ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3755397
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

遠征最終日は🐈猫岳(根子岳東峰)登山と杵島岳登山

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
7.8km
登り
867m
下り
855m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:35
合計
4:56
8:22
8:25
70
9:35
9:35
3
9:38
9:51
5
9:56
9:56
60
10:56
10:56
5
11:01
11:01
66
12:07
12:14
4
12:18
12:28
26
12:54
12:56
15
13:11
13:11
2
13:13
ゴール地点
■根子岳東峰
 登山道は黒土の急な尾根道です。霜が解けてドロドロの経路は滑ります。スリップ注意、垂直な岩場に梯子がかけられています。山頂直下の岩の戸渡は高度感あります。足元注意 山頂は天狗峰の眺望が良いです。

■杵島岳
 草千里ヶ浜駐車場から舗装された経路を進みます。山頂に近づくにつれ斜度がでてきます。やがて階段の経路になります。山頂は眺望が良いです。
天候 ☀快晴(*^^)v
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
●往路
ペンション グリーンカルデラ 7:30発→(県道・国道57号・県道・林道) →大戸尾根登山口 8:00着

●アプローチ
大戸尾根登山口→(林道・県道)草千里ヶ浜12:00着

〇復路
草千里ヶ浜→(県道)阿蘇白水温泉・瑠璃→(県道・国道57号・国道443号)熊本空港19:00発→(ソラシドエアSNA20)20:35着
コース状況/
危険箇所等
■🐈猫岳(根子岳東峰)
●登山届
大戸尾根登山口

●駐車場→大戸尾根登山口→登山ポスト
舗装道路を歩きます。牧場内に入るときはゲートを開いて通過します。
ほどなく登山ポストがあります。

●登山ポスト→🐈猫岳(根子岳東峰)
登山ポストから舗装道路を離れて牧草の経路をあるきます。
牛の落とし物に注意
牧場を抜けると尾根に取り付きます。
急斜面にお助けロープが無数にあります。垂直に近い岩場に梯子もありました。
黒土で斜度があるので、霜が解けると滑りやすいです。
山頂直下にプチ戸渡があり、高度感あります。ロープもあります。
山頂付近と山頂からの天狗峰の眺めがいい感じです。

■杵島岳
●トイレ
 草千里駐車場

●登山届
 杵島岳登山口

●草千里駐車場→杵島岳登山口→杵島岳
舗装された遊歩道です。杵島岳へ向かうほど傾斜がきつくなり、斜面から階段になります。灌木帯を抜けると眺望がよいです。
阿蘇山中岳の眺望がよいです。
その他周辺情報 ■🐈猫岳(根子岳東峰)
●駐車場
大戸尾根登山口 20台 無料

■杵島岳 
●駐車場
草千里駐車場 500円/普通車1日

●阿蘇白水温泉・瑠璃
400円/大人

●熊本空港 らーめんくすのき
熊本ラーメン 780円
おはようございます。今日は遠征最終日
写真はペンション グリーンカルデラの朝食です。美味しくいただきました♪ そしてお世話になりました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2021年11月28日 07:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
41
11/28 7:05
おはようございます。今日は遠征最終日
写真はペンション グリーンカルデラの朝食です。美味しくいただきました♪ そしてお世話になりました。(*- -)(*_ _)ペコリ
本日1座目は、車で🐈猫岳(根子岳東峰)の登山口のひとつ大戸尾根の駐車場に到着です。山頂付近は雲に覆われているようです。
ちなみに、🐈猫岳(根子岳)は、ねこ岳の怪 猫たちが修行のために登る山 など猫伝説があります。
2021年11月28日 08:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
24
11/28 8:04
本日1座目は、車で🐈猫岳(根子岳東峰)の登山口のひとつ大戸尾根の駐車場に到着です。山頂付近は雲に覆われているようです。
ちなみに、🐈猫岳(根子岳)は、ねこ岳の怪 猫たちが修行のために登る山 など猫伝説があります。
天気図を確認します。
九州地方は高気圧に覆われて天気がよさそうです。
てんきとくらす阿蘇山の登山指数は「A」です。
10
天気図を確認します。
九州地方は高気圧に覆われて天気がよさそうです。
てんきとくらす阿蘇山の登山指数は「A」です。
駐車場から舗装道路をすすむと牛柵のゲートを開いて牧場内に入ります。この先に登山ポストがありました。
2021年11月28日 08:07撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
11/28 8:07
駐車場から舗装道路をすすむと牛柵のゲートを開いて牧場内に入ります。この先に登山ポストがありました。
登山届をだしたあと、放牧場をあるきます。
牛の落とし物に注意
柵を越えるを森の中の経路になります。
2021年11月28日 08:26撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
11/28 8:26
登山届をだしたあと、放牧場をあるきます。
牛の落とし物に注意
柵を越えるを森の中の経路になります。
木々に覆われ眺望がない、尾根にのります。
経路脇にリス君発見。纏をもっていないので纏リス君ではなさそうです。
(帰りに撮影)
2021年11月28日 10:33撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
11/28 10:33
木々に覆われ眺望がない、尾根にのります。
経路脇にリス君発見。纏をもっていないので纏リス君ではなさそうです。
(帰りに撮影)
黒土の急斜面がつづきます。スリップ注意
お助けロープも無数にあります。
2021年11月28日 08:37撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
11
11/28 8:37
黒土の急斜面がつづきます。スリップ注意
お助けロープも無数にあります。
高度をあげて西側の眺望が良い場所がありました。
🐈岳(根子岳)最高峰の天狗峰を望みます。
なかなかの岩稜です。色が異なるのは熊本地震の崩落の跡だそうです。
2021年11月28日 09:27撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
34
11/28 9:27
高度をあげて西側の眺望が良い場所がありました。
🐈岳(根子岳)最高峰の天狗峰を望みます。
なかなかの岩稜です。色が異なるのは熊本地震の崩落の跡だそうです。
経路は、霜が解けてドロドロの泥濘になります。
しかも傾斜があるので滑りやすいです。
スリップ注意
前原牧場からの経路が合わさり、山頂まであとわずか
2021年11月28日 09:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
11/28 9:55
経路は、霜が解けてドロドロの泥濘になります。
しかも傾斜があるので滑りやすいです。
スリップ注意
前原牧場からの経路が合わさり、山頂まであとわずか
分岐から山頂まで今回の登山の核心部でした。
やせ尾根で真っすぐの急斜面の泥濘経路 登りでテンション掛けただけでも滑ります。まるで泥の滑り台w
それを越えると岩のプチ戸渡(ロープあります。)
🐈猫岳(根子岳東峰)山頂に到着です。
2021年11月28日 09:41撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
29
11/28 9:41
分岐から山頂まで今回の登山の核心部でした。
やせ尾根で真っすぐの急斜面の泥濘経路 登りでテンション掛けただけでも滑ります。まるで泥の滑り台w
それを越えると岩のプチ戸渡(ロープあります。)
🐈猫岳(根子岳東峰)山頂に到着です。
三角点を発見。点名「根子岳」タッチしてミッション終了w
🐈猫岳(根子岳東峰)山頂から天狗峰と阿蘇山高岳の眺望が良いです。
2021年11月28日 09:42撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
31
11/28 9:42
三角点を発見。点名「根子岳」タッチしてミッション終了w
🐈猫岳(根子岳東峰)山頂から天狗峰と阿蘇山高岳の眺望が良いです。
登ってきた泥濘の急斜面を下ります。
あまりに滑るのでチェーンスパイクを装着しました。
それでも何度かスリップして、牧場のゲートに到着です。汗汗
眺望はよかったのですが、滑りやすい山でした。
2021年11月28日 10:59撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
11/28 10:59
登ってきた泥濘の急斜面を下ります。
あまりに滑るのでチェーンスパイクを装着しました。
それでも何度かスリップして、牧場のゲートに到着です。汗汗
眺望はよかったのですが、滑りやすい山でした。
車で阿蘇山の西側の草千里に移動します。
駐車場はほぼ満車、人気のある観光地です。
2021年11月28日 11:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
11
11/28 11:56
車で阿蘇山の西側の草千里に移動します。
駐車場はほぼ満車、人気のある観光地です。
まずは登山前に草千里を散策します。
草千里の丘に登り
今回登れなかった阿蘇山中岳・高岳を望みます。
2021年11月28日 12:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
39
11/28 12:22
まずは登山前に草千里を散策します。
草千里の丘に登り
今回登れなかった阿蘇山中岳・高岳を望みます。
草千里駐車場から舗装された経路を進みます。
これから目指す杵島岳をみます。
登山口は広場になって休むのにいい場所です。登山ポストはここにありました。
2021年11月28日 12:32撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
11/28 12:32
草千里駐車場から舗装された経路を進みます。
これから目指す杵島岳をみます。
登山口は広場になって休むのにいい場所です。登山ポストはここにありました。
山頂に近づくにつれ傾斜が急になり、階段をのぼりきると杵島岳に到着です。(本日2座目の登頂)
2021年11月28日 12:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
16
11/28 12:55
山頂に近づくにつれ傾斜が急になり、階段をのぼりきると杵島岳に到着です。(本日2座目の登頂)
杵島岳山頂からの中岳火口を望みます。
草千里ヶ浜より標高があがった分 なかなかの眺望です。
2021年11月28日 12:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
34
11/28 12:55
杵島岳山頂からの中岳火口を望みます。
草千里ヶ浜より標高があがった分 なかなかの眺望です。
帰りは小走りで下山します。
無事に登山口に到着です。
2021年11月28日 13:10撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
11/28 13:10
帰りは小走りで下山します。
無事に登山口に到着です。
阿蘇白水温泉瑠璃で山の汗を流します。ナトリウム泉でさっぱりとした温泉でした。
2021年11月28日 14:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
11/28 14:22
阿蘇白水温泉瑠璃で山の汗を流します。ナトリウム泉でさっぱりとした温泉でした。
熊本空港にてくすのきの熊本ラーメンをいただきます。
豚骨にマー油 こちらも美味しくいただきました♪
2021年11月28日 17:18撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
48
11/28 17:18
熊本空港にてくすのきの熊本ラーメンをいただきます。
豚骨にマー油 こちらも美味しくいただきました♪

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯

感想

遠征最終日 1日目 祖母山登山、2日目 九重山登山 のあいだに阿蘇山高岳の規制解除になれば、中岳・高岳に登りたかったのですが・・
残念ながら、中岳・高岳の登山道の通行止めは解除されませんでした。( ;∀;)
(そんなに都合よく規制解除にはならないですけど、汗汗)
ペンションのオーナーに相談したところ、阿蘇山の根子岳がお勧めとのこと
阿蘇山の根子岳は、見た目から険しく 特に天狗峰はアルパインの領域です。
ただ東峰の南側に伸びる大戸尾根なら、小生でも登れそうです。
(ちなみに、🐈猫岳(根子岳)は、険しい岩峰が🐈猫の姿に見えるとのこと また、ねこ岳の怪 猫たちが修行のために登る山 など猫伝説があります。)
まんが日本むかし話 ねこ岳の怪
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=1319

コースタイムは4時間あれば往復できそうです。
8時に登山口に到着して登山開始します。
事前情報で、黒土で滑りやすいとありましたが、南斜面で霜がとけたドロドロの経路には難儀しました。登りでテンションかけてもズルっと滑ります。
スリップしながら登頂した東峰からの天狗峰の眺めはなかなかでした。
下りは、チェーンスパイクを履きました。まさかここで使うことになるとは汗汗
チェーンスパイクを履いても滑るな箇所がありましたが、尻もちつかずに無事に下山しました。
帰りの飛行機まで時間があるので、2座目は杵島岳に登ることにします。
こちらの経路は全て舗装と階段で土を踏まずに登頂できます。
杵島岳は木々がない山で阿蘇岳中岳・高岳の眺望が素晴らしいです。(中岳・高岳行きたかったなぁ)
阿蘇山の噴火レベルが下がり、中岳・高岳の登山道の規制が解除になったら阿蘇山中岳・高岳に挑みたいです。
レコを最後まで見ていただいてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

kome100pyouさん こんばんは!
面白いリスさんの看板ですね!纏がないのが惜しいです!smile
🐈根子岳。来年の干支は虎ですが、猫でもOK!
茨城県に虎は無いので猫を探そうとふと思いました。shine
阿蘇中岳、高岳は残念でしたが、良い遠征になりましたね。
お疲れ様でした!
2021/12/1 17:16
andounouenさん こんばんは♪
根子岳で見たことないリス君でおもわず写真で捕獲しました。ええ纏がなくて残念です。
神奈川県も寅の山ないですよ。猫もなかったような・・(犬はありますけど)
ええ、九州遠征登山楽しめました。阿蘇山はリベンジしにいきますね。
コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/12/1 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら