記録ID: 3772682
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2021年11月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 晴れのち曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 18時間53分
- 休憩
- 2時間14分
- 合計
- 21時間7分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
---|
感想/記録
by Sakura-momo
今回も長かった。雪山2回目だけど出発から帰ってくるまで21時間の行動だった。
稜線に出た時にガスがいっときだけ晴れて、美しかった。私は疲れて冬季小屋で待機したけれど他のメンバーは荷物をデポして山頂へ。下山は疲労で脚の踏ん張りが効かないのと雪山の歩き方が未熟なために、何度も尻もちをついてしまった。下山が上手くなるのが今後の課題のひとつ。
稜線に出た時にガスがいっときだけ晴れて、美しかった。私は疲れて冬季小屋で待機したけれど他のメンバーは荷物をデポして山頂へ。下山は疲労で脚の踏ん張りが効かないのと雪山の歩き方が未熟なために、何度も尻もちをついてしまった。下山が上手くなるのが今後の課題のひとつ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 南岳 (3032.68m)
- 南岳小屋 (2975m)
- 新穂高温泉無料駐車場 (1040m)
- 穂高平小屋 (1320m)
- 槍平小屋 (1985m)
- 新穂高温泉バス停 (1080m)
- 白出沢出合 (1542m)
- 中崎山荘 奥飛騨の湯 (1090m)
- 滝谷避難小屋 (1750m)
- 藤木レリーフ
- 新穂高温泉駅 (1117m)
- 新穂高登山指導センター (1090m)
- 小鍋谷ゲート
- 南岳新道 救急箱 (2631m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する