ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3884897
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

恒例、お正月は八ヶ岳。硫黄岳、根石岳。アイスクライミング。

2022年01月01日(土) 〜 2022年01月03日(月)
 - 拍手
子連れ登山 rxv11051 やまなみちゃん その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:28
距離
23.1km
登り
2,130m
下り
2,242m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:03
休憩
1:34
合計
5:37
10:44
14
スタート地点
10:58
11:16
59
12:15
12:49
63
13:52
14:13
4
14:17
14:17
8
14:25
14:34
8
14:42
14:45
27
15:12
15:13
29
15:42
15:50
31
16:21
2日目
山行
7:28
休憩
0:41
合計
8:09
8:49
179
11:48
11:48
194
15:02
15:03
22
15:25
15:31
1
15:32
15:58
0
15:58
15:58
20
16:18
16:26
32
16:58
3日目
山行
4:05
休憩
3:00
合計
7:05
7:15
50
8:05
8:07
22
8:29
8:29
5
8:34
8:56
65
10:01
10:14
35
10:49
10:54
7
11:01
11:13
1
11:14
11:15
13
11:28
11:28
31
11:59
14:04
16
14:20
14:20
0
14:20
ゴール地点
1日目:風が強いので根石岳へ。調子よく歩けました。
2日目:午前中はアイスクライミング。午後は硫黄岳への下見で森林限界先まで。
3日目:午後の送迎バスに間に合うように少し早歩きで硫黄岳。
天候 ほぼ快晴。ただし稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
例年より雪多め。天気は良いが稜線上は強風。
トレースははっきりしています。
その他周辺情報 特に立ち寄りなし
あけましておめでとうございます。2022年元日の朝ごはんはセブンイレブンの駐車場。
2022年01月01日 08:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
1/1 8:05
あけましておめでとうございます。2022年元日の朝ごはんはセブンイレブンの駐車場。
夏沢鉱泉、雪だるま君がお出迎え。
2022年01月01日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/1 11:03
夏沢鉱泉、雪だるま君がお出迎え。
今年もよろしくお願いします。
2022年01月01日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/1 11:05
今年もよろしくお願いします。
今年も山初めは八ヶ岳。
2022年01月01日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/1 11:09
今年も山初めは八ヶ岳。
八ヶ岳ブルー
2022年01月01日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/1 11:54
八ヶ岳ブルー
雪の中にオーレン小屋。
2022年01月01日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/1 12:15
雪の中にオーレン小屋。
硫黄岳、風が強そう。
2022年01月01日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/1 12:17
硫黄岳、風が強そう。
2022年01月01日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 12:29
天気は最高ですが、上は風ビュービュー
2022年01月01日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/1 12:29
天気は最高ですが、上は風ビュービュー
箕冠山山頂到着。
2022年01月01日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/1 13:57
箕冠山山頂到着。
小屋前の分岐。寒くなる前に山頂へ行っちゃいましょう。
2022年01月01日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/1 14:20
小屋前の分岐。寒くなる前に山頂へ行っちゃいましょう。
硫黄岳はあきらめて、根石岳へ
2022年01月01日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/1 14:24
硫黄岳はあきらめて、根石岳へ
根石岳山頂ゲット!
2022年01月01日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 14:30
根石岳山頂ゲット!
西天狗岳(左)と東天狗岳(右)
2022年01月01日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 14:31
西天狗岳(左)と東天狗岳(右)
シャッターを押していただきました。
普通に立っているように見えますが、風に押されてふらふら。
2022年01月01日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/1 14:35
シャッターを押していただきました。
普通に立っているように見えますが、風に押されてふらふら。
硫黄岳が大きく見えます。
2022年01月01日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/1 14:36
硫黄岳が大きく見えます。
下山します。風強いです。今年は雪が多めで歩きやすい。
2022年01月01日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 14:40
下山します。風強いです。今年は雪が多めで歩きやすい。
根石岳山荘。ちょっとだけ中へ入りました。
2022年01月01日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/1 14:44
根石岳山荘。ちょっとだけ中へ入りました。
遅れて登ってきたお母さんと箕冠山山頂で合流して、一緒に下山。ヒップソリで降りようと思ったら気温が低すぎるのか一発で割れた。
2022年01月01日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 15:18
遅れて登ってきたお母さんと箕冠山山頂で合流して、一緒に下山。ヒップソリで降りようと思ったら気温が低すぎるのか一発で割れた。
オーレン小屋まで戻ってきました。
2022年01月01日 15:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 15:47
オーレン小屋まで戻ってきました。
オーレン小屋の冬季小屋は窓から入ります。
2022年01月01日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/1 15:53
オーレン小屋の冬季小屋は窓から入ります。
冬季小屋の中。 暖かい。
2022年01月01日 15:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/1 15:52
冬季小屋の中。 暖かい。
2022年01月01日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/1 15:54
2022年01月01日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/1 16:10
立体日本地図カレンダー
2022年01月01日 17:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/1 17:36
立体日本地図カレンダー
■2日目 今年もここでお節料理。
2022年01月02日 06:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
1/2 6:03
■2日目 今年もここでお節料理。
アイスクライミングへGO! 後ろから2番め。みんなについていけるかな。
2022年01月02日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 9:05
アイスクライミングへGO! 後ろから2番め。みんなについていけるかな。
P3到着〜。準備中。
2022年01月02日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 9:14
P3到着〜。準備中。
準備中。
アイスクライミング初チャレンジ。先生から直々にご指導いただく娘。
6
アイスクライミング初チャレンジ。先生から直々にご指導いただく娘。
1本目。氷にへばり付くのがやっと。(左側が娘)
2022年01月02日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/2 9:50
1本目。氷にへばり付くのがやっと。(左側が娘)
次は少し難易度低そうな右側ルート行ってみます。
1
次は少し難易度低そうな右側ルート行ってみます。
3本目。よじ登り中。(右側を登っていったのが娘)
2022年01月02日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 10:13
3本目。よじ登り中。(右側を登っていったのが娘)
4本目くらい? だいぶ慣れてきた。
2022年01月02日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/2 10:33
4本目くらい? だいぶ慣れてきた。
なんとか登れるようになりました。(右側)
ご指導ありがとうございます。
2022年01月02日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 10:36
なんとか登れるようになりました。(右側)
ご指導ありがとうございます。
楽しい〜
2022年01月02日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 11:13
楽しい〜
無事に終了。
2022年01月02日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 11:34
無事に終了。
帰ります〜
2022年01月02日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:37
帰ります〜
午後は硫黄岳の下見。風が強いので硫黄岳の森林限界まで。
2022年01月02日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 14:58
午後は硫黄岳の下見。風が強いので硫黄岳の森林限界まで。
カモシカ君はお食事中。
2022年01月02日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/2 14:58
カモシカ君はお食事中。
そろそろ稜線へ出ます。
2022年01月02日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 15:18
そろそろ稜線へ出ます。
上は風が強そう。 もう少し先の森林限界まで行ってみます。
2022年01月02日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 15:26
上は風が強そう。 もう少し先の森林限界まで行ってみます。
この辺までにしておきましょう。ここで引き返します。
2022年01月02日 15:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 15:47
この辺までにしておきましょう。ここで引き返します。
明日は山頂を目指します。
2022年01月02日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 15:48
明日は山頂を目指します。
氷の粒が飛んで来て痛いです。
明日、改めてアタックします。
2022年01月02日 15:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 15:50
氷の粒が飛んで来て痛いです。
明日、改めてアタックします。
下山開始。
2022年01月02日 15:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 15:51
下山開始。
お夕飯。乾杯〜
2022年01月02日 18:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/2 18:31
お夕飯。乾杯〜
■3日目 謹賀新年。 自分で準備してくれるので助かります。
2022年01月03日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 7:01
■3日目 謹賀新年。 自分で準備してくれるので助かります。
夏沢峠。先に出発したお母さんに追いつきました。
上はビュービューなので、ここで準備。
2022年01月03日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/3 8:30
夏沢峠。先に出発したお母さんに追いつきました。
上はビュービューなので、ここで準備。
この岩を越えると「上の世界」。
2022年01月03日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 9:22
この岩を越えると「上の世界」。
先行者さん2人を追いかけます。お一人は途中で引き返されたようです。一緒に登ろうとご挨拶していた同宿の皆さんも断念され、お母さんも途中で引き返しました。
2022年01月03日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 9:36
先行者さん2人を追いかけます。お一人は途中で引き返されたようです。一緒に登ろうとご挨拶していた同宿の皆さんも断念され、お母さんも途中で引き返しました。
無事に硫黄岳山頂ゲット!
2022年01月03日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/3 10:03
無事に硫黄岳山頂ゲット!
赤岳方面も風が強い。
2022年01月03日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 10:04
赤岳方面も風が強い。
いい1年になりますように!
2022年01月03日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/3 10:05
いい1年になりますように!
2022年01月03日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 10:05
山頂にいた方にシャッターを押していただきました。この方が偶然にも2年くらい前に北岳でご一緒だった方で、名前を覚えていてくださいました。ありがとうございます〜。
2022年01月03日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/3 10:10
山頂にいた方にシャッターを押していただきました。この方が偶然にも2年くらい前に北岳でご一緒だった方で、名前を覚えていてくださいました。ありがとうございます〜。
下山開始。ロープが風で流されます。
2022年01月03日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 10:15
下山開始。ロープが風で流されます。
ケルンで風よけ休憩。
2022年01月03日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 10:18
ケルンで風よけ休憩。
青空。。。
2022年01月03日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 10:24
青空。。。
風は強いですが、下りは歩きやすいです。
2022年01月03日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 10:24
風は強いですが、下りは歩きやすいです。
夏沢峠まで戻ってきた〜。ここは暖かい。
2022年01月03日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 10:59
夏沢峠まで戻ってきた〜。ここは暖かい。
登った人と登れなかった人。
2022年01月03日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 11:11
登った人と登れなかった人。
帰りましょう〜
2022年01月03日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 11:12
帰りましょう〜
ラッセルの練習中。
2022年01月03日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 11:19
ラッセルの練習中。
下り坂なのでラッセルできます。
2022年01月03日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 11:20
下り坂なのでラッセルできます。
下山してラーメン。
2022年01月03日 12:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
1/3 12:23
下山してラーメン。
恒例のソリ下山。ヒップソリ1号機は初日にわずか数秒で壊れたので、予備機出動。これが一番の楽しみです。
2022年01月03日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/3 14:06
恒例のソリ下山。ヒップソリ1号機は初日にわずか数秒で壊れたので、予備機出動。これが一番の楽しみです。

感想

今年も恒例の八ヶ岳でスタート。

大晦日は自宅で年越し。新年早々に山へ向かい、昨年同様中央道を走りながらバックミラー越しの初日の出。
セブンイレブンの駐車場での朝ごはんが2022年のスタートとなりました。
八ヶ岳へ向かう途中では、八ヶ岳だけ雲に覆われていましたが、現地についた頃には雲は吹き飛ばされ強風の快晴。

昼からなので、今年も初日は根石岳まで。
手前の箕冠山(みかぶりやま)までは楽しく登れますが、その先は暴風地帯。
しっかり身支度をして根石岳山頂へ。
今年は雪が多めで歩きやすかったですが、かなり寒いです。





2日目は根石岳、天狗岳を越えて黒百合へ行ってみようかと思っていましたが予定変更。
皆さんにお誘いいただいてアイスクライミングにチャレンジ。
遠目に見る分には登れそうにも見えますが、近づいてみると垂直に見える氷壁。
縦走用のアイゼンの上に、いつものルートということで研いでいないので手こずってしまいましたが、どうにか上まで登ることができました。
娘のほうが身軽に登れ、楽しい体験をさせていただきました。





最終日、3日目。今日も稜線は風が強く、硫黄岳アタック。
防寒対策しっかりして登りました。爆風ほどじゃないですが、まあまあ強い吹き抜ける風でした。耐風姿勢を取るほどではなかったです。





1日目のオーレン小屋テン場と、3日目硫黄岳山頂で、「ヤマナミちゃんですか?」ってお声掛けいただきました。一昨年の北岳、昨年の西穂高岳、ブナ立て尾根でお会いしておりました。皆さんよく覚えていてくださいます。ありがとうございます。皆さんにも、私たちにも良い一年になりますように!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

明けましておめでとう🌅ございます🎊
4歳のyamanamiちゃんと初めて出会った硫黄岳懐かしい^_^
樹氷も青空もステキですね❣️
アイスクライミング🧗‍♀️かっこいい‼️
2022/1/5 13:13
今回も、何人もの方に覚えていていただけて声をかけていただけて嬉しい年始めです。
アイスクライミングにも挑戦できましたが、私はパラグライダーで負った肩の古傷が痛んで腕の力が入らず苦戦しました。子供は何でもこなしていきますね。
良い一年になりますように!
2022/1/11 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら