ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378381
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

雪山モードの伯耆大山

2013年12月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
7.0km
登り
956m
下り
954m
天候 5合目以降ガス、微風。下山時晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場
コース状況/
危険箇所等
コンディションによっては5合目から要アイゼン(前歯有り、10本以上推奨)。
六合目〜七合目の登山道の段差はほぼ雪に埋まりフラットな急斜面化。
八合目以降は次に大きい寒波が来れば木道とキャラボクが完全に埋まる感じの積雪量でした。
いつものPからスタート。
橋の上から積雪の具合を見たかったが山頂はガスの中。
2013年12月02日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 7:59
いつものPからスタート。
橋の上から積雪の具合を見たかったが山頂はガスの中。
ここんとこ天気が安定してたようで道路の雪も少なめ
2013年12月02日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 7:59
ここんとこ天気が安定してたようで道路の雪も少なめ
当然登り始めは雪無し
2013年12月02日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 8:09
当然登り始めは雪無し
高度を上げるにつれ徐々に雪が増えてくる
中途半端な積雪で歩きにくい。
2013年12月02日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 8:41
高度を上げるにつれ徐々に雪が増えてくる
中途半端な積雪で歩きにくい。
5合目到着。早くもガス発生。微風なんで寒さは無し
2013年12月02日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 9:15
5合目到着。早くもガス発生。微風なんで寒さは無し
六合目避難小屋。どんよりガスの中。北壁の展望ナシ。
雪も締まってきたのでここでアイゼン装着。
2013年12月02日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 9:37
六合目避難小屋。どんよりガスの中。北壁の展望ナシ。
雪も締まってきたのでここでアイゼン装着。
中休憩の後、行動開始。
六合目以降の登山道、ここら辺から積雪で登山道の段差がなくなりフラットな急斜面になってます。
雪も締まってて歩きやすい。
2013年12月02日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 10:07
中休憩の後、行動開始。
六合目以降の登山道、ここら辺から積雪で登山道の段差がなくなりフラットな急斜面になってます。
雪も締まってて歩きやすい。
八合目辺り。もっと少ないかと思ってたが積雪はたっぷり。
休憩中に仲良くなった京都から来た単独ハイカーさんと同行することに。
2013年12月02日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 10:43
八合目辺り。もっと少ないかと思ってたが積雪はたっぷり。
休憩中に仲良くなった京都から来た単独ハイカーさんと同行することに。
どうもここ最近、相当な風が吹いてた模様。
今日はエビの尻尾に期待できそうです
2013年12月02日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 10:44
どうもここ最近、相当な風が吹いてた模様。
今日はエビの尻尾に期待できそうです
さらに高度を上げるとガスで視界不良。
風が無いのがせめてもの救い。
2013年12月02日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/2 10:51
さらに高度を上げるとガスで視界不良。
風が無いのがせめてもの救い。
ガスで視界不良の中、山頂避難小屋に到着。
小屋入り口の温度計では0度なり。
微風なんで今日は暖かい。
2013年12月02日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 10:57
ガスで視界不良の中、山頂避難小屋に到着。
小屋入り口の温度計では0度なり。
微風なんで今日は暖かい。
山頂の石碑はエビの尻尾を超えてモンスター化。
毛皮の様になっとります。
2013年12月02日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/2 11:01
山頂の石碑はエビの尻尾を超えてモンスター化。
毛皮の様になっとります。
もう元が何なのか分からん景色。
コンディションが良ければ三角点のある弥山山頂まで行こうと考えてたが視界不良なんでやめときました。
2013年12月02日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 12:13
もう元が何なのか分からん景色。
コンディションが良ければ三角点のある弥山山頂まで行こうと考えてたが視界不良なんでやめときました。
立看板も白い毛が生えたようになっとります
2013年12月02日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 12:13
立看板も白い毛が生えたようになっとります
立派に育ってます。
結局、山頂滞在中は展望ナシ。
2013年12月02日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/2 12:15
立派に育ってます。
結局、山頂滞在中は展望ナシ。
下山開始。で。徐々にガスが晴れてきました。
2013年12月02日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 12:16
下山開始。で。徐々にガスが晴れてきました。
振り返ると山の南側にガスが溜まってるような雰囲気
2013年12月02日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 12:17
振り返ると山の南側にガスが溜まってるような雰囲気
行きは視界が真っ白でなんのこっちゃ分からん景色でしたが青空に生えるキレイな景色が現れてきました
2013年12月02日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 12:23
行きは視界が真っ白でなんのこっちゃ分からん景色でしたが青空に生えるキレイな景色が現れてきました
山頂直下の登山道はこんな感じ。
ドーンと寒波が来れば完全に木道とキャラボクは雪に埋まる感じかと。
2013年12月02日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/2 12:28
山頂直下の登山道はこんな感じ。
ドーンと寒波が来れば完全に木道とキャラボクは雪に埋まる感じかと。
なんかモコモコしてます。
2013年12月02日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 12:34
なんかモコモコしてます。
ダイセンキャラボクがモンスター化してます
2013年12月02日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/2 12:35
ダイセンキャラボクがモンスター化してます
アップで。
完全に雪に埋まると見れなくなるので今の時期しか見れない景色
2013年12月02日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 12:35
アップで。
完全に雪に埋まると見れなくなるので今の時期しか見れない景色
去年の今頃に登った時はキレイな風紋が見れたが今年はモコモコのキャラボク。
2013年12月02日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 12:36
去年の今頃に登った時はキレイな風紋が見れたが今年はモコモコのキャラボク。
元が何なのか分からんモンスター。
寄生獣の「クパァ」みたいな感じです。
2013年12月02日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/2 12:40
元が何なのか分からんモンスター。
寄生獣の「クパァ」みたいな感じです。
2013年12月02日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 12:49
今日一番のサプライズ。
ブロッケン現象を体験。
2013年12月02日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/2 12:37
今日一番のサプライズ。
ブロッケン現象を体験。
しばらくすると行きには見れなかった麓の展望や
2013年12月02日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 12:40
しばらくすると行きには見れなかった麓の展望や
北壁の景色も現れてきました。
2013年12月02日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 12:43
北壁の景色も現れてきました。
んで。六合目に到着時には景色はクリヤーに
2013年12月02日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 13:01
んで。六合目に到着時には景色はクリヤーに
2013年12月02日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 13:11
なんやかんやで下山
展望は消化不良気味でしたが、今日はレアな体験も出来ました
2013年12月02日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 14:22
なんやかんやで下山
展望は消化不良気味でしたが、今日はレアな体験も出来ました
いつもの場所からパシャリ
結局今日は伯耆大山の全貌を拝むことは出来ず終い
2013年12月02日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 14:58
いつもの場所からパシャリ
結局今日は伯耆大山の全貌を拝むことは出来ず終い
帰りの蒜山SAでパシャリ。
2013年12月02日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 15:23
帰りの蒜山SAでパシャリ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

おかえりなさい♪
 masaedaさん、こんにちはhappy01

 masaedaさんも大山も久しぶりだなぁ〜

 雪ってあんなにもこもこになるんですね
 すご〜く面白い景色でしたsnow
 ほんとに毛皮みたいでカワイイですよね

 今年は雪山にも行ってみたいと思ってま〜す
                 でわでわ
2013/12/3 12:42
algaeさん。お久しぶりです。
モンハンにハマってしばらくは山へのモチベーションが完全に下がってました(笑)
それでもちょこちょこは山行ってたんですけど、帰宅後はモンハンに夢中でアップしてなかっただけです(笑)

雪山オモロいですよ。山にもよりますが天気が良くて風が無ければ初めてでも安全に楽しめると思いますよ。ちゃんとした装備と経験者といっしょならね。
2013/12/4 0:47
初めまして
では、ないと思います(笑)
間違ってたらごめんなさいm(__)m
おそらく私に、ここにブロッケン現象が起きてる!と声をかけて下さった素敵なおにぃさんじゃないですか?
その節は有り難うございました(^○^)
2013/12/4 13:10
ahkunさん。
初めまして。ではありません(笑)

そうです。当たりです。


ブロッケン現象、お互いにラッキーでした。
たまたまあの辺りでガスが晴れてきたのが幸いしましたね。
あの位置関係なら普通は気付かずに通り過ぎるパターンでした(笑)
2013/12/4 14:43
何度もごめんなさいね
先ほど気付いたのですが7月のユートピアの避難小屋での昼飯タイムで初めましてだったんですね(笑)

次は見逃しませんよ〜(*´∇`*)


でわでわ、失礼致しました。
2013/12/4 16:55
ahkunさん。
7月のユートピアなら友人と3人で登った時ですね〜。

自分、山で出会った人は結構覚えてるタイプです。

おそらくはユートピア小屋の北壁側の窓のトコで休憩してらっしゃた男女2人組かと。
なんとなく記憶があります(笑)
2013/12/4 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら