記録ID: 3701810
全員に公開
ハイキング
比良山系
リトル比良(見張山・岩阿砂利山・滝山・オトシ出合)
2021年11月03日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:31
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 918m
- 下り
- 899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:32
距離 12.7km
登り 918m
下り 911m
天候 | 曇/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
所属山の会、例会に参加。
コース最初の見張山は4年前の12月に訪れ少し雪の残る中を倒木と藪こぎで苦労した山、おまけにニュージランド・トレックで手に入れた想い出深い帽子を失くした山でもある。
ところが,今回歩いてみると道は整備され倒木は切られ藪こぎもなく呆気にとられた感じ。鳥越峰まで前回4時間強かかっているのに今回は3時間。最近は山道の整備が行き届いていないケースが多いのに整備にあたられた人々に大いに感謝したい。
黄葉の進んだ秋を感じて歩くのは気分的にも晴れ晴れする。鳥越峰から岩阿砂利山を経由して滝山までは何度か歩いた道で気分良く歩く。
滝山から南下しP662を経由し西方向に向かいオトシ出合に合流する道は一般道ではなく初めて。
総じて緩やかな下り尾根道、テープ印は時々あるが道の薄い場所や樹木の深く場所、急な斜面も出てくる中、CLは巧みに地図を確認しながら進み、少し時間はかかったが巧みな誘導でオトシ出合に合流する。
あとは涼峠から揚梅滝登山口への岩ガレ道の多い道をこなして無事下山する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する