ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3860861
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

そうだ 嵐山、行こう(小倉山-長尾山)

2021年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
18.2km
登り
651m
下り
659m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:18
合計
4:49
6:45
23
スタート地点
7:26
7:27
3
8:09
8:12
22
8:46
8:48
14
9:02
9:09
0
10:04
10:04
36
10:40
10:41
8
10:49
10:52
38
11:30
11:30
4
11:34
ゴール地点
天候 晴-雪
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
嵐山にはたくさんのコインパーキングがありますが、大概休日料金は跳ね上がるので、注意して選んで下さい。私はakippaで予約していきましたが、akippaでも土日は高く設定されていて、900円でした。道は全く雪なしでした。山に入るまでなら、あちこちにお手洗いはありますし、携帯電波も入ります。自販機もそこらじゅうにあります。
コース状況/
危険箇所等
【小倉山】道標はほとんどありません。踏み跡ははっきりしていますが、はっきりした踏み跡が複数見えるので、逆にどれを歩いていいのか迷います。大概はどれを通っても同じところに着くのですが、一部そうでない踏み跡もあるので、若干悩ましいです。途中に展望台があって、そこから北西に行くと分岐があります。多分右端の道が正解なんですが、私は左の分岐を進んで、真ん中の道で戻ってきました。小倉山山頂に行くためには、どこかで石敷きの林道めいた道に出なければなりません。登りはさほど困りませんでしたが、下りは岩や落ち葉が滑りそうで困りました。今日の山頂付近は2-3cmの積雪でした。
【嵯峨富士-長尾山】やはり道標はほとんどありません。たまにテープがある程度です。踏み跡ははっきりしています。10時くらいで、既に何人か歩いておられたようです。踏み跡は一部錯綜しており、中には見当違いの方向に行くのもあるので、地図は時々確認を。危険箇所はありませんが、嵯峨天皇陵からの下り階段は段差や幅が絶妙に意地悪で、もう降りたくありません。
駐車場から竹林の小径を目指しています。家屋の屋根には多少雪がありますが、路面は無雪。
2021年12月26日 06:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 6:50
駐車場から竹林の小径を目指しています。家屋の屋根には多少雪がありますが、路面は無雪。
山陰本線を渡ります。
2021年12月26日 06:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 6:52
山陰本線を渡ります。
よくわからないかも知れませんが、野宮神社です。
2021年12月26日 06:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 6:56
よくわからないかも知れませんが、野宮神社です。
目的の竹林の小径ですが、家を出る前にライブカムで見ていた通り、全く雪は積もっていませんでした。
2021年12月26日 07:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:05
目的の竹林の小径ですが、家を出る前にライブカムで見ていた通り、全く雪は積もっていませんでした。
まあ・・・仕方ないですね。予定通り小倉山に行こうかと。
2021年12月26日 07:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 7:06
まあ・・・仕方ないですね。予定通り小倉山に行こうかと。
ただ、嵐山公園に出たら、あれ、空が晴れている。しかも、東側は雲がいい色をしています。そうなると、渡月橋に行ってみたくなるのが人情。
2021年12月26日 07:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 7:07
ただ、嵐山公園に出たら、あれ、空が晴れている。しかも、東側は雲がいい色をしています。そうなると、渡月橋に行ってみたくなるのが人情。
大堰川に降りました。嵐山にいい感じの雪が積もっています。
2021年12月26日 07:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:11
大堰川に降りました。嵐山にいい感じの雪が積もっています。
渡月橋。
2021年12月26日 07:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 7:17
渡月橋。
愛宕山が日に照らされて美しい。
2021年12月26日 07:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:19
愛宕山が日に照らされて美しい。
日が昇ります。
2021年12月26日 07:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:19
日が昇ります。
2021年12月26日 07:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:25
2021年12月26日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:27
嵐山公園通過中。
2021年12月26日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:33
嵐山公園通過中。
2021年12月26日 07:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:34
小倉山に向かいます。
2021年12月26日 07:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:35
小倉山に向かいます。
大堰川上流。大悲閣が見えています。
2021年12月26日 07:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 7:37
大堰川上流。大悲閣が見えています。
光がきれいだった。
2021年12月26日 07:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:39
光がきれいだった。
少し位置を変えると、影が美しくなりました。
2021年12月26日 07:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:40
少し位置を変えると、影が美しくなりました。
ここから山道。
2021年12月26日 07:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:41
ここから山道。
なんだか、大都市から少し歩いただけとは思えない。
2021年12月26日 07:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:43
なんだか、大都市から少し歩いただけとは思えない。
2021年12月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:46
展望スポットから。
2021年12月26日 07:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:53
展望スポットから。
大覚寺とか、屋根に雪が積もっています。
2021年12月26日 07:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 7:54
大覚寺とか、屋根に雪が積もっています。
分岐の左側の道を通ってしまったので、復帰を試みている最中。うっすらと雪が積もっています。2-3cmくらい。
2021年12月26日 08:02撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:02
分岐の左側の道を通ってしまったので、復帰を試みている最中。うっすらと雪が積もっています。2-3cmくらい。
2021年12月26日 08:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:05
しばらく石敷きの道を歩くと、山頂への標識が出ています。
2021年12月26日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:07
しばらく石敷きの道を歩くと、山頂への標識が出ています。
2021年12月26日 08:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:08
山頂。展望台と書いてますが、ここからは眺望ほぼゼロです。少し西に降りたらいいのかと進みかけましたが、藪漕ぎになりそうだったので撤退。元来た道を引き返しました。
2021年12月26日 08:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 8:11
山頂。展望台と書いてますが、ここからは眺望ほぼゼロです。少し西に降りたらいいのかと進みかけましたが、藪漕ぎになりそうだったので撤退。元来た道を引き返しました。
展望ポイントまで降りてきましたが、こんなに白くなってしまいました。
2021年12月26日 08:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 8:16
展望ポイントまで降りてきましたが、こんなに白くなってしまいました。
御髪神社。さすがに最近抜け出してきたので・・・
2021年12月26日 08:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 8:36
御髪神社。さすがに最近抜け出してきたので・・・
天龍寺に来ましたが・・・
2021年12月26日 08:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:42
天龍寺に来ましたが・・・
庭園の雪はちょっとだけ。
2021年12月26日 08:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:44
庭園の雪はちょっとだけ。
これだと雪の庭園は期待できないか・・・
2021年12月26日 08:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 8:46
これだと雪の庭園は期待できないか・・・
一旦車に戻って、チョコレートウエファースを補充。
2021年12月26日 09:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/26 9:09
一旦車に戻って、チョコレートウエファースを補充。
この辺ではそこそこ雪が降っています。これから登る長尾山など。
2021年12月26日 09:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 9:29
この辺ではそこそこ雪が降っています。これから登る長尾山など。
後宇多天皇陵。
2021年12月26日 09:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 9:41
後宇多天皇陵。
林道のような道でしたが、そこそこ急で息が切れました。ただ、まだあると思っていたら、いきなり分岐に到着していて、曲がるのを忘れてしまいました。ここから登って嵯峨富士に行きます。
2021年12月26日 09:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 9:52
林道のような道でしたが、そこそこ急で息が切れました。ただ、まだあると思っていたら、いきなり分岐に到着していて、曲がるのを忘れてしまいました。ここから登って嵯峨富士に行きます。
上下二分岐。下の道が嵯峨富士につながります。
2021年12月26日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 9:53
上下二分岐。下の道が嵯峨富士につながります。
嵯峨富士(遍照寺山)。山頂の眺望は大したことがありません。
2021年12月26日 10:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 10:03
嵯峨富士(遍照寺山)。山頂の眺望は大したことがありません。
分岐まで戻ってきました。こっちの階段を登ります(間違いました)。
2021年12月26日 10:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:12
分岐まで戻ってきました。こっちの階段を登ります(間違いました)。
なんだかテラスみたいなのを作ってます。
2021年12月26日 10:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:17
なんだかテラスみたいなのを作ってます。
歩きやすい道でした。
2021年12月26日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:26
歩きやすい道でした。
2021年12月26日 10:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:36
長尾山山頂。
2021年12月26日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 10:39
長尾山山頂。
三角点あります。
2021年12月26日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/26 10:39
三角点あります。
2021年12月26日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:39
2021年12月26日 10:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:51
愛宕山はなかなか見えませんでした。
2021年12月26日 10:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:58
愛宕山はなかなか見えませんでした。
雪の花。
2021年12月26日 10:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 10:58
雪の花。
嵯峨天皇陵。
2021年12月26日 11:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/26 11:04
嵯峨天皇陵。
男性用の施設ですか???
2021年12月26日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/26 11:13
男性用の施設ですか???

感想

先週時点での天気予報では、近畿一円雪模様で雲量も多かったため、あまり無理はしないでおこうと思っていました。さらに、週の初めに洗面所に立っただけで腰を痛めてしまい、回復は順調なんですが重い荷を背負うのも自重することに。というわけで、「雪の嵐山」を見に行くことにしました。竹林の小径に雪が積もっているところを一度見てみたかったので。

ただ、ニュースでは大雪が来る!と大騒ぎでしたが、家を出る時にはちりちら雪が舞う程度で、予約していた駐車場に着いても屋根に軽く積もっているくらい。これは大外しかなあと思いながら竹林の小径に着いても、地面は無雪でした。がっかり、と思いながら小倉山に向けて歩いていると、嵐山公園から見える東の空が晴れている。雲の色もいい。これは渡月橋に行かなければならない、と急遽行き先変更。大堰川に降りると、嵐山に積もった雪や日の出など、この時間にしか見られない光景を目にすることができました。

その後、予定通り小倉山へ。前回は途中まで行って山頂を踏まずじまいだったので、雪辱戦だったのですが、途中で見える樹の雪が朝日にきらきらと光って素晴らしい。しかも下界にはすぐそこに街が広がっていて。京都とは凶悪な街ですなあ。

下山後、これまた予定通りの天龍寺に行きましたが、期待していたような雪の庭園は見られず。これでは他の寺院も同じだろうと、お寺巡りする予定を全部すっ飛ばして、しかもプランと逆回りで長尾山に登ることにしました。こちらも、たかだか200m台の低山とは思えないような味の良さがありました。ただ、この頃から靴が浸水してきて。恐らく、こないだ振りかけた撥水スプレーが合ってなかったのだと思います。目は楽しみながらも足のテンションは下がり、さらに嵯峨天皇陵からの下りがとても嫌らしい階段で、降りてきた時にはかなり消耗していました。化野念仏寺とか行く計画はありましたが、どうせ雪は積もっていないだろう、とそのまま終了へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら