ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3761922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

金糞から武奈ヶ岳

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
13.9km
登り
1,213m
下り
1,208m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:58
合計
6:37
8:52
8:53
31
9:24
9:26
30
9:56
9:57
3
10:00
10:00
4
10:14
10:15
31
10:46
10:48
9
10:57
10:57
13
11:10
11:11
11
11:22
11:23
19
11:42
11:45
9
11:54
11:55
22
12:17
12:17
26
12:43
13:13
11
13:24
13:25
11
13:36
13:37
4
13:41
13:43
16
13:59
14:03
1
14:04
14:04
20
14:24
14:24
28
14:52
14:53
16
15:18
15:18
0
15:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山口登山口の P
コース状況/
危険箇所等
青ガレは、後ろの人に石を落とさなければ大丈夫な気がします。
武奈ヶ岳からイブルギノコバまでの間では、崩落しているところがありますが、落ち着いて通れば大丈夫かと思います。
大山口駐車場の紅葉。素晴らしい色づきです。
2021年11月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/20 8:44
大山口駐車場の紅葉。素晴らしい色づきです。
前に見えるピークの左側にある峠に向かう
2021年11月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 9:07
前に見えるピークの左側にある峠に向かう
ここから、青ガレ(らしい)。ガレ場です。
その後、どこかで熊鈴を落としてしまいました。残念。
2021年11月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 9:23
ここから、青ガレ(らしい)。ガレ場です。
その後、どこかで熊鈴を落としてしまいました。残念。
紅葉
2021年11月20日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/20 9:37
紅葉
でも、全体的には晩秋で、ほぼ落ち葉。
2021年11月20日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 9:40
でも、全体的には晩秋で、ほぼ落ち葉。
金糞峠がもうすぐです。前の人たちに追いついてしまいました。
まず八雲に行くとのこと。
2021年11月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 9:53
金糞峠がもうすぐです。前の人たちに追いついてしまいました。
まず八雲に行くとのこと。
金糞峠で少しだけ休んで先に進みます
2021年11月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 9:56
金糞峠で少しだけ休んで先に進みます
ちょっと渡れそうにない橋を右手に見ながら直進。(実は今日もう一度通るのですが、その時にはなんと完成していました)
2021年11月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 10:00
ちょっと渡れそうにない橋を右手に見ながら直進。(実は今日もう一度通るのですが、その時にはなんと完成していました)
ぱっと見、道はどこ?という状態がしばらく続きます
2021年11月20日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 10:17
ぱっと見、道はどこ?という状態がしばらく続きます
中峠がまぢかです。中峠に近づいてくるあたりになるとルートがかなり明確で迷うことはありません。
2021年11月20日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 10:41
中峠がまぢかです。中峠に近づいてくるあたりになるとルートがかなり明確で迷うことはありません。
3つに分かれてます。右がルートということで、テープもありますが、右に行くと一番傾斜がなだらかなだけで、3つとも一緒になります。この辺ルートがわかりづらい。
2021年11月20日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 10:54
3つに分かれてます。右がルートということで、テープもありますが、右に行くと一番傾斜がなだらかなだけで、3つとも一緒になります。この辺ルートがわかりづらい。
中峠とワサビ峠の間の一番低いところに到着。
2021年11月20日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/20 10:57
中峠とワサビ峠の間の一番低いところに到着。
ロープの巻き取り機のような残骸が・・
2021年11月20日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/20 10:57
ロープの巻き取り機のような残骸が・・
沢を渡渉して撮影。ここは穏やかなんですが。この沢に沿って降りてしまうと、口の深谷。滝がいっぱいあります。登攀技術がない私は、二度と帰ってこれません。
2021年11月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 10:58
沢を渡渉して撮影。ここは穏やかなんですが。この沢に沿って降りてしまうと、口の深谷。滝がいっぱいあります。登攀技術がない私は、二度と帰ってこれません。
口の深谷へのルートには「この先危険」のシール。だが、気づかないときは気づかないのですよね。。。
2021年11月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 10:58
口の深谷へのルートには「この先危険」のシール。だが、気づかないときは気づかないのですよね。。。
さあ、私は、ワサビ峠に向かって登っていきます。かなり急。
2021年11月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 11:01
さあ、私は、ワサビ峠に向かって登っていきます。かなり急。
ワサビ峠に到着
2021年11月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/20 11:12
ワサビ峠に到着
中央左手、遠方に、打見山・蓬莱山が見えます
2021年11月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 11:22
中央左手、遠方に、打見山・蓬莱山が見えます
ナナシ山(名前がわからない山)
2021年11月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/20 11:23
ナナシ山(名前がわからない山)
この角度からの武奈ヶ岳が好きです
雪景色はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3440261&pid=59fe4a723a68c75292af8566713c7045
2021年11月20日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/20 11:24
この角度からの武奈ヶ岳が好きです
雪景色はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3440261&pid=59fe4a723a68c75292af8566713c7045
冬に来た時にお世話になった木(左側)。ルートからこんなに近かったとは。。。
2021年11月20日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 11:29
冬に来た時にお世話になった木(左側)。ルートからこんなに近かったとは。。。
水墨画のような琵琶湖のもや
2021年11月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 11:42
水墨画のような琵琶湖のもや
登頂(ここ3回途中までだったので、武奈ヶ岳さんにお会いするのは久しぶりです)
2021年11月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/20 11:43
登頂(ここ3回途中までだったので、武奈ヶ岳さんにお会いするのは久しぶりです)
こないだ歩いた、リトル比良方面
2021年11月20日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 11:44
こないだ歩いた、リトル比良方面
イブルギノコバへのルート。一か所左側は崩落してます。
2021年11月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 12:03
イブルギノコバへのルート。一か所左側は崩落してます。
荒れた道でしたが、ひとまずイブルギノコバに到着
2021年11月20日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 12:17
荒れた道でしたが、ひとまずイブルギノコバに到着
イブルギノコバを過ぎ、八雲ヶ原に到着
2021年11月20日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 12:29
イブルギノコバを過ぎ、八雲ヶ原に到着
ここで食事。二人で来たんですかって?いえ一人です😝。
(先日は4人で2つ。今日は1人で2つです)
2021年11月20日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/20 12:49
ここで食事。二人で来たんですかって?いえ一人です😝。
(先日は4人で2つ。今日は1人で2つです)
食後のコーヒー。
食後は、北比良峠に行かずに、もう一度金糞峠へむかいます。
2021年11月20日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 13:05
食後のコーヒー。
食後は、北比良峠に行かずに、もう一度金糞峠へむかいます。
アヒルの木??
2021年11月20日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/20 13:22
アヒルの木??
静かです。気持ちいい。
2021年11月20日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/20 13:32
静かです。気持ちいい。
水面に映る光が美しい
2021年11月20日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 13:34
水面に映る光が美しい
朝には渡れなかった橋が渡れるようになってる。
2021年11月20日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 13:37
朝には渡れなかった橋が渡れるようになってる。
金糞峠を少し過ぎたところで、お孫さん(小学生位の女の子)と70代の男性と出会う。青ガレから下りるとのことで、お気をつけてと言って別れました。
2021年11月20日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/20 13:58
金糞峠を少し過ぎたところで、お孫さん(小学生位の女の子)と70代の男性と出会う。青ガレから下りるとのことで、お気をつけてと言って別れました。
前山の上に残っている廃墟
2021年11月20日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/20 13:59
前山の上に残っている廃墟
2021年11月20日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/20 14:00
北比良峠は、今日は宿泊客が多い
2021年11月20日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 14:02
北比良峠は、今日は宿泊客が多い
木漏れ日が綺麗でとってみました
2021年11月20日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 14:35
木漏れ日が綺麗でとってみました
赤と黄色・・緑があれば信号
2021年11月20日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/20 14:36
赤と黄色・・緑があれば信号
シロモジの絨毯
2021年11月20日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 14:42
シロモジの絨毯
そろそろ日も沈みます
2021年11月20日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 14:45
そろそろ日も沈みます
空を見上げると真っ赤です。
2021年11月20日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/20 14:46
空を見上げると真っ赤です。
紅葉の写真を何枚かとっていたら、なんと、金糞峠で出会った、女の子と男性に再開。バスの時間の関係で、比良駅までお送りすることに。
2021年11月20日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/20 14:57
紅葉の写真を何枚かとっていたら、なんと、金糞峠で出会った、女の子と男性に再開。バスの時間の関係で、比良駅までお送りすることに。

装備

備考 まだまだ山を歩くには暑い季節で、finetrack ポリゴン2 UL (使わず)、mon't bell シャミース (使わず), mon't bell 前ボタンシャツ, mon't bell カシミア長袖(薄手),半袖Tシャツ,芍薬甘草湯(足が攣りそうになったので2袋使う):まだスポーツドリンクが必要ですね。

持っていた 水:1.5L 、お湯 0.9L (利用した水は 0.9L, お湯は0.3L)

感想

この日は最初、京都の大原から岩倉まで歩く予定が、鈴鹿の釈迦ヶ岳、最後に比良と二転三転。

武奈ヶ岳、前回3回は頂上に行けてないので、今回は頂上まで。また、今まで通ってないルートを通ってということで、中峠〜ワサビ峠の間を通ってきました。ワサビ峠から先、武奈ヶ岳の間は雪の季節に登って以来です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3440261.html
この時、お世話になった木にも改めてお会いしてきました(笑)。

なお、11/7 から行方不明の方がおられるとのことです。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/673241
私が今日通ったルートのの、中峠〜ワサビ峠の間のあまりひとけのないルートでも、何名かは通ってられます。残念ながら、登山ルート上におられることは考えにくいのだろうなと想像しました。通常の登山道とは違うところに迷い込まれるなどされたのか、と思いながら帰ってきました。
 私自身、ソロで行くことが多いのと、登攀技術はないので、基本迷ったらもとに戻る。また、イマココやココヘリを使い、万一の時には居場所がわかるように心がけてはいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

jupitaさん、こんにちは。

山で食べる肉まん、めっちゃ美味しそうですよね🤤

黒いメスティンも一度も使えていませんし、先ずは自宅でとなりますが、肉まん&自販機餃子で試してみようかなと思ってます。

というよりメスティン(中)では肉まん入らないかも🥲
2021/11/22 11:17
masukyさん 、
メスティン(中)ということは、1.8 合位のサイズだと思います。(容量 750ml)。これだと、セブンイレブンの肉まんはなんとか2つ入りますよ。私のがそれです。ただし、セブンイレブンの「豚まん」は入らないと思います。蒸す前の肉まんくださいというといただけました。4つが1袋なので、持ち帰り用の袋があった方がいいです。

お試しを😄
2021/11/22 17:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら