ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3743637
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳✨【地蔵尾根一人旅💦】

2021年11月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:32
距離
25.7km
登り
2,190m
下り
2,184m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:21
休憩
0:10
合計
12:31
4:49
4:49
99
6:28
6:29
102
8:11
8:11
119
10:10
10:12
25
10:37
10:41
9
10:50
10:51
89
12:20
12:21
80
13:41
13:41
76
14:57
14:58
52
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙丈ヶ岳 地蔵尾根登山口駐車場(3〜4台停められる)
コース状況/
危険箇所等
各地点の場所がわからないので,全体として記述します。
◆最初は,登り一辺倒の登山道。落ち葉がたくさんあって,楽しめる。
◆途中に300m,800mと林道と共用区間がある。
◆林道を横断する箇所は2ヶ所。
◆標高2000m,2400m辺りでは,アップダウンの繰り返しで,なかなか標高が稼げない。
◆標高2500m以降は積雪が多くなる。と言っても,5〜15cm程度。
◆山頂近くは,積雪の多くなる。強風で飛ばされてほとんどない所,吹き溜まりになって30cm以上溜まっている所がある。
【追記】
要所にピンクテープなどが巻かれていたりしてほとんど道迷いなく登れる。
柏木登山口駐車場。ここからスタート。
2021年11月14日 03:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/14 3:24
柏木登山口駐車場。ここからスタート。
孝行猿の墓。
2021年11月14日 03:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/14 3:50
孝行猿の墓。
ポイントでこのような標識が多数あり。ありがたい。
2021年11月14日 05:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/14 5:02
ポイントでこのような標識が多数あり。ありがたい。
さすが100名山。整備できている。通行しやすいように切ってある。
2021年11月14日 06:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/14 6:40
さすが100名山。整備できている。通行しやすいように切ってある。
登山道はこんな感じ。
2021年11月14日 07:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/14 7:27
登山道はこんな感じ。
2021年11月14日 07:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/14 7:36
やっと景色が見れた。下山時に確認したら,標高が低いところでも景色が楽しめる。スタートが暗かったのでわからなかった。
2021年11月14日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 7:37
やっと景色が見れた。下山時に確認したら,標高が低いところでも景色が楽しめる。スタートが暗かったのでわからなかった。
2021年11月14日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/14 7:59
この辺りは,雪が深い。北斜面のため解けない。
2021年11月14日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 9:12
この辺りは,雪が深い。北斜面のため解けない。
中央アルプス。写真をとるときは,方向がわかるので,どの山かわかるのだが,写真だけを見るとどこかわからない😢もっと山に詳しくならないと。
【追記】hastlerさんのコメントで,槍穂高岳とわかりました。よく見慣れている山を間違えるなんて,修行が足りませんね😅
hastlerさんありがとうございました🙇
2021年11月14日 09:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
11/14 9:13
中央アルプス。写真をとるときは,方向がわかるので,どの山かわかるのだが,写真だけを見るとどこかわからない😢もっと山に詳しくならないと。
【追記】hastlerさんのコメントで,槍穂高岳とわかりました。よく見慣れている山を間違えるなんて,修行が足りませんね😅
hastlerさんありがとうございました🙇
【追記】hastlerさんのコメントで,中央アルプスということがわかりました😆
2021年11月14日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 9:17
【追記】hastlerさんのコメントで,中央アルプスということがわかりました😆
甲斐駒ヶ岳(?)自信なし。撮っているとき自信あり。場所がわかるから。
2021年11月14日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
11/14 9:36
甲斐駒ヶ岳(?)自信なし。撮っているとき自信あり。場所がわかるから。
仙丈ヶ岳。目指す山だ。
2021年11月14日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/14 9:38
仙丈ヶ岳。目指す山だ。
この後は,雪が多そう😅
ここからアイゼンかな。
2021年11月14日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/14 10:08
この後は,雪が多そう😅
ここからアイゼンかな。
標高2000m辺りで,積雪が見られたのと急登になってきたことで,チェーンスパイクを使用したが,ここで10本爪のアイゼンに履き替える。
2021年11月14日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/14 10:07
標高2000m辺りで,積雪が見られたのと急登になってきたことで,チェーンスパイクを使用したが,ここで10本爪のアイゼンに履き替える。
分岐に到着。あと10分。ヤッターと喜ぶも山頂まで20分以上かかった。雪の影響もあるが,本当に10分?嘘でしょ!
2021年11月14日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 10:19
分岐に到着。あと10分。ヤッターと喜ぶも山頂まで20分以上かかった。雪の影響もあるが,本当に10分?嘘でしょ!
山頂到着。今日山頂に登ったのは私だけかも?
山頂までのトレースらしきものはあったが,強風で跡がわからないようになっているので今日は登っていない。
2021年11月14日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/14 10:38
山頂到着。今日山頂に登ったのは私だけかも?
山頂までのトレースらしきものはあったが,強風で跡がわからないようになっているので今日は登っていない。
甲斐駒。その後ろに,八が岳>
2021年11月14日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/14 10:38
甲斐駒。その後ろに,八が岳>
北岳の後ろに富士山が...
山頂に雲が掛かっている。今日の雲は高いからアルプスがすべて見渡せるが,標高3500〜3700m位だから富士山にはかかるのかな?
2021年11月14日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/14 10:39
北岳の後ろに富士山が...
山頂に雲が掛かっている。今日の雲は高いからアルプスがすべて見渡せるが,標高3500〜3700m位だから富士山にはかかるのかな?
山頂での記念写真。今日は私一人だけ。
2021年11月14日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
11/14 10:44
山頂での記念写真。今日は私一人だけ。
八が岳アップ。
2021年11月14日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/14 10:47
八が岳アップ。
エビのしっぽ。
2021年11月14日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 10:58
エビのしっぽ。
今度は標高2500m辺りで,アイゼンからチェンスパに。
2021年11月14日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/14 12:12
今度は標高2500m辺りで,アイゼンからチェンスパに。
登った後で,薄っすらと雪が降ったみたい。
2021年11月14日 13:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/14 13:44
登った後で,薄っすらと雪が降ったみたい。
あと2時間ぐらいか?登りのときは,ここまで3時間かかった。
2021年11月14日 14:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/14 14:06
あと2時間ぐらいか?登りのときは,ここまで3時間かかった。
2021年11月14日 14:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 14:50
ふわふわの落ち葉じゅうたんの中を下山していく。
2021年11月14日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/14 14:58
ふわふわの落ち葉じゅうたんの中を下山していく。
林道を横切る所もある。
2021年11月14日 15:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/14 15:01
林道を横切る所もある。
山頂まで8h。これ本当にコースタイム?
2021年11月14日 15:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/14 15:57
山頂まで8h。これ本当にコースタイム?
最後の仕上げは,ソフトにコーラ。
2021年11月14日 16:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/14 16:41
最後の仕上げは,ソフトにコーラ。

装備

個人装備
ハイドレーション(2L) ペットボトル(500ml 3本) ヘルメット(昨日の山行で木に頭を打ち付けて出血。反省😔) チェーンスパイク 10本爪アイゼン(チェスパでも行けるかもしれないが10本爪か12本爪のアイゼンがあったら安心) 登山靴 アルパイン2000ワイド

感想

この季節に仙丈ヶ岳に登るとしたらバスは終わっているから地蔵尾根しかないので,それにチャレンジした。
駐車場までは迷わずに来れた。車が1台止まっていた。登っている方がいるのは心強い。
今回は山頂に雪がありそうなので,モンベルのアルパイン2000で臨んだ。常念岳で初めて使用して,今回が2回目。
ロングコースで雪山ハイキングになりそうだからちょうどいい。2回目だから前回よりは少し足に馴染んでいる。

小さなアップダウンが多く兎に角長い。しんどかった😅
ローカットのトレッキングシューズより随分と重いから,ロングコースは負担が大きい。
山頂までの1km弱,久しぶりの雪山ハイク。楽しかった😆
途中で出会った方は前日からのテン泊(?)で,早朝は強風のため登頂を断念したとのこと。夜明け前は下の方でも強風で,これで登れるのかと心配だった。
私が山頂に向う頃は強い風は時折吹いていたが,登頂を諦めるほどの強風ではなかったので,ラッキーでした。
今日,山頂に登ったのは私だけのようだ😁
360°見渡せて最高の景色を頂いた。お天気の神様,山の神様に感謝😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

こんばんは😊
ロングルートおつかれさまでした。
疲れは残っていませんか?
状況がわかるレコをあげてくださり助かります!
あと10分標識って、必ず裏切られません?私もいつも本当に10分?って思います😅
とても参考になり助かりました。
週末2人旅してきます😁
2021/11/15 21:45
botchiさん,こんばんは(^^)
土曜日はありがとうございました。みなさん最高です😊
botchiさんのおかげで,本当に楽しい山行ができました😆

あと10分の標識は例え嘘であったとしても,あの時はそれで元気を貰えました😁
こんな嘘は嬉しい嘘ですね。嘘と言ったら怒られますね。
仙丈ヶ岳,お気を付けて😊
2021/11/15 22:07
yonayoさん、こんばんは!😀
初冬の仙丈ヶ岳登頂おめでとうございます!😆
やりましたね!👏

瑞牆山から仙丈見たときに積雪増えたかな〜と少し心配してましたが、ラッセルはなかったようなので安心しました。
この時期からの3000m峰は簡単に登らせてくれませんし、登山的価値も格別ですね😉

写真について、、、、、10枚目は槍穂高連峰です😅
で、11枚目が中央アルプスです。
yonayoさんは北陸の方ですから槍穂高をああいうアングルで見る機会そうそうないでしょうから、、、、、。

土曜日もお疲れ様でした😉
そして、いただいたキンツバですが、もうパッケージからグレード感が伝わってきて、、、、、。私の地元の狭山茶とともにいただきました!
笑っちゃうくらい美味しかったです😂ありがとうございます🙇

またご一緒できる日を楽しみにしております😆
2021/11/15 21:45
hastler1208さん,こんばんは(^^)
土曜日はありがとうございました。
「はじめまして」でしたが,全然そんな感じがしませんでした😊

仙丈ヶ岳は13日に雪が積もったのかな?13日に登られた方のレコを見たらそんな感じがしました。
私は比較的いい条件で登れたと思います。それで登頂できました😁

写真のコメントありがとうございます🙇
北陸地方からは,槍が左側に見えるのでいつもその感覚で見てしまいます。それで10枚目が槍穂高に見えませんでした。
そう言われて改めて見ると,なるほどでした😊
きんつば毬栗を喜んでもらえて嬉しいです😄
次ご一緒する機会がありましたら,そのときはチーズどら焼きを持っていきますね😊
2021/11/15 22:22
ヨナヨさん、こんばんは!

瑞牆山の翌日が仙丈ヶ岳でしたか!
歩く人も少ない長い尾根、お疲れ様でした。
お天気がもう少し良かったら素晴らしい景色が見えたのに残念でしたね。

それにしても、みんな毎日すごいな〜
私は泊まりで行かない限り2日連続で山に行ったことはありません😅
少し鍛えないとダメだな😅💦

お疲れ様でした〜
2021/11/16 20:46
grindelさん,こんばんは(^^)

大人の遠足4人組が揃って2日目に全員違う🏔へ。
これもなかなかですね😁

瑞牆山は,お天気が🌞でたくさんの方が登られてきました。
仙丈ヶ岳は,この時期は人がいませんでした。ずっと一人旅かと思いましたが,途中でお一人と出会ってホッとしました😁
仙丈ヶ岳山頂では雲がありましたが,360°の視界が得られたので十分に満足しています😊
botchiさんのように頻繁には行けませんが,また山梨にお邪魔します😁
ご都合が合うときは,ご一緒してください ♫〜
2021/11/16 21:13
1週間前に仙丈ヶ岳に登った者です。帰りのバスが急に運行終了となってしまい下山ルートの選択で地蔵尾根も検討したのですが、冒険できずに、結果、以前に歩いた小仙丈ケ岳〜北沢峠〜仙流荘ルートを選びました。 
雪は1週間で少し減ったようですね。 先週のことが思い出されます。

事前にエスケープルートとして下調べしておくべきだったと反省しながらこちらのレポートを拝見しました。
レポ―トを拝見してルート自体は私たちでも歩けそうな印象を受けたのですが、もし、柏木登山口駐車場に下山したとして、タクシーを呼ぶことはできたのかなぁ。 尾根などがDoCoMoの圏外なのかどうかは軽くしらべていたのですが、まだまだ甘かったです。
分かりやすいレポートありがとうございました。

(こちらのレポ―トのコメント、皆さんお揃いのご様子でございますね。。。 乱入でお邪魔しました〜。)
2021/11/16 23:04
rxv11051さん,おはようございます。
レコを読んでいただき,ありがとうございます。

この季節はバスがもう終了しているので,私の選択肢は地蔵尾根ピストン一択でした。往復25kmは,やっぱり長かったです。
登山道の所々で,スマホがメッセージを受信する着信音が聞こえましたので,繋がる所はあるのだと思いますが,あまり期待できないと思います。
下山地点の柏木登山口駐車場では,電波は弱いかもしれませんが何とか届くのかな,という感じです。ヤマレコの記録やコンパスの下山届が送れました。
少し徒歩で移動すればもっと電波が届きやすくなるのではないかと思います。そうすれば電話はつながるでしょう。私自身,電話を使っていないので自信がありません。
私のスマホはドコモです。
ご参考まで。
2021/11/17 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら