記録ID: 3813250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
大無間山
2021年12月05日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:31
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,292m
- 下り
- 2,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 9:25
距離 17.9km
登り 2,303m
下り 2,296m
15:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落箇所付近は慎重に。全体的に落ち葉も多く、踏み跡が不明瞭なところもあるが、基本的には尾根伝いに歩けば問題なし。 |
写真
感想
静かな山を満喫したくて大無間山へ。
1日を通して1人も会いませんでした😅
(逆に静かすぎましたが、のんびりと歩けました)
全体的に展望はありませんが、数ヶ所だけ富士山や南アルプスの山々が見渡せるスポットがあります。
静岡側に展望が開ける箇所は比較的多いです。(北側に開けるのはは2ヵ所ほどしかない)
静岡側は雲海、北側は深南部の山々、南部の山々を一望できました。
雲海に浮かぶ富士山も🗻
登山中に大津波警報(静岡市の防災訓練)を受信したときは一瞬焦りました💦
この頃はせかせかした山行ばかりだったので、久しぶりにゆっくり堪能する登山をし、山の楽しさを再確認しました。
○積雪状況
積雪なし
2200m以上でところどころ氷った雪が残っている
(本当にところどころなので、雪を踏む必要がある場所はありません)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する