ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3878861
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳(2021年登り納め)※午後はスキー遊び

2021年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:48
距離
3.8km
登り
271m
下り
268m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:23
合計
1:48
9:31
9:31
21
9:52
9:52
9
10:01
10:01
11
10:12
10:13
2
10:15
10:21
4
10:25
10:25
5
10:30
10:45
4
10:49
10:49
14
11:03
11:04
8
天候 晴れ(山頂のみ強風)
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ピラタス蓼科スノーリゾート・スキー場の駐車場利用(無料)
標高が高いので、スタッドレスタイヤ必須(念のためチェーンも携行)
午後はゲレンデスキーを予定していたので、一日券を買って、お気軽にロープウェイを往復利用しましたが、ロープウェイを使わずに真面目に下から登山する人も多いです(登山口からバッチリのトレースが付いてました)。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。
雪の量とルート、風の具合から、今回のベスト装備はアイゼン&ストックと思いました。
その他周辺情報 ●ピラタス蓼科スノーリゾート(ゲレンデスキー)
午後は今シーズンのゲレンデスキー始めをするため、ロープウェイ往復券2100円ではなく、一日券を購入(55歳以上はシニア券購入可能:3500円)
普通のスキー場が北横岳ルートの発着点なので、とても便利です。
毎回、ここに来るときは登山&スキーで1日堪能してます。
9時の始発ロープウェイを利用して山頂駅
快晴です
2021年12月29日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:25
9時の始発ロープウェイを利用して山頂駅
快晴です
お手軽な雪山ハイキングに来る人で賑わってました
2021年12月29日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:25
お手軽な雪山ハイキングに来る人で賑わってました
坪庭を抜けて少し登って視界の拓けたところから
2021年12月29日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:49
坪庭を抜けて少し登って視界の拓けたところから
南アルプスもバッチリですね
2021年12月29日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:49
南アルプスもバッチリですね
山頂の手前の丁度良い場所に北横岳ヒュッテ
小屋前の広場は休憩適地です
2021年12月29日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:00
山頂の手前の丁度良い場所に北横岳ヒュッテ
小屋前の広場は休憩適地です
2021年12月29日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:00
北横岳南峰
もろに強風が吹き付けてきます
向こうは浅間山
2021年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
北横岳南峰
もろに強風が吹き付けてきます
向こうは浅間山
南峰から 南八ツと南アルプス
2021年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
南峰から 南八ツと南アルプス
南峰から 中央アルプス
2021年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
南峰から 中央アルプス
南峰から 
2021年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
南峰から 
南峰から 蓼科山と向こうに北アルプスの白い壁が
2021年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
南峰から 蓼科山と向こうに北アルプスの白い壁が
南峰の標識と
2021年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
南峰の標識と
南峰から お隣の蓼科山も眺望が良さそう
2021年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:18
南峰から お隣の蓼科山も眺望が良さそう
南峰から 遠くには頚城山塊かな
2021年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:18
南峰から 遠くには頚城山塊かな
南峰から 四阿山や根子岳方面
2021年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:18
南峰から 四阿山や根子岳方面
南峰から 浅間山の右奥にうっすらと谷川連峰かな
2021年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:18
南峰から 浅間山の右奥にうっすらと谷川連峰かな
南峰から
2021年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:18
南峰から
南峰からほどなくの北峰、ここはちょっとした双耳峰なんです
2021年12月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:22
南峰からほどなくの北峰、ここはちょっとした双耳峰なんです
北峰から 南アルプスから中央アルプス
2021年12月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:22
北峰から 南アルプスから中央アルプス
北峰から 中央アルプスから御嶽山
2021年12月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:22
北峰から 中央アルプスから御嶽山
北峰から 御嶽山から乗鞍岳あたりかな
2021年12月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:22
北峰から 御嶽山から乗鞍岳あたりかな
北峰の標識
2021年12月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:22
北峰の標識
北峰から 珍しく自分を入れて撮ってみました。
北峰から 珍しく自分を入れて撮ってみました。
戻る途中で再度の南峰
2021年12月29日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:26
戻る途中で再度の南峰
富士見パノラマスキー場が見えますね
2021年12月29日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:26
富士見パノラマスキー場が見えますね
2021年12月29日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:26
今日は北アルプスも大展望が楽しめたんじゃないかなぁ
2021年12月29日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:26
今日は北アルプスも大展望が楽しめたんじゃないかなぁ
北横岳ヒュッテ前で休憩した後は、サクサクと下って、ほどなく山頂駅へ
2021年12月29日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:09
北横岳ヒュッテ前で休憩した後は、サクサクと下って、ほどなく山頂駅へ
縞枯山方面
2021年12月29日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:09
縞枯山方面
こっちが北横岳方面
2021年12月29日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:09
こっちが北横岳方面
さて帰りもロープウェイ
2021年12月29日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:23
さて帰りもロープウェイ
スキーコース、雪もしっかり付いてて気持ち良さそう(╹◡╹)
2021年12月29日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:24
スキーコース、雪もしっかり付いてて気持ち良さそう(╹◡╹)
ロープウェイは10分間隔で運行してました。
ロープウェイは10分間隔で運行してました。
さてロープウェイで下山したら、装備変更してゲレンデスキーです。
さてロープウェイで下山したら、装備変更してゲレンデスキーです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

2021年の登り納めと、雪山シーズンの足慣らし(道具のサビ落とし)を兼ねて、これまでもお手軽雪山ハイキングで何度も足を運んでいる北横岳に行ってきました。
ここの良いところは、スキー場設備を利用(駐車場、レストハウス、ロープウェイ)できて、しかも短時間で雪山に登れるので、午後はゲレンデスキーに装備替えして楽しめる一粒で二度おいしい場所なんです。

天気も申し分なく、前日までの降雪で真っ白で新鮮な雪を踏み締め、山頂からは四囲の最高な眺めも堪能できました(山頂部は強風で長居する気にはなりませんでしたが)。

北横岳北峰からの360°↓




昼前に登山を終え、午後はゲレンデスキーに装備替えをして、昼食も挟みながら山頂駅からのロング滑走を5本ほど爽快に滑走してきました。
アイゼンの爪とゲレンデスキーのエッジのサビも落とせたし、この冬も登山とスキーの両方を楽しもうと思います。

夕方、スキーを終えたあとは、そのまま年末の実家帰省(北陸・金沢)でしたが、平湯から高山市街地までは下りの雪道で雪山ハイキングよりもこちらの方が慎重になりましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら