ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387899
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 文三郎尾根〜地蔵尾根

2013年12月29日(日) 〜 2013年12月30日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
20:17
距離
24.3km
登り
1,850m
下り
1,837m
天候 29日 AM晴れ PMガス
30日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前3時自宅出発。ガラガラの中央道を飛ばし、6時頃美濃戸口到着。八ヶ岳山荘の駐車場はほぼいっぱいだった。
2013年12月29日 06:26撮影 by  NEX-5, SONY
12/29 6:26
午前3時自宅出発。ガラガラの中央道を飛ばし、6時頃美濃戸口到着。八ヶ岳山荘の駐車場はほぼいっぱいだった。
美濃戸までの林道歩き。時折横を通過する4WDカーが羨ましい。いや、足慣らしの一環だと自分に言い聞かせ進む。
2013年12月29日 06:27撮影 by  NEX-5, SONY
1
12/29 6:27
美濃戸までの林道歩き。時折横を通過する4WDカーが羨ましい。いや、足慣らしの一環だと自分に言い聞かせ進む。
美濃戸到着。終わってみればなんてことない
2013年12月29日 07:19撮影 by  NEX-5, SONY
12/29 7:19
美濃戸到着。終わってみればなんてことない
2013年12月29日 07:20撮影 by  NEX-5, SONY
12/29 7:20
美濃戸山荘でちょっと休憩のつもりが、お茶やお新香を振る舞われて長居することに(笑)のんびりいきます。
2013年12月29日 07:53撮影 by  NEX-5, SONY
1
12/29 7:53
美濃戸山荘でちょっと休憩のつもりが、お茶やお新香を振る舞われて長居することに(笑)のんびりいきます。
薄雪に覆われてわかりにくい凍結箇所が2,3カ所あり。
美濃戸山荘からアイゼンを装着方も多かった。
2013年12月29日 08:06撮影 by  NEX-5, SONY
1
12/29 8:06
薄雪に覆われてわかりにくい凍結箇所が2,3カ所あり。
美濃戸山荘からアイゼンを装着方も多かった。
透き通るような空気の中、粉雪を踏みしめながら気持ちよく歩いて行きます。
2013年12月29日 08:28撮影 by  NEX-5, SONY
1
12/29 8:28
透き通るような空気の中、粉雪を踏みしめながら気持ちよく歩いて行きます。
美濃戸中山、行者小屋まで半分くらいかな?
2013年12月29日 08:44撮影 by  NEX-5, SONY
12/29 8:44
美濃戸中山、行者小屋まで半分くらいかな?
横岳が見えてきた。
2013年12月29日 09:57撮影 by  NEX-5, SONY
12/29 9:57
横岳が見えてきた。
行者小屋到着。休憩やら、何やらしている間に空がどんよりと…
うわ、やばい。
2013年12月29日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/29 11:57
行者小屋到着。休憩やら、何やらしている間に空がどんよりと…
うわ、やばい。
アイゼンを装着して文三郎尾根に向かいます。
2013年12月29日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/29 12:10
アイゼンを装着して文三郎尾根に向かいます。
この日はかなり寒かったけど、テント泊の方々も多数。
2013年12月29日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/29 12:10
この日はかなり寒かったけど、テント泊の方々も多数。
最初の森林帯。この辺はまだ元気いっぱい。
2013年12月29日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/29 12:32
最初の森林帯。この辺はまだ元気いっぱい。
階段は8割ほど雪にうもっている。登りにくい。
2013年12月29日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/29 12:45
階段は8割ほど雪にうもっている。登りにくい。
振り返るとちょっと怖い。
2013年12月29日 12:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/29 12:53
振り返るとちょっと怖い。
山頂まであとちょっとだ、がんばるぞ!
2013年12月29日 12:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/29 12:53
山頂まであとちょっとだ、がんばるぞ!
ここから岩と、雪のミックス。アイゼンを引っかけないように慎重に登ります。
2013年12月29日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/29 14:01
ここから岩と、雪のミックス。アイゼンを引っかけないように慎重に登ります。
山頂直下の分岐。苦手な階段が2カ所有ります。
2013年12月29日 14:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/29 14:19
山頂直下の分岐。苦手な階段が2カ所有ります。
山頂到着!しかし、滅茶苦茶寒い!!写真を撮るためにしばらくゴーグル外したら、まつげが凍りました。
2013年12月29日 14:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/29 14:34
山頂到着!しかし、滅茶苦茶寒い!!写真を撮るためにしばらくゴーグル外したら、まつげが凍りました。
赤岳展望荘までの下りは体が持って行かれそうな強風。ガスであんまり前が見えない。
2013年12月29日 15:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/29 15:15
赤岳展望荘までの下りは体が持って行かれそうな強風。ガスであんまり前が見えない。
翌日は打って変わって快晴。展望荘の入り口から見える横岳〜北八ッが美しい
2013年12月30日 06:51撮影 by  NEX-5, SONY
4
12/30 6:51
翌日は打って変わって快晴。展望荘の入り口から見える横岳〜北八ッが美しい
ちょっと裏に回ると朝日を浴びた赤岳と富士山の景色も素晴らしかった。
2013年12月30日 06:52撮影 by  NEX-5, SONY
6
12/30 6:52
ちょっと裏に回ると朝日を浴びた赤岳と富士山の景色も素晴らしかった。
前日があんまりだったので、赤岳に登り直し。プチブロッケンも見えました。
2013年12月30日 08:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
12/30 8:32
前日があんまりだったので、赤岳に登り直し。プチブロッケンも見えました。
冬山は絵になります。
2013年12月30日 08:33撮影 by  NEX-5, SONY
3
12/30 8:33
冬山は絵になります。
快晴の赤岳山頂。荒天もそれなりに楽しいけど、やっぱり晴れてる方が良いね!
2013年12月30日 08:48撮影 by  NEX-5, SONY
2
12/30 8:48
快晴の赤岳山頂。荒天もそれなりに楽しいけど、やっぱり晴れてる方が良いね!
中岳、阿弥陀岳。いつか、この時期に阿弥陀に登ってみたいものです。
2013年12月30日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/30 10:38
中岳、阿弥陀岳。いつか、この時期に阿弥陀に登ってみたいものです。
地蔵尾根から下山。噂のナイフリッジは巻き道があったので、安全にそこを通過。
2013年12月30日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/30 10:38
地蔵尾根から下山。噂のナイフリッジは巻き道があったので、安全にそこを通過。
後は、高度感はあるものの慎重に行けば大丈夫だと思う。
2013年12月30日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/30 10:38
後は、高度感はあるものの慎重に行けば大丈夫だと思う。
あっという間に行者小屋まで下りてきました。
30日はとても暖かった。お名残惜しい気持ちでいっぱいだけど、美濃戸に戻ります。
2013年12月30日 11:47撮影 by  NEX-5, SONY
3
12/30 11:47
あっという間に行者小屋まで下りてきました。
30日はとても暖かった。お名残惜しい気持ちでいっぱいだけど、美濃戸に戻ります。
美濃戸山荘で牛乳を飲みながら一休み。また来るよ〜
2013年12月30日 14:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/30 14:05
美濃戸山荘で牛乳を飲みながら一休み。また来るよ〜
林道を黙々歩いて美濃戸口到着。お風呂に入って解凍。
お疲れ様でした!
2013年12月30日 15:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/30 15:01
林道を黙々歩いて美濃戸口到着。お風呂に入って解凍。
お疲れ様でした!

装備

個人装備
ドライレイアー
1
60g fine track
ジップシャツ
1
130g ASICS
ミドルレイアー1
1
225g MB LS jacket
ミドルレイアー2
1
400g MB SWparka 小袋込
ハードシェル
1
780g MM IF2jacket
膝サポーター
1
50g バンテリン
ランニングタイツ
1
90g ナイキ
ストレッチパンツ
1
350g MM速乾性
アルパインパンツ
1
650g(684g) MB IAP
靴下
2
厚めの物 2重履き
登山靴
1
780g LS Trango alp GTX
グローブ
1
234g BD
グローブ予備
1
95g UQ
コンパス
1
SILVA
タオル
1
114g 今治タオル
ポケットティッシュ
2
15g その辺でもらった物
ザック
1
1,510g BD speed55
ポーチ
1
15g MB 1L
防水スタッフバック 2L
1
21g MB
防水スタッフバック 5L
1
37g MB
防水スタッフバック 10L
1
52g MB
アイゼン
2
970g×2 12本歯 GV AT
アイゼンケース
1
163g BD
アイゼンケース
1
136g GRIVEL
ピッケル
1
486g カバー・リーシュ込 BD RAVEN PRO T用
ピッケル
1
540g カバー・リーシュ込 BD RAVEN S用
ストック
2
550g VAXPOT 1pair
ヘッドライト
1
93g BD81051
サングラス
1
65g SWANS ケース込
ゴーグル
1
83g SWANS
ロングゲーター
1
157g SEAROCK (緑) T用
ロングゲーター
1
157g SEAROCK (青) S用
ネックウォーマー
1
27g MB シャミース
ビーニー
1
63g Ibex wool
サーモス
1
390g 900ml
サバイバルシート
1
非常用
ライター
1
非常用
携帯電話・GPS
1
112g iPhone5s
ヘッドホン
1
耳栓代用
iphoneケーブル
1
17g
USBバッテリー
1
300g iPhone3回充電可能
予備バッテリー・電池セット
1
122g カメラ用2個・単四4本
食糧
1
1,500g チーズフォンデュセット
行動食・非常食
3
52g×3 スニッカーズなど
防寒着
1
360g MB down jacket 小袋込
雨具予備
1
216g MB TF jacket
ウィンドブレーカー予備
1
112g MB ULStW Jacket 小袋込
下着(上下)予備
1
126g+37g UQ Dry+HT
ジップシャツ予備
1
169g MB ウィックロン
タオル非常用
1
80g MB 速乾性
洗面セット
1
体ふきシート・歯ブラシなど
ワイン
1
500g
共同装備
ファーストエイドセット
1
ガーゼ・テープ・酒精綿など
医薬品セット
1
頭痛薬・湿布・風邪薬・下痢止
コッヘル
2
250g 鍋とフライパン
カメラ
2
Nikon防水とNEX5
地図
1
山と高原地図
ビニール袋
2
28g 40L
ロールペーパー
1
116g
ツエルト
1
241g fine track ツエルトI
マスク
4
12g 鼻水対策
バーナー
1
SOTO ST-310 355g
ガス
1
312g (full 350g)

感想

天気予報では29,30日辺りが良い感じ。31日は予備日にすることにして、29日に赤岳へ。
美濃戸山荘から業者小屋までは青く澄んだ空と空気、白く雪をかぶった木々の中を気持ちよく歩いて行けました。
行者小屋に着いた辺りからガスが出始め、山頂では結構な強風。滅茶苦茶寒かった!
でも、赤岳展望荘はポカポカですごく快適。夕食はおなじみのバイキング。これが楽しみだったんだよね!
メニューは生ハム、ロールキャベツとソーセージ、豚汁、豚の角煮、などなど。本当に大満足です。
翌日は打って変わっての晴天。赤岳に登り直して山頂からの景色を堪能して地蔵尾根から下山。
噂のナイフリッジは巻き道があったのでそこを通過、高度感はあるものの慎重に行けば大丈夫。
行者小屋まではあっという間。名残惜しい気持ちで美濃戸に帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら