ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

虫倉山〜高松山〜大出山(長野県長和町)

2013年11月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
10.8km
登り
871m
下り
1,133m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

仏岩バス停7:53--8:29虫倉東峰(東虫倉山)8:35--虫倉山9:15--星糞峠9:38--10:18高松山10:25--10:59大出山11:05--12:00赤倉の森オートキャンプ場

出発時刻/高度: 07:53 / 1173m
到着時刻/高度: 12:00 / 885m
合計時間: 4時間7分
合計距離: 10.8km
最高点の標高: 1675m
最低点の標高: 885m
累積標高(上り): 904m
累積標高(下り): 1186m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あらかじめ下山地点の「赤倉の森オートキャンプ場」前に車を停め、長和町巡回バスで国道152号線(大門街道)、長和町大門仏岩バス停まで移動する。

※赤倉の森オートキャンプ場(徒歩10分)鍛冶足バス停7:12=7:26大門落合7:30=7:50仏岩。料金は1回100円です。
コース状況/
危険箇所等
【仏岩〜虫倉山】
虫倉山への登り口は国道の「仏岩」バス停から、白樺ハイランド別荘地への道路を
150m程進み左に分岐する林道のような道に入ります。
すぐに「小茂谷易水道」浄水池で行き止まりになるので、左方向の尾根に沿って登ります。踏み跡はありませんが赤目印がたくさん付いているので迷うことはありません。途中、右側に大規模な山林伐採地を見ながら虫倉東峰(東虫倉山)山頂に到着します。樹林に覆われていて展望は利きません。

この先は赤目印もほとんどなくなりますが、尾根沿いに進んで明るいカヤトに出ると鉄塔下を通過して、岩稜帯、さらに獅子岩を通過してなだらかな虫倉山山頂に着きます。笹原の中に目立たない三角点があります。その少し北側に石祠がありますが、相変わらず展望が利きません。

【虫倉山〜高松山】
ゆるやかな尾根に沿って星糞峠に向かいます。途中、樹林帯が切れてカヤトの見晴らしの良い地点を通過します。黒曜石の遺跡跡(発掘調査中)を通り林道の通じる星糞峠に出ます。
峠から北方向に林道をちょっと進み、分岐を左に取るとすぐにゲートがあります。
その脇を左上に尾根に沿って登ります。すぐに別の林道を横切り尾根伝いに高松山に向かいます。赤目印は途中までしかありませんが、緩やかな尾根に沿って進めば一面カヤトの中に山頂の三角点がわずかに見出せます。

【高松山〜大出山】
山頂から北に雪の斜面を下ります。進む方角の目印は先に聳える銀色の鉄塔です。下ると林道に出るのでしばらく進み、林道分岐を左へ上がります。道なりに終点まで進むと巨大な紅白鉄塔の地点に出ます。そこから道のない尾根伝いに登ると、新しいあずまやの建っている山頂に着きます。

【大出山〜赤倉の森オートキャンプ場】
ここから先は赤目印が多数付いています。途中小さなピークをいくつか越えながら尾根を忠実に下ります。麓に近づくと入山禁止の立て札とビニールテープが多少張られている地点を通過します。その先は赤目印もなくなり、眼下に垣間見えるキャンプ場の建物を目指して急斜面を下ります。防獣ゲート前の林道に出ると、目の前にキャンプ場の建物があります。
赤倉の森オートキャンプ場前の林道ゲート
2013年11月21日 06:55撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 6:55
赤倉の森オートキャンプ場前の林道ゲート
キャンプ場の建物
2013年11月21日 06:55撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 6:55
キャンプ場の建物
キャンプ場の入り口。ここを右折してすぐのところに車を停める。
2013年11月21日 06:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 6:57
キャンプ場の入り口。ここを右折してすぐのところに車を停める。
国道152号線の仏岩バス停前。白樺ハイランド別荘地への入口。
2013年11月21日 07:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 7:51
国道152号線の仏岩バス停前。白樺ハイランド別荘地への入口。
別荘地への道路から左折するとゲートがある。
2013年11月21日 07:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 7:54
別荘地への道路から左折するとゲートがある。
ほどなく、簡易水道施設に着く
2013年11月21日 07:56撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 7:56
ほどなく、簡易水道施設に着く
2013年11月21日 07:56撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 7:56
その脇を進む
2013年11月21日 07:56撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 7:56
その脇を進む
尾根道に赤目印が多数付けられている
2013年11月21日 07:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 7:57
尾根道に赤目印が多数付けられている
2013年11月21日 08:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 8:04
2013年11月21日 08:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 8:11
伐採地を右に見ながら進む
2013年11月21日 08:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:20
伐採地を右に見ながら進む
虫倉東峰(東虫倉山)”1451m”とあるのは1481mが正しい
2013年11月21日 08:32撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:32
虫倉東峰(東虫倉山)”1451m”とあるのは1481mが正しい
標識の裏面には正しい標高値が記入されていた
2013年11月21日 08:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:29
標識の裏面には正しい標高値が記入されていた
山頂には祠がある
2013年11月21日 08:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 8:29
山頂には祠がある
2013年11月21日 08:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:29
これから登る虫倉山を眺める
2013年11月21日 08:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 8:35
これから登る虫倉山を眺める
途中、送電線の鉄塔下を通過する
2013年11月21日 08:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:43
途中、送電線の鉄塔下を通過する
左下方向から送電線の巡視路と思われる立派な道と同流する
2013年11月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:44
左下方向から送電線の巡視路と思われる立派な道と同流する
少しの間、岩稜帯を通過する
2013年11月21日 08:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 8:48
少しの間、岩稜帯を通過する
ご覧のように落ち葉で靴が埋まるほど・・・
2013年11月21日 08:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 8:54
ご覧のように落ち葉で靴が埋まるほど・・・
2013年11月21日 08:55撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:55
獅子岩を通過する
2013年11月21日 08:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 8:57
獅子岩を通過する
獅子岩。ロープが付けられている。
2013年11月21日 08:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 8:57
獅子岩。ロープが付けられている。
虫倉山山頂(標高1658m)
2013年11月21日 09:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 9:14
虫倉山山頂(標高1658m)
山頂は笹原の中の目立たない場所にある
2013年11月21日 09:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:14
山頂は笹原の中の目立たない場所にある
少し北に寄った地点には石祠がある
2013年11月21日 09:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 9:15
少し北に寄った地点には石祠がある
霧ヶ峰・車山とブランシュ鷹山スキー場
2013年11月21日 09:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 9:18
霧ヶ峰・車山とブランシュ鷹山スキー場
鷲ヶ峰
2013年11月21日 09:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 9:18
鷲ヶ峰
三峰山
2013年11月21日 09:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 9:19
三峰山
これから登る高松山
2013年11月21日 09:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:19
これから登る高松山
星糞峠へ向かう途中のカヤト
2013年11月21日 09:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 9:23
星糞峠へ向かう途中のカヤト
鷹山の集落とスキー場
2013年11月21日 09:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 9:24
鷹山の集落とスキー場
このあたりは珍しく踏み跡がはっきりしている
2013年11月21日 09:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 9:28
このあたりは珍しく踏み跡がはっきりしている
2013年11月21日 09:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:30
黒曜石発掘遺跡跡の案内板
2013年11月21日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:36
黒曜石発掘遺跡跡の案内板
青いシートは学術調査の発掘作業場
2013年11月21日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:36
青いシートは学術調査の発掘作業場
星糞峠に出る。林道(一般進入禁止)とあずまやがある。
2013年11月21日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 9:36
星糞峠に出る。林道(一般進入禁止)とあずまやがある。
2013年11月21日 09:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:37
林道を北方向に進み左折する
2013年11月21日 09:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 9:37
林道を北方向に進み左折する
ゲート脇を左上に登る
2013年11月21日 09:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:38
ゲート脇を左上に登る
2013年11月21日 09:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:39
2013年11月21日 09:42撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 9:42
カヤトに出る
2013年11月21日 10:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:02
カヤトに出る
高松山山頂もまもなく
2013年11月21日 10:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:14
高松山山頂もまもなく
高松山山頂。広いカヤトに覆われている。
2013年11月21日 10:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:18
高松山山頂。広いカヤトに覆われている。
美ヶ原方面
2013年11月21日 10:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:18
美ヶ原方面
カヤトの中に山頂の三角点がある。標識などはない。
2013年11月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:19
カヤトの中に山頂の三角点がある。標識などはない。
蓼科山
2013年11月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:19
蓼科山
ブランシュ鷹山スキー場と、背後に車山。
2013年11月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
11/21 10:19
ブランシュ鷹山スキー場と、背後に車山。
浅間山
2013年11月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:19
浅間山
三角点で休憩
2013年11月21日 10:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:21
三角点で休憩
大出山と送電線鉄塔
2013年11月21日 10:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:22
大出山と送電線鉄塔
落ち葉と雪で滑りやすい北斜面を下る
2013年11月21日 10:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:25
落ち葉と雪で滑りやすい北斜面を下る
林道に出る
2013年11月21日 10:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:34
林道に出る
銀色の鉄塔前を通過する
2013年11月21日 10:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:35
銀色の鉄塔前を通過する
2013年11月21日 10:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:35
林道を左折する
2013年11月21日 10:40撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:40
林道を左折する
2013年11月21日 10:40撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:40
大出山と鉄塔
2013年11月21日 10:45撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:45
大出山と鉄塔
紅白の巨大鉄塔
2013年11月21日 10:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:54
紅白の巨大鉄塔
2013年11月21日 10:55撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:55
はるか荒船山を望む
2013年11月21日 10:55撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:55
はるか荒船山を望む
大出山(標高1594m)
2013年11月21日 10:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:59
大出山(標高1594m)
2013年11月21日 10:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 10:59
立派なあずまやがある。しかし樹林に囲まれていて眺望は得られない。
2013年11月21日 10:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 10:59
立派なあずまやがある。しかし樹林に囲まれていて眺望は得られない。
樹林の合間から中山道和田宿を望む
2013年11月21日 11:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 11:00
樹林の合間から中山道和田宿を望む
下山の北斜面は雪でスリップ
2013年11月21日 11:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 11:18
下山の北斜面は雪でスリップ
下山後、麓から仰ぐ大出山
2013年11月21日 12:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
11/21 12:29
下山後、麓から仰ぐ大出山
下山後、車で3分ほどの「ふれあいの湯」

2013年11月21日 12:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
11/21 12:30
下山後、車で3分ほどの「ふれあいの湯」

撮影機器:

感想

いつも目の前にあって眺められる地元の山には、一度は登っておきたいもの。

中山道和田宿(国道142号線)から和田峠に向かって左側に大きく聳える大出山(おおいでやま)は麓から比高750mほどの里山です。
この山に単独で登ろうと計画していましたが、ついでに近くにある高松山、虫倉山をつなぐ縦走のほうがおもしろいと思い、3山を登りました。

あらかじめ下山地点の赤倉の森オートキャンプ場に車を置き、バスで登山地点の仏岩に向かいました。
町内バスですが、途中の乗り継ぎが際どくあやうく行かれなくなるところでした。

全行程とも登山道はありません。赤テープなどもまんべんなく付いているわけではありません。地形図の読図とGPSナビが頼りになります。

今回は、晴れていたものの雲が結構多かったです。もし快晴だったならば北アルプスや八ヶ岳、富士山などを望むことができたと思います。

この時期にこのような山に登る人はいないのでしょう、結局誰一人とも出会いませんでしたが、静かな山を楽しむことができて満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4083人

コメント

はじめまして。
大出山の麓に引っ越すことになった者です。
引っ越したら大出山や星糞峠は登って見たいと思っていますが、姫木平側から見ていて気になっていた、ブランシュたかやまスキー場のある山越しに見えている尾根と一緒に縦走できるのですね(^ ^)

登山道がないと言いながら、三角点や、人の通ったあとはあるようですね。
ヤマレコ等GPSログアプリを確認しながら尾根伝いに行けば行けそうな。

ススキの原のようなところもあるし、春先の雪が残っている時にスノーシューで歩くのが良さそうな気もしますが、どうでしょう?
2020/9/8 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら