記録ID: 3793978
全員に公開
ハイキング
甲信越
貫ケ岳〜高ドッキョウ〜篠井山〜白鳥山 山百4座
2021年11月28日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,023m
- 下り
- 2,018m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:11
距離 20.8km
登り 2,024m
下り 2,030m
16:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樽岳峠登山口〜樽峠〜貫ケ岳〜樽峠〜高ドッキョウ〜樽峠登山口。奥山登山口〜篠井山。恋人の聖地白鳥山 |
写真
感想
山梨百名山 欲張り4座いっちゃいました💪最後の白鳥山はオマケみたいなものですけどね。幸運にも天候に恵まれ、全ての山頂より雄大な富士山を堪能しました。普段は中々、見れない駿河湾の展望にもテンション?️貫ケ岳は展望こそありませんが、途中にある2箇所の展望台が見所ポイント。快晴時には朝日に照らされた駿河湾が黄金色に輝いていて✨思わず👀を奪われます。残念な事に貫ケ岳山頂は展望ありません。次の高ドッキョウの方が登りのハード感はあり、山頂からの富士山の眺めも👍です。続いて車で移動した後に篠井山に挑戦。山頂までの片道は約3キロチョイですが、つづら折りの急登には一気にペースダウン。山頂は目の前に富士山がドォーン‼️残すはラストの白鳥山。夕刻だったので、夕日に染まる赤富士を堪能。山梨百名山4座達成。大変でしたが、それぞれの山頂より異なる富士山の姿を見れた事は本当に感動ものでした🤩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する