ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3773976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

【高妻山(一不動↑弥勒尾根↓)】ハードなアップダウンも絶景と友人が後押し

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
ken_poplar その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
12.6km
登り
1,397m
下り
1,379m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:08
合計
8:46
7:05
7:05
8
7:20
7:21
54
8:15
8:15
6
8:21
8:22
13
8:35
8:35
12
8:47
8:48
49
9:37
9:45
37
10:22
10:23
73
11:36
12:25
50
13:15
13:15
35
13:50
13:51
43
14:34
14:40
37
15:17
15:17
11
15:28
15:28
7
15:35
15:35
8
15:43
戸隠キャンプ場バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野市内に前泊
戸隠キャンプ場向かいの登山者駐車場:朝6時30分過ぎで10台程度
コース状況/
危険箇所等
戸隠牧場〜一不動 滑滝、帯岩は鎖がありますが、濡れた部分は凍っているところあり
一不動〜九勢至 アップダウンを繰り返す、段差の大きいところあり
九勢至〜高妻山 山頂直下の一番斜度のある岩場は雪が凍り付いていてチェンスパ以上が必要
弥勒尾根 上部はぬかるんだ急斜面、下部は落ち葉の急斜面、どちらも滑りやすい
※この時期は日々状況が変わり、一回の雪で一気に冬山になるので、一週間以上前からの天気予報やレコのチェックが必要かと思います
その他周辺情報 日帰り温泉:むれ温泉天狗の館(600円→JAF割550円)
7時前に駐車場に到着
シーズンオフになった割には結構たくさん停まっています
2021年11月21日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 6:47
7時前に駐車場に到着
シーズンオフになった割には結構たくさん停まっています
戸隠キャンプ場の中を歩いて登山口へ
2021年11月21日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 7:07
戸隠キャンプ場の中を歩いて登山口へ
往路は一不動方面から
2021年11月21日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 7:19
往路は一不動方面から
沢に沿って渡渉を何度か繰り返しながら上がっていきます
2021年11月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:03
沢に沿って渡渉を何度か繰り返しながら上がっていきます
第一関門の滑滝
思ったほど凍っていなくて大丈夫でした
2021年11月21日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:09
第一関門の滑滝
思ったほど凍っていなくて大丈夫でした
滑滝を登るSさん
2021年11月21日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:11
滑滝を登るSさん
ゴロゴロの岩の沢を登る
2021年11月21日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:12
ゴロゴロの岩の沢を登る
第二関門は帯岩のトラバース
こちらのほうが距離と高度感があって緊張しました
2021年11月21日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:18
第二関門は帯岩のトラバース
こちらのほうが距離と高度感があって緊張しました
渡り終わってから振り返る
ちょうど後ろの人が核心部を歩いています
2021年11月21日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:24
渡り終わってから振り返る
ちょうど後ろの人が核心部を歩いています
稜線に出て一不動避難小屋
床が抜けそうだったり、扉に隙間が空いていたりで、緊急時以外は使うことはできないみたいです
2021年11月21日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:50
稜線に出て一不動避難小屋
床が抜けそうだったり、扉に隙間が空いていたりで、緊急時以外は使うことはできないみたいです
避難小屋のすぐ先に一不動
ここから頂上の十阿弥陀まで、小ピークを繰り返し、
2021年11月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:51
避難小屋のすぐ先に一不動
ここから頂上の十阿弥陀まで、小ピークを繰り返し、
正面には飯縄山
眼下にはスタート地点の戸隠牧場
2021年11月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 8:53
正面には飯縄山
眼下にはスタート地点の戸隠牧場
二釈迦
2021年11月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:00
二釈迦
樹林の隙間から時々見える高妻山
とんがっていてカッコイイ、けど登るの大変そう
2021年11月21日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:02
樹林の隙間から時々見える高妻山
とんがっていてカッコイイ、けど登るの大変そう
三文殊
三人寄れば文殊の知恵⁉
2021年11月21日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:08
三文殊
三人寄れば文殊の知恵⁉
四普賢
2021年11月21日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:22
四普賢
五地蔵
半分まできました
五地蔵山頂の案内が立っていますが、本当の山頂は少し先にありました
2021年11月21日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:36
五地蔵
半分まできました
五地蔵山頂の案内が立っていますが、本当の山頂は少し先にありました
こっちが本当の山頂みたい
2021年11月21日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:41
こっちが本当の山頂みたい
黒姫山
火口丘と外輪山がはっきりと分かります
2021年11月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:39
黒姫山
火口丘と外輪山がはっきりと分かります
一か月半前に登った妙高山
山頂がすごい傾斜です
確かににきつかったもんなあ
2021年11月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:39
一か月半前に登った妙高山
山頂がすごい傾斜です
確かににきつかったもんなあ
ちょっと文字が剥げているけど六弥勒
帰りはここから弥勒尾根を下る予定
2021年11月21日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:44
ちょっと文字が剥げているけど六弥勒
帰りはここから弥勒尾根を下る予定
六弥勒から少し下ったところから北アルプスの好展望
後立山の山並み
一番右が白馬岳で一番右が鹿島槍かな
2021年11月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:46
六弥勒から少し下ったところから北アルプスの好展望
後立山の山並み
一番右が白馬岳で一番右が鹿島槍かな
だいぶ高妻山が近づいてきた
やっぱり最後の登りがきつそう
2021年11月21日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:51
だいぶ高妻山が近づいてきた
やっぱり最後の登りがきつそう
右から妙高山、火打山、焼山
妙高山だけ雪がなくて真っ黒
2021年11月21日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:56
右から妙高山、火打山、焼山
妙高山だけ雪がなくて真っ黒
七薬師
2021年11月21日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 9:56
七薬師
あちらはギザギザの戸隠山
2021年11月21日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 10:20
あちらはギザギザの戸隠山
痩せた岩場もありました
2021年11月21日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 10:20
痩せた岩場もありました
八観音
七と八の間がなかなかハードでした
2021年11月21日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 10:26
八観音
七と八の間がなかなかハードでした
九勢至
いよいよ高妻山が目の前
ですが、ここからがキツかった
2021年11月21日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 10:40
九勢至
いよいよ高妻山が目の前
ですが、ここからがキツかった
雪が出てきたのでチェーンスパイクを装着
髭剃りと呼ばれる急な岩場が続きます
2021年11月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:12
雪が出てきたのでチェーンスパイクを装着
髭剃りと呼ばれる急な岩場が続きます
振り返ると妙高と火打
ヤッホーと叫びたくなります
2021年11月21日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:15
振り返ると妙高と火打
ヤッホーと叫びたくなります
稜線に上がると十阿弥陀
2021年11月21日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:37
稜線に上がると十阿弥陀
岩の間を縫って山頂に到着
2021年11月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/21 11:45
岩の間を縫って山頂に到着
Sさんと一緒に
雪を纏った北アルプスの絶景
2021年11月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:47
雪を纏った北アルプスの絶景
白馬岳アップ
大雪渓も良くわかります
2021年11月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:47
白馬岳アップ
大雪渓も良くわかります
あちらはたぶん雨飾山
2021年11月21日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:48
あちらはたぶん雨飾山
恐竜の背中みたいな戸隠山
2021年11月21日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 11:49
恐竜の背中みたいな戸隠山
今日のお昼はハヤシメシ
2021年11月21日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 12:02
今日のお昼はハヤシメシ
十阿弥陀から山頂を振り返る
2021年11月21日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 12:34
十阿弥陀から山頂を振り返る
見た目と違って、山頂付近はなだらかな稜線も
2021年11月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 12:36
見た目と違って、山頂付近はなだらかな稜線も
雪が固まった岩場を慎重に下ります
2021年11月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 12:51
雪が固まった岩場を慎重に下ります
高妻山を振り返る
手前左が七薬師、右が八観音の頂
2021年11月21日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 13:54
高妻山を振り返る
手前左が七薬師、右が八観音の頂
下山は六弥勒から弥勒尾根へ
急な上にぬかるんだところもあって滑りそう
2021年11月21日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 14:12
下山は六弥勒から弥勒尾根へ
急な上にぬかるんだところもあって滑りそう
思わず走り出したくなる道
2021年11月21日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 14:17
思わず走り出したくなる道
後半はブナの林を下っていきます
2021年11月21日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 14:31
後半はブナの林を下っていきます
戸隠の参道を思い起こすような大きな杉の木
2021年11月21日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 14:58
戸隠の参道を思い起こすような大きな杉の木
立派なブナがあると思ったら名前が付いていました
ブナ仙人だそうです
2021年11月21日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 15:07
立派なブナがあると思ったら名前が付いていました
ブナ仙人だそうです
ようやく牧場に出ました
2021年11月21日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 15:23
ようやく牧場に出ました
牧場から山を振り返る
2021年11月21日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 15:29
牧場から山を振り返る
無事下山
シーズンオフのためか、キャンプ場周辺のお店は閉まっていました
2021年11月21日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 15:52
無事下山
シーズンオフのためか、キャンプ場周辺のお店は閉まっていました

感想

山仲間のSさんと数年前から一緒に行きたいリストに挙がっていた高妻山。なかなか予定と天気が合わなくてようやく実現しました。コロナの影響もあってSさんとの山登りも去年秋の栗駒山、茅ケ岳以来1年ぶりです。
いつもの年ならこの時期だと北信越国境の2000m級の山はすでに雪が積もって難しい条件ですが、今年はほとんど雪が降っていない上に、ここ数日は晴天が続いているいて、週明けには日本海側は一気に冬の便りになりそうなので、本当に好条件のラストチャンスに滑り込めました。
心配していた滑滝、帯岩の鎖と足元の凍結は思ったほどではなくて一安心。山頂直下の髭剃りの急登もだいぶ前に降った雪が固まっていましたが、チェンスパがあれば特に問題はありませんでした。
アップダウンが多く長い行程で、一人だったら心が折れそうなハードな山ですが、Sさんと楽しく話をしながら、周囲の山々の景色にも励まされながら、思っていたより楽にそして楽しく登れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら