ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 376745
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳 俺のソロ登山は雪を呼ぶぜ!!!

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
13.2km
登り
1,182m
下り
1,179m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:12駐車場-(庵座谷道ルート)-9:41釈迦ヶ岳最高点-9:58釈迦ヶ岳山頂-10:17段木分岐ー(分岐に気がつかず中峠に向かって進む)-10:22(折り返し)-10:54山頂-11:16猫岳山頂-(昼食)-11:34出発-12:06ハト峰-12:43金山-12:54中峠-13:43駐車場
天候 晴れ時々曇り(少しだけ雨もパラつきました)
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明渓谷駐車場(500円)
コース状況/
危険箇所等
釈迦ヶ岳の庵座谷道登山道は赤テープの印がちょうど良い所にあって、注意すればほとんど迷う所はありません。
道は最後の急登以外は危険な所もありません。
急騰の岩場も登りにくい所にはロープ有り。
山頂から三池岳に向かう尾根道は雪と落葉で下りは要注意でした。
山頂から猫岳-ハト峰-金山-中峠への稜線道は迷うところもなく快適でしたが、雪が溶けた所がぬかるんで滑りやすかったです。
中峠より朝明渓谷に下る道は谷道で石も多く、気を抜けない所が多かったですが、
ここも危ない所はロープがありました。
最後は林道からアスファルト道で問題なし。
登山ポストは見あたりませんでした。
駐車場にはきれいなトイレ有り。(水洗、紙有り。大きい方用には灰皿も完備されたました)
東名阪がいつもの渋滞で、四日市東ICで下りて下路に。御在所岳と鎌ヶ岳がきれいに見えました。
2013年11月30日 07:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 7:45
東名阪がいつもの渋滞で、四日市東ICで下りて下路に。御在所岳と鎌ヶ岳がきれいに見えました。
あれが、釈迦ヶ岳?
2013年11月30日 07:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 7:45
あれが、釈迦ヶ岳?
手前に小さな山がいくつもあるように写りました。
2013年11月30日 07:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 7:48
手前に小さな山がいくつもあるように写りました。
白い所がちらほら。あれ?
藤原岳も白い?
嫌な予感1。
2013年11月30日 07:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 7:54
白い所がちらほら。あれ?
藤原岳も白い?
嫌な予感1。
駐車場到着。おじさんに親切に登山道口を説明してもらいました。
2013年11月30日 08:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:12
駐車場到着。おじさんに親切に登山道口を説明してもらいました。
さあ、出発。
2013年11月30日 08:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:13
さあ、出発。
2013年11月30日 08:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:17
2013年11月30日 08:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:17
駐車場で、この赤テープの2本の木の写真を見せてもらい、この間から進めと聞いてました。
2013年11月30日 08:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:21
駐車場で、この赤テープの2本の木の写真を見せてもらい、この間から進めと聞いてました。
川を渡りますが、この石が動くので注意。
2013年11月30日 08:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:21
川を渡りますが、この石が動くので注意。
2013年11月30日 08:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:30
落葉多いです。
2013年11月30日 08:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:31
落葉多いです。
庵座の滝です。きれいに撮れなかった。
2013年11月30日 08:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 8:43
庵座の滝です。きれいに撮れなかった。
見た目よりは登りやすいです。
2013年11月30日 08:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:45
見た目よりは登りやすいです。
滝の中段まで登って来ました。
2013年11月30日 08:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:47
滝の中段まで登って来ました。
木に雪が乗ってます。
2013年11月30日 08:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 8:56
木に雪が乗ってます。
こんな感じで。
2013年11月30日 08:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:56
こんな感じで。
三段の滝だそうです。
2013年11月30日 09:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 9:04
三段の滝だそうです。
その左側を登ります。
2013年11月30日 09:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:04
その左側を登ります。
ロープは掴まなくても登れますが、手は必要。
2013年11月30日 09:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:05
ロープは掴まなくても登れますが、手は必要。
滝の上の先はこんな感じ。
2013年11月30日 09:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:08
滝の上の先はこんな感じ。
何が書いてあったんだろう?
2013年11月30日 09:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:09
何が書いてあったんだろう?
石の上にも雪。
2013年11月30日 09:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:11
石の上にも雪。
バス停の文字がちょっと不釣合い。
2013年11月30日 09:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:13
バス停の文字がちょっと不釣合い。
少し登って来ました。
2013年11月30日 09:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:15
少し登って来ました。
あれが山頂?
2013年11月30日 09:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:15
あれが山頂?
石の雪に靴跡をつけてみました。
普通登らない場所なので、誰か驚いてくれないかな。
2013年11月30日 09:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 9:16
石の雪に靴跡をつけてみました。
普通登らない場所なので、誰か驚いてくれないかな。
御在所岳がきれいに見えます。
2013年11月30日 09:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 9:17
御在所岳がきれいに見えます。
笹にも雪が。
嫌な予感2。
2013年11月30日 09:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:24
笹にも雪が。
嫌な予感2。
滑らないように注意が必要。
2013年11月30日 09:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:27
滑らないように注意が必要。
2013年11月30日 09:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:27
どこが山頂?
2013年11月30日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:31
どこが山頂?
こっち?(ここからは見えませんでした)
2013年11月30日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:31
こっち?(ここからは見えませんでした)
あれは猫岳でした。
2013年11月30日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:31
あれは猫岳でした。
晴れて来ました。(御在所方面)
2013年11月30日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:31
晴れて来ました。(御在所方面)
雨乞岳。
2013年11月30日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:31
雨乞岳。
雪があるので、こっちはパス。
2013年11月30日 09:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:33
雪があるので、こっちはパス。
こっちの方が楽そう。
2013年11月30日 09:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:34
こっちの方が楽そう。
と思ったら。
2013年11月30日 09:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:35
と思ったら。
結構な。
2013年11月30日 09:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:36
結構な。
急登が。
2013年11月30日 09:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:39
急登が。
続きました。
2013年11月30日 09:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:40
続きました。
尾根です。ここは何県?何Mの山?って感じです。
2013年11月30日 09:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:43
尾根です。ここは何県?何Mの山?って感じです。
山頂到着と思ったら最高点到着でした。
2013年11月30日 09:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 9:45
山頂到着と思ったら最高点到着でした。
ちょっと霞んでますが、名古屋方面。
2013年11月30日 09:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:45
ちょっと霞んでますが、名古屋方面。
鈴鹿の山々。
2013年11月30日 09:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:46
鈴鹿の山々。
手前の木が白くて、山が白くないのもちょっと変な感じですが。
2013年11月30日 09:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:46
手前の木が白くて、山が白くないのもちょっと変な感じですが。
2013年11月30日 09:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:46
2013年11月30日 09:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:53
山頂に向かいます。
2013年11月30日 09:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:53
山頂に向かいます。
2013年11月30日 09:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:54
さっきよりは少しマシ?
2013年11月30日 09:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:55
さっきよりは少しマシ?
で、山頂到着。
2013年11月30日 09:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:57
で、山頂到着。
2013年11月30日 09:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 9:57
八風峠方面に向かいます。
滑りそう。
2013年11月30日 09:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:58
八風峠方面に向かいます。
滑りそう。
何とか木を頼りに下ります。
2013年11月30日 10:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:05
何とか木を頼りに下ります。
2013年11月30日 10:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:07
結構落ち葉が深い。気落ちいいけど滑ります。
2013年11月30日 10:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:13
結構落ち葉が深い。気落ちいいけど滑ります。
やっと段木が見えてきた。
2013年11月30日 10:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:17
やっと段木が見えてきた。
三池岳。
2013年11月30日 10:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:22
三池岳。
段木分岐。最初はこれが目に入らず進んでしまいました。
2013年11月30日 10:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:27
段木分岐。最初はこれが目に入らず進んでしまいました。
何か看板か、印でもあったような跡。
2013年11月30日 10:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:27
何か看板か、印でもあったような跡。
さあ、戻ります。
2013年11月30日 10:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:29
さあ、戻ります。
落葉の深いところで滑った跡。(1アウト)
2013年11月30日 10:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:34
落葉の深いところで滑った跡。(1アウト)
再度、山頂。
2013年11月30日 10:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:56
再度、山頂。
雪が溶け出してぬかるんで来ました。
嫌な予感3。
2013年11月30日 10:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 10:56
雪が溶け出してぬかるんで来ました。
嫌な予感3。
さあ、次は猫さんです。
2013年11月30日 11:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:01
さあ、次は猫さんです。
この辺はまだ溶けてない。
2013年11月30日 11:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:01
この辺はまだ溶けてない。
尾根道を進みます。
2013年11月30日 11:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:05
尾根道を進みます。
振り返って。
2013年11月30日 11:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:05
振り返って。
あれが猫岳。
2013年11月30日 11:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:07
あれが猫岳。
2013年11月30日 11:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:09
2013年11月30日 11:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:10
これを登って。
2013年11月30日 11:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:12
これを登って。
はい、猫岳山頂到着。
2013年11月30日 11:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:17
はい、猫岳山頂到着。
広さはこんな感じ。
2013年11月30日 11:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:17
広さはこんな感じ。
慰霊碑がありました。
2013年11月30日 11:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:18
慰霊碑がありました。
これはぎりぎりセーフの跡。
2013年11月30日 11:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:38
これはぎりぎりセーフの跡。
御在所、雨乞がきれいに見えます。
ここからは鎌は無理。
2013年11月30日 11:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 11:39
御在所、雨乞がきれいに見えます。
ここからは鎌は無理。
2013年11月30日 11:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:41
振り返って猫。
2013年11月30日 11:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:41
振り返って猫。
御在所まで行ってみたいな。
2013年11月30日 11:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:51
御在所まで行ってみたいな。
1本だけ実がついてました。何?
2013年11月30日 11:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:51
1本だけ実がついてました。何?
麓の紅葉はうまく写らず。
2013年11月30日 11:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:52
麓の紅葉はうまく写らず。
2アウト現場。木の根の上の雪に足を取られました。
2013年11月30日 12:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:01
2アウト現場。木の根の上の雪に足を取られました。
愛知川渓谷。雨乞のコクイ谷出合の方かな。
2013年11月30日 12:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:07
愛知川渓谷。雨乞のコクイ谷出合の方かな。
さて、これは何と読むでしょう?
2013年11月30日 12:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:07
さて、これは何と読むでしょう?
ひょっとして、落ちている木は橋だったのか?
2013年11月30日 12:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:09
ひょっとして、落ちている木は橋だったのか?
立派な案内板が分岐にはあります。
2013年11月30日 12:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:11
立派な案内板が分岐にはあります。
今度はハト。
2013年11月30日 12:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:12
今度はハト。
ハトのイメージと何か違う。
2013年11月30日 12:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:14
ハトのイメージと何か違う。
で到着。ハトは羽鳥でした。
2013年11月30日 12:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:14
で到着。ハトは羽鳥でした。
ハトの岩の上から。
2013年11月30日 12:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:14
ハトの岩の上から。
周りを。
2013年11月30日 12:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:14
周りを。
撮ってみました。
2013年11月30日 12:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:15
撮ってみました。
鈴鹿に良くある道。
2013年11月30日 12:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:15
鈴鹿に良くある道。
また、慰霊碑の案内板。
(隊長、何かあったら小さいの建ててあげるからね。)
2013年11月30日 12:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:16
また、慰霊碑の案内板。
(隊長、何かあったら小さいの建ててあげるからね。)
これも立派なと思って。
2013年11月30日 12:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:17
これも立派なと思って。
近づくと迦が手書き。
2013年11月30日 12:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:17
近づくと迦が手書き。
中峠はこっちです。
2013年11月30日 12:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:18
中峠はこっちです。
ピラミッドみたいに見えるのが羽鳥峰。
2013年11月30日 12:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:20
ピラミッドみたいに見えるのが羽鳥峰。
ここにも慰霊碑。
(N氏用ならカップヌードル型にしようかな。
不謹慎でした。)
2013年11月30日 12:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:23
ここにも慰霊碑。
(N氏用ならカップヌードル型にしようかな。
不謹慎でした。)
あれはどこの山?御池岳?
2013年11月30日 12:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:24
あれはどこの山?御池岳?
通せんぼの木。
2013年11月30日 12:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:25
通せんぼの木。
やっぱり、いつか縦走しよ。
(テント買いました。次はシュラフ)
2013年11月30日 12:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:29
やっぱり、いつか縦走しよ。
(テント買いました。次はシュラフ)
金山まで1分は掛かりません。35秒。
2013年11月30日 12:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:42
金山まで1分は掛かりません。35秒。
あそこから来ました。
2013年11月30日 12:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:43
あそこから来ました。
その左。
2013年11月30日 12:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:43
その左。
あっちは琵琶湖方面?
2013年11月30日 12:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:43
あっちは琵琶湖方面?
紅葉ももう終わりですね。
2013年11月30日 12:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:44
紅葉ももう終わりですね。
さあ、下るぞ。
2013年11月30日 12:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:53
さあ、下るぞ。
急に広い所に出ました。
2013年11月30日 12:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:55
急に広い所に出ました。
中峠。峠の字が埋まりそう。
2013年11月30日 12:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:55
中峠。峠の字が埋まりそう。
今日は根の平峠まではパス。
2013年11月30日 12:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:55
今日は根の平峠まではパス。
水晶岳までこれを登る気がしませんでした。
2013年11月30日 12:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:56
水晶岳までこれを登る気がしませんでした。
こっちは下りてきた方。
2013年11月30日 13:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:02
こっちは下りてきた方。
沢道を過ぎるとこんな感じ。
2013年11月30日 13:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:04
沢道を過ぎるとこんな感じ。
ロープの箇所も多いです。
2013年11月30日 13:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:13
ロープの箇所も多いです。
水で滑りそう。
2013年11月30日 13:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:15
水で滑りそう。
橋から左を見ると。
2013年11月30日 13:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:18
橋から左を見ると。
結構落差のある滝が。(水量は少ないです)
2013年11月30日 13:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:19
結構落差のある滝が。(水量は少ないです)
沢まで下りて来ました。
2013年11月30日 13:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:24
沢まで下りて来ました。
やっと道も広くなってきました。
2013年11月30日 13:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:26
やっと道も広くなってきました。
どこに向かえばいいの?
2013年11月30日 13:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:28
どこに向かえばいいの?
2013年11月30日 13:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:29
ハトへ向かう道。
2013年11月30日 13:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:29
ハトへ向かう道。
林道になってきて。
2013年11月30日 13:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:29
林道になってきて。
お出迎えがありました。
2013年11月30日 13:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:30
お出迎えがありました。
砂防学習ゾーンって何?
2013年11月30日 13:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:32
砂防学習ゾーンって何?
麓は紅葉。
2013年11月30日 13:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 13:34
麓は紅葉。
登山靴だ!
2013年11月30日 13:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:35
登山靴だ!
紅葉2
2013年11月30日 13:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:36
紅葉2
紅葉3
2013年11月30日 13:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:38
紅葉3
2013年11月30日 13:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:38
最後は自動車道。
2013年11月30日 13:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:41
最後は自動車道。
着きました。
2013年11月30日 13:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:42
着きました。
こんな立派な地図も。
2013年11月30日 13:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:42
こんな立派な地図も。
まだ結構停まってます。
後から来た車も多い様子。
2013年11月30日 13:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:42
まだ結構停まってます。
後から来た車も多い様子。
きれいなトイレがありました。
2013年11月30日 13:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:43
きれいなトイレがありました。

感想

久しぶりのソロ登山。
鈴鹿セブンの年間グランドスラムを達成するために釈迦ヶ岳を目指しました。
いつものように東名阪は鈴鹿から四日市まで13KM渋滞。
手前の四日市東で下りて下道を行きましたが、途中から御在所岳や鎌ヶ岳がきれいに見えてきました。
あれ、谷がちょっと白く見える。
朝日で見間違いかと思いましたが、藤原岳も白い箇所が多い。
前回のソロ登山の空木岳を思い出して、嫌な予感がしました。
また、雪道?(雪山に登られる方、すいません。何せ初心者のビビリですので)
7月の恵那山も含めて、ソロの時はなぜか泥んこ遊びが多いです。
駐車場のおじさん(もちろん私もおじさんですが)が、上の方は雪があるから暖かい格好でと注意されているのを聞いて、がっくり。
でも少しだけだからと逆に言われてしまいました。
最初はもちろん雪も無く、普通に登って行きましたが、途中で小雨が。
また空木岳を思い出します。(すぐ止みました)
木や石の上に雪が見え出し、もう少し登ると笹の葉の上にも雪が。
笹こぎするとヤバイと思いましたが、幸いにも笹が触れる場所はほんの少しで、
今日はずぶ濡れにはなりませんでした。
滑りやすい最後の急登を終わると雪国です。
(オーバーに書きました。空木岳の時よりもより薄っすら雪がのっているだけでした)
最高点から山頂に行き(これ、ややこしい)、三池岳から段木に行った時の場所までマイマップの地図を繋げるために向かいました。
ここで反省。地図を見間違ってもっと近いと思ってましたが中々着きません。
来る途中に車の中で思いついたので、前もって調べてこなかったことを悔やみます。
おまけに分岐する場所を見落としてそのまま進んでしまいました。
どうもおかしいと、携帯の地図ロイドで三池岳のログを確認すると、すでに過ぎている。(携帯にログを入れておいて正解)
戻ってみると段木に向かうところには結構印が合ったのに、なぜか進行左手に案内板があったと思い込んでました。(見直すと、もっと先にあっただけの様子)
思わぬタイムロス。今日は水晶岳まで行って下りる予定でしたがどうなるか?
猫岳で昼食を済ませ、ハト峰方面に進みます。
雪が溶けて少しぬかるんだ所もありますが、何とか少しの転倒回数でクリア。
(まだまだ凍っているような所は無かったので良かったです)
中峠に到着し、スモーキングタイムを満喫していると水晶岳まで登る気力が湧いてこないので下山することに決定。
朝明渓谷までの下山ルートは、途中まではガレて急な下りで慎重になりましたが、
滑りそうなところはちゃんとロープがあって安心。
途中からは林道、車道に変わっていき、無事下山しました。
人気の山で山頂付近は人も多かったですが、途中ではすれ違う人も思ったよりも少なく、気持ちのよい山歩きが出来ました。
これからは、雪のことももっと考えておかないと。

鈴鹿セブン。藤原岳と竜ヶ岳を残してます。
12月に一気に縦走で終わらせる予定でしたが暗雲が漂ってきております。
さてさて来年に持ち越しか?
こんな調子で、来シーズン雪山ハイキングデビュー予定は出来るのか?

お疲れ様でした。(思ったよりは疲れませんでしたが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら