…富士見台方面かな
2013年11月09日 07:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 7:34
影恵那山的な…富士見台方面かな
笹の切ったあとが堆積してます
2013年11月09日 08:05撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:05
笹の切ったあとが堆積してます
ずいぶん遅い本日の日の出みたいな…
2013年11月09日 08:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:11
ずいぶん遅い本日の日の出みたいな…
枯大桧
2013年11月09日 08:12撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:12
枯大桧
中の小屋跡の不動明王像
2013年11月09日 08:22撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:22
中の小屋跡の不動明王像
拡大
2013年11月09日 08:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:23
拡大
あると助かるロープ場
2013年11月09日 08:37撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:37
あると助かるロープ場
2013年11月09日 08:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:41
御嶽山
2013年11月09日 08:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 8:41
御嶽山
2013年11月09日 08:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:41
笹漕ぎの心配は当分ないでしょう
2013年11月09日 08:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:41
笹漕ぎの心配は当分ないでしょう
稜線に出て中津川市内方面
2013年11月09日 08:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:54
稜線に出て中津川市内方面
全体に笹刈りしてあります
2013年11月09日 08:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 8:54
全体に笹刈りしてあります
空峠
2013年11月09日 09:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:00
空峠
真ん中あたりが山頂かな?
2013年11月09日 09:02撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:02
真ん中あたりが山頂かな?
十三合目
2013年11月09日 09:07撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:07
十三合目
物見の松
2013年11月09日 09:10撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:10
物見の松
御嶽山〜乗鞍岳〜穂高方面
2013年11月09日 09:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:11
御嶽山〜乗鞍岳〜穂高方面
行者越
2013年11月09日 09:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:23
行者越
十四合目
2013年11月09日 09:26撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:26
十四合目
山頂まで3.0km
2013年11月09日 09:27撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:27
山頂まで3.0km
空八丁
2013年11月09日 09:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:36
空八丁
笹原越しの山頂方面
2013年11月09日 09:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:48
笹原越しの山頂方面
山頂まで2.5km
2013年11月09日 09:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 9:48
山頂まで2.5km
十六合目
2013年11月09日 09:51撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 9:51
十六合目
山頂まで2.0km
2013年11月09日 10:01撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:01
山頂まで2.0km
山頂まで1.5km
2013年11月09日 10:13撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:13
山頂まで1.5km
あの社は…
2013年11月09日 10:17撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:17
あの社は…
一ノ宮です
2013年11月09日 10:18撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:18
一ノ宮です
分岐の手前
2013年11月09日 10:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:23
分岐の手前
分岐です。御坂峠へ行きます
2013年11月09日 10:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:23
分岐です。御坂峠へ行きます
この種類の案内板はここだけだったような…
2013年11月09日 10:33撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:33
この種類の案内板はここだけだったような…
2013年11月09日 10:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:36
悪沢〜赤石〜聖
2013年11月09日 10:44撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:44
悪沢〜赤石〜聖
北岳〜間ノ岳
2013年11月09日 10:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 10:50
北岳〜間ノ岳
北岳〜間ノ岳〜農鳥岳
2013年11月09日 10:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:52
北岳〜間ノ岳〜農鳥岳
木曽駒あたり
2013年11月09日 10:58撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 10:58
木曽駒あたり
2013年11月09日 11:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:00
2013年11月09日 11:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:00
これから歩く稜線。後に知るが中央の崩落しているところのもう一つ向こうのピークまで行くことに…
2013年11月09日 11:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:11
これから歩く稜線。後に知るが中央の崩落しているところのもう一つ向こうのピークまで行くことに…
天狗ナギから進行方向の眺め
2013年11月09日 11:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:11
天狗ナギから進行方向の眺め
山頂まで3.0km
2013年11月09日 11:31撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:31
山頂まで3.0km
山頂まで3.5km
2013年11月09日 11:45撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:45
山頂まで3.5km
大判山 1696m
2013年11月09日 11:51撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 11:51
大判山 1696m
ウバナギ崩壊地。反対側が長いトラバース道で歩きやすい
2013年11月09日 12:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 12:11
ウバナギ崩壊地。反対側が長いトラバース道で歩きやすい
山頂まで4.5km
2013年11月09日 12:20撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:20
山頂まで4.5km
2013年11月09日 12:33撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:33
鳥越峠。
2013年11月09日 12:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:34
鳥越峠。
鳥越峠。コースタイムが短いので強清水へ。
2013年11月09日 12:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:34
鳥越峠。コースタイムが短いので強清水へ。
見かけほど傷んでいないが要注意で!それ以外は普通の登山道です
2013年11月09日 12:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:36
見かけほど傷んでいないが要注意で!それ以外は普通の登山道です
真ん中の低いところが御坂峠なのかな?
2013年11月09日 12:40撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:40
真ん中の低いところが御坂峠なのかな?
ここから谷下りで登山口まで参ります
2013年11月09日 12:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:48
ここから谷下りで登山口まで参ります
登山口のあるお知らせ
2013年11月09日 12:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/9 12:56
登山口のあるお知らせ
強清水の登山口。山頂まで6kmは御坂峠からより少し短い。駐車スペースは3台ほど。
2013年11月09日 12:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 12:56
強清水の登山口。山頂まで6kmは御坂峠からより少し短い。駐車スペースは3台ほど。
2013年11月09日 13:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:00
車道で登って行こうと思っていたが、看板発見
2013年11月09日 13:03撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:03
車道で登って行こうと思っていたが、看板発見
どうやら御坂峠まで行けるみたいだ。
2013年11月09日 13:04撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:04
どうやら御坂峠まで行けるみたいだ。
こちらも笹刈りがしっかりしてあり登山道の状態は良い
2013年11月09日 13:09撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:09
こちらも笹刈りがしっかりしてあり登山道の状態は良い
水またぎ
2013年11月09日 13:14撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:14
水またぎ
かつての休憩小屋かな?よっぽどのことがない限り使いたくないような内部
2013年11月09日 13:16撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:16
かつての休憩小屋かな?よっぽどのことがない限り使いたくないような内部
左が御坂峠らしいが車道に出る
2013年11月09日 13:27撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:27
左が御坂峠らしいが車道に出る
2013年11月09日 13:27撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:27
車道に出るとこんな感じ
2013年11月09日 13:27撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:27
車道に出るとこんな感じ
万岳荘方面
2013年11月09日 13:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:28
万岳荘方面
ふむふむ
2013年11月09日 13:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:28
ふむふむ
2013年11月09日 13:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:28
さてと山頂へ戻りますか
2013年11月09日 13:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:29
さてと山頂へ戻りますか
千両山。冠雪した山々の展望がとても良いです。
恵那山まで行かなくても良いかも…
2013年11月09日 13:47撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:47
千両山。冠雪した山々の展望がとても良いです。
恵那山まで行かなくても良いかも…
あと6km、5時間。
2013年11月09日 13:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:48
あと6km、5時間。
山頂まで6km。さっきと同じ?
2013年11月09日 13:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 13:54
山頂まで6km。さっきと同じ?
2013年11月09日 14:03撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:03
鳥越峠。登山口から45分。少ししゃべってました。
2013年11月09日 14:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:08
鳥越峠。登山口から45分。少ししゃべってました。
トラバース道で時間と距離かせぎ
2013年11月09日 14:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:08
トラバース道で時間と距離かせぎ
歩きやすい道が続きます
2013年11月09日 14:10撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:10
歩きやすい道が続きます
山頂まで5km
2013年11月09日 14:14撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:14
山頂まで5km
山頂まで4.5km
2013年11月09日 14:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:23
山頂まで4.5km
大判山より山頂方面の眺め。ガスかかってますね
2013年11月09日 14:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:48
大判山より山頂方面の眺め。ガスかかってますね
先週歩いた光岳方面のつもり。合っているかな?
2013年11月09日 14:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:50
先週歩いた光岳方面のつもり。合っているかな?
山頂まで3.5km
2013年11月09日 14:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 14:55
山頂まで3.5km
山頂まで3.0km
2013年11月09日 15:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:11
山頂まで3.0km
1820ピーク方面。まだまだ上りだな…
2013年11月09日 15:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:29
1820ピーク方面。まだまだ上りだな…
2013年11月09日 15:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:29
山頂まで2.5km
2013年11月09日 15:33撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:33
山頂まで2.5km
ゴツゴツゾーン。でもあと少し
2013年11月09日 15:39撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:39
ゴツゴツゾーン。でもあと少し
真ん中あたりが山頂かな?
2013年11月09日 15:43撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:43
真ん中あたりが山頂かな?
山頂まで2.0km
2013年11月09日 15:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 15:55
山頂まで2.0km
もうひと踏ん張りの登り
2013年11月09日 16:17撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:17
もうひと踏ん張りの登り
これ朝見ました
2013年11月09日 16:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:23
これ朝見ました
そろそろ分岐に着いてもいいんじゃない?
2013年11月09日 16:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:23
そろそろ分岐に着いてもいいんじゃない?
分岐点。戻って参りました。あとはアップダウンが少ないはず…
2013年11月09日 16:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:36
分岐点。戻って参りました。あとはアップダウンが少ないはず…
あと40分。そんなにかからないはず…
2013年11月09日 16:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:36
あと40分。そんなにかからないはず…
たぶん夕焼け
2013年11月09日 16:39撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:39
たぶん夕焼け
山頂まで1.0km
2013年11月09日 16:40撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:40
山頂まで1.0km
ここは明るいですなぁ
2013年11月09日 16:43撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:43
ここは明るいですなぁ
三ノ宮ら辺?
2013年11月09日 16:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 16:55
三ノ宮ら辺?
はい、本日の宿泊地に到着です。山頂目指すも寒くて撤退。続きは明日にしよう。
2013年11月09日 17:02撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/9 17:02
はい、本日の宿泊地に到着です。山頂目指すも寒くて撤退。続きは明日にしよう。
翌日、出発。まずは山頂へ。
2013年11月10日 06:14撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:14
翌日、出発。まずは山頂へ。
三角点ゲット。
2013年11月10日 06:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:24
三角点ゲット。
山頂標
2013年11月10日 06:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:24
山頂標
例の展望台
2013年11月10日 06:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:24
例の展望台
一応上ったが今日はガスで特に視界不良。
2013年11月10日 06:25撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:25
一応上ったが今日はガスで特に視界不良。
分岐点に戻ってきました。
2013年11月10日 06:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:50
分岐点に戻ってきました。
一ノ宮。
2013年11月10日 06:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:54
一ノ宮。
山頂から1.5km
2013年11月10日 06:59撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 6:59
山頂から1.5km
山頂から2.0km
2013年11月10日 07:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:11
山頂から2.0km
十六合目
2013年11月10日 07:20撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:20
十六合目
山頂から2.5km
2013年11月10日 07:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:23
山頂から2.5km
空八丁
2013年11月10日 07:35撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:35
空八丁
十四合目
2013年11月10日 07:44撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:44
十四合目
行者越
2013年11月10日 07:47撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:47
行者越
行者越は以前丸太橋でも架かっていたのかな?
2013年11月10日 07:47撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:47
行者越は以前丸太橋でも架かっていたのかな?
稜線の見晴らしのいいところ。雨が降る前に植林帯まで行きたいのだが…
2013年11月10日 07:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:50
稜線の見晴らしのいいところ。雨が降る前に植林帯まで行きたいのだが…
物見の松
2013年11月10日 07:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:56
物見の松
十三合目
2013年11月10日 07:59撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:59
十三合目
空峠
2013年11月10日 08:04撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 8:04
空峠
中の小屋跡
2013年11月10日 08:33撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 8:33
中の小屋跡
枯大桧
2013年11月10日 08:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 8:41
枯大桧
五合目
2013年11月10日 09:18撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:18
五合目
対東沢。雨粒が写りこんできました
2013年11月10日 09:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:48
対東沢。雨粒が写りこんできました
沢の水量はまだ増えてませんでした
2013年11月10日 09:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:48
沢の水量はまだ増えてませんでした
杉の植林帯抜けて登山口までもう少し
2013年11月10日 10:07撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:07
杉の植林帯抜けて登山口までもう少し
2013年11月10日 10:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:08
こちらもまだ増水してなくて良かった
2013年11月10日 10:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:08
こちらもまだ増水してなくて良かった
2013年11月10日 10:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:08
今回も無事戻って来れました。
2013年11月10日 10:10撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:10
今回も無事戻って来れました。
ゲート。雨粒が多くなってきました。
2013年11月10日 10:15撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:15
ゲート。雨粒が多くなってきました。
はい、車に戻りました。
2013年11月10日 10:17撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:17
はい、車に戻りました。
撮影機器:

感想

そろそろ雪で行動範囲が限られてきた感がある。
今シーズンの山中泊も今回で最後かなぁ…

という事で雪で撤退しなくてもよさそうな
恵那山に決めた。

恵那山は今回で3度目になる。最初が広河原ルート、
次が黒井沢ルート、そして今春ミスっている前宮ルートの
リベンジだ(笑)
確か山頂に小屋があったから一泊ついでに御坂峠も
絡めてしまおう。
こうして欲張りなスケジュールが出来上がった。

1日目 前宮ルート登山口〜分岐〜御坂峠〜分岐〜山頂小屋

週の後半で雨が降ったので渡渉が気掛かりだったが
川の水量はそれほど増えておらず、普通に渡れた。

出だしはとても緩やかな感じで杉の植林帯を歩く。
しばらくすると沢の20mくらい上を行くところがあり
そこを過ぎると対東沢に着く。
朝の渡渉地点よりもっと小規模な沢だ。

ここから少し傾斜がきつくなる。大きく尾根を移動して
次の杉の植林地帯を抜ける頃から最初の急登になる。
 
傾斜のきつい所は何ヶ所かあって、空八丁を抜けるまで
その苦行から逃れられない。

笹地帯も結構長い。昨年までだったら笹漕ぎが大変だったと
レコさんで良く拝見したが、その苦労がないだけ助かる。

その後は緩やかな登山道が続き分岐に辿り着く。

荷物をデポしようかどうか迷ったが、結局持ったまま
御坂峠を目指すことに…

これまで歩いてきた前宮ルートの柔らかい土メインの登山道
とは対照的に、でかい石のゴツゴツした急な下りから始まった。

いくつも小ピークがあるのを見ると、途中で引き返そう
かと早くも弱気になる。

16時〜17時には山頂の小屋に到着したいと思っていたので
御坂峠へは13時半くらいまでには着いておきたかった。

とぼとぼ歩いて大判山で小休止。林道と稜線がぶつかるのは
まだかなり先だ。
ウバナギ崩壊地も登り返しなのかとブルーになっていたが、
実際は平坦で長いトラバース道でだいぶ楽をさせてもらった。

鳥越峠にはいい感じの時間に到着。しかし気の迷いで
追分登山口に下りてしまう。そこはなんとかコースタイムで
抜けて、本来の目標の御坂峠を目指す。

車道で行く覚悟をしていたが、立派な登山道が続いていたので
そちらで上ってみた。

到着がリミットぎりぎりだったので余韻を楽しむ間もなく
山頂へと引き返す。

この辺りはヘブンス園原からリフトで上がってきている元気な人たちが
いっぱいいる。

少し登って千両山からの展望は御嶽山から南アルプスまでぐるりと
見渡せて、自分の今までの足取りも感じられて感慨もひとしお
だった。見晴しの悪い恵那山に登るよりもここの方が
十分景色が楽しめる。本日の収穫だ。

それにしても三千m峰は軒並み雪がついていて改めて
シーズンの終了を認識させられた。

それにしても一体何km歩いているんだろう?上りの足取りは
相当重くなっていた。

それでも何とか分岐まで戻ると後は小屋まで長い緩やかな道を
最後の力をふり絞って歩いた。

17時。暗くなる前に到着(ガスで少し日暮れが早まったか)
小屋に入ると土間になっていて真ん中にストーブ、壁際にベンチが
配置してあった。ストーブには薪が入っていたが、
非常用と書いてあったので使用しなかった。その隣の部屋は
板間でシュラフが10人分は並べられる程の広さがあった。
毛布と断熱シートが数枚あって緊急時には役立つと思う。
今回は毛布 ありがたく使用させていただく。
夕食済ませると長い一日が終る。


2日目。小屋〜山頂〜前宮登山口

昨日、行けなかった山頂へ行く。
後は下るのみなので精神的に楽だ。しかし、滑りやすいので
転倒には気をつける。
8時ごろからポツポツ降りだしたので少し急ぐ。
樹林帯に入るまでに間に合わず、少し濡れた。


前の宮ルート上り(分岐まで)約4時間
      下り(分岐から)約3時間30分

御坂峠ルート下り(分岐〜鳥越峠)約2時間10分
        鳥越峠〜追分口)約20分
        追分口〜御坂峠)約30分
      上り(御坂峠〜分岐)約3時間05分

分岐〜山頂 上り約35分
      下り約25分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 中央アルプス [日帰り]
恵那山満喫
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら