ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3807149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山 表丹沢県民の森 小丸経由下山ルート

2021年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
10.3km
登り
1,054m
下り
1,041m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:47
合計
4:44
9:53
9:53
5
9:58
9:59
16
10:14
10:15
4
10:19
10:20
16
10:36
10:38
19
10:56
10:56
32
11:28
11:34
18
11:52
11:52
1
11:53
12:07
0
12:07
12:07
14
12:21
12:21
4
12:25
12:25
6
12:31
12:37
73
13:50
13:58
3
14:01
14:02
5
14:07
14:07
8
14:28
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス バイクで7:30に友人と集合し、首都高→東名高速を爆走して大井松田ICへ。表丹沢県民の森 駐車場へ9:30到着しました。9:45登山開始。
コース状況/
危険箇所等
頂上付近は露でぬかるみがありました。犬を連れてきてた人がちらほらいましたが、体が泥だらけになると思いますよ。小丸尾根下山ルートは道迷いの危険あり。まだ石で滑る可能性があるので、グローブをお勧めします。
その他周辺情報 温泉やカフェなど何でもあります。大倉登山口まで行けばカフェあります。
友人と合わせてバイクを止めました。9:30時点ではかなりの数の車が停まってました。県民の森に駐車する場合はかなり早めに行くことをお勧めします。
2021年12月04日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/4 9:43
友人と合わせてバイクを止めました。9:30時点ではかなりの数の車が停まってました。県民の森に駐車する場合はかなり早めに行くことをお勧めします。
二俣の分岐まではこのような元舗装道路?を歩きます。非常に歩きやすいです。過去にどんな使われ方をしていたのか気になる道路です。右手に四十八瀬川(しじゅうはっせがわ)が流れます。
2021年12月04日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 9:53
二俣の分岐まではこのような元舗装道路?を歩きます。非常に歩きやすいです。過去にどんな使われ方をしていたのか気になる道路です。右手に四十八瀬川(しじゅうはっせがわ)が流れます。
四十八瀬川を望む。ワクワクしてきますね。
2021年12月04日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 9:53
四十八瀬川を望む。ワクワクしてきますね。
県民の森からの登山者と、大倉ルートからの登山者がぶつかる地点から、県民の森方面を臨む。
2021年12月04日 09:56撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12/4 9:56
県民の森からの登山者と、大倉ルートからの登山者がぶつかる地点から、県民の森方面を臨む。
「二俣」という塔ノ岳(→小丸)からの下山ルートと、後沢乗越経由の登頂ルートの分岐点です。ヒルよけの塩があります。元々ここには登山届を出すボックスがあったと聞いてましたが見当たりません。
2021年12月04日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 10:01
「二俣」という塔ノ岳(→小丸)からの下山ルートと、後沢乗越経由の登頂ルートの分岐点です。ヒルよけの塩があります。元々ここには登山届を出すボックスがあったと聞いてましたが見当たりません。
二俣分岐側から、四十八瀬川及び登山道方面を望む。ここが最初の沢渡りです。
2021年12月04日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/4 10:01
二俣分岐側から、四十八瀬川及び登山道方面を望む。ここが最初の沢渡りです。
しばらくこのような穏やかな道が続きます。
2021年12月04日 10:06撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
12/4 10:06
しばらくこのような穏やかな道が続きます。
後沢乗越までの比較的急登がこの辺りから始まります。
2021年12月04日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 10:18
後沢乗越までの比較的急登がこの辺りから始まります。
水が汲めます。
2021年12月04日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 10:18
水が汲めます。
沢渡
2021年12月04日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 10:18
沢渡
2021年12月04日 10:20撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12/4 10:20
急登を登り切ると後沢乗越です。この時点で登山開始から55分程度でした。
ここから、頂上まで結構きついです。
2021年12月04日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 10:37
急登を登り切ると後沢乗越です。この時点で登山開始から55分程度でした。
ここから、頂上まで結構きついです。
つきました,まず見えるのは鍋割山荘さんです。鍋焼きうどんが有名と伺ってました。私も食べたかったのですが,なかなか並ぶ気が起きず!元々1000円だったとのことですが,今は1500円です。13時くらいまで提供しているとのこと。詳しくはHPを確認してください。
2021年12月04日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/4 11:28
つきました,まず見えるのは鍋割山荘さんです。鍋焼きうどんが有名と伺ってました。私も食べたかったのですが,なかなか並ぶ気が起きず!元々1000円だったとのことですが,今は1500円です。13時くらいまで提供しているとのこと。詳しくはHPを確認してください。
2021年12月04日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 11:29
店員のお兄さんが元気に声かけしてました。みなさん荷物は置いて並びましょう。あとグループの場合はお金はまとめておきましょうね‼️
2021年12月04日 11:32撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 11:32
店員のお兄さんが元気に声かけしてました。みなさん荷物は置いて並びましょう。あとグループの場合はお金はまとめておきましょうね‼️
鍋割山 山頂標識です。富士山が木に重なって見えづらいです。
2021年12月04日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/4 11:35
鍋割山 山頂標識です。富士山が木に重なって見えづらいです。
🍙
2021年12月04日 11:37撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 11:37
🍙
私のお気に入りのNikon Zfcというミラーレスカメラです。かわいい!
2021年12月04日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 11:49
私のお気に入りのNikon Zfcというミラーレスカメラです。かわいい!
富士山が綺麗に見えました!今日は暖かかったです。
2021年12月04日 11:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/4 11:52
富士山が綺麗に見えました!今日は暖かかったです。
鍋割山→塔ノ岳方面に進み、県民の森へ戻るための小丸分岐です。塔ノ岳は1.5Kmとありますが、ここの標高が確か1380m、塔ノ岳までは結構きつい登りになると思います。
2021年12月04日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 12:31
鍋割山→塔ノ岳方面に進み、県民の森へ戻るための小丸分岐です。塔ノ岳は1.5Kmとありますが、ここの標高が確か1380m、塔ノ岳までは結構きつい登りになると思います。
小丸尾根は道迷いに注意する必要があります。また、砂で滑りやすいので注意。
2021年12月04日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 12:32
小丸尾根は道迷いに注意する必要があります。また、砂で滑りやすいので注意。
小丸尾根下山の最後の絶景‼️📸
2021年12月04日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
4
12/4 12:32
小丸尾根下山の最後の絶景‼️📸
至る所に道迷い防止のテープが張られています
2021年12月04日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 13:25
至る所に道迷い防止のテープが張られています
小丸・二俣の案内板がたまにあるので、目標にしながら下山します
2021年12月04日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 13:37
小丸・二俣の案内板がたまにあるので、目標にしながら下山します
下山完了!
2021年12月04日 13:49撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 13:49
下山完了!
なんか埋まってる案内板です。土砂崩れでもあったのかも…
2021年12月04日 13:53撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12/4 13:53
なんか埋まってる案内板です。土砂崩れでもあったのかも…
尾関広氏の銅像です。日本山岳会の生みの親とのこと。
2021年12月04日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 14:01
尾関広氏の銅像です。日本山岳会の生みの親とのこと。
2021年12月04日 14:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12/4 14:02

感想

12月に入り、最近ガッツリ登ってなかったこともあり、比較的標高がちょうど良く、元から気になってた鍋割山に行くことに。丹沢山、塔ノ岳は何度か登ったので今回はパスしました。

調べると表丹沢県民の森から登山できるということで、バイクで訪れました。県民の森の駐車場は結構コンパクトなため、路肩駐車をしている大量の車がいました。路面もあんまり良くないので訪れる方は注意してください。

バイクをいい感じのところに停めて登山開始!
この時点で9:45で、ちょっと焦ってました。

青空の下、川のせせらぎと暖かい太陽の日差しの中を歩きます。12月になりましたが、多くの登山客がいました。

結構ハイペースで登ったため、道を譲っていただきながら「後沢乗越」まで登り切ると一気に視界がひらけます。
鍋割山までは尾根を登るのですが、標高差に対して距離は短いため、結構な急勾配であることがわかります。大倉→塔ノ岳の登りに似てますが、結構歩きやすかったです。

登り切るとすぐに鍋割山荘が見え、多くの登山客で賑わってました。
山頂に到着したのは11:28でしたので、1時間45分程度で登頂できました。予定より1時間くらい早く登頂出来ました。
コーヒーを淹れるつもりでしたが、風があったのと、思ったより暖かかったので今回は買ってきたおにぎりを食べて下山することに。
鍋焼きうどん、店主さんの年齢もあっていつまでやってくれるか不安なので食べたかったのですが、かなりの人が並んでいて諦めてしまいました。みんな一人一人土鍋で配られていて、かなり美味しそうでした…。

頂上からの眺望は非常に良く(流石に塔ノ岳ほどではない)、富士山はもちろん、秦野市内、房総半島、伊豆半島が望めます。

鍋割山から下山のための小丸尾根分岐まで30〜40分で,そこからはアップも全くなく完全にダウンのみ、ペースを守って下山します。

1時間20分ほどで二俣に戻ることができましたので、沢の水を飲んだりして休憩しつつ県民の森へ。

途中で「尾関広」氏の銅像がありました。昭和30年に、日本山岳連盟を結成したとのことで、日本の山登りのレジェンドですね。こんな銅像があるとは知らなかったです。

下山完了後、沢まで降りたりして散策してましたが、バイクへは14:19(登山開始から4時間半程度)に到着しました。

ちなみに鍋割山は鍋を半分に割ったような形から鍋割山と呼ばれているそうです。同じ名前の山が奥多摩の御岳山にもあるけど関係あるのかな?

鍋割山、想像以上に気持ちが良い山で大変満足しました。金冷たし経由で塔ノ岳に行ったり、沢に降って滝を見たり、バリエーションルートを開拓したり、下山ルートも豊富で、なかなか味わい深い山ですね!
丹沢山系では、次は蛭ヶ岳に訪れたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大丸北西尾根〜小丸沢界尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら