記録ID: 3917559
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2022年01月15日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り、時に晴れ間。冷え込みは無し。穏やかな日でした。 |
アクセス |
利用交通機関
JR京都駅をスタート。京阪三条駅がゴールです。
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間45分
- 休憩
- 1時間40分
- 合計
- 7時間25分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
百万遍で1時間半ほど昼飲みしてます。
コース状況/ 危険箇所等 | 特に問題無し。 雪降り後で、ちょいドロ道でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by akinom
ワンゲル時代・卒業後数年と、岩登り・沢登りを一緒にガシガシと楽しんだM君が、全国(アジア❓️)での仕事を終え、京都に戻ってきました。
仕事とともに、山歩きは止めて、まったく歩けない身体に・・、
無趣味で、余暇は特にする事がないと忘年会で愚痴ってました。
情けないので、M君復活プロジェクト「歩こうぜ❗」を、勝手に企画してみました。
なんとかお誘いに乗ってくれましたね。
ウヒヒ・・😁
先ずは、M君の実家に近い京都トレイル完歩を目指して、大文字山を叱咤激励(新人錬成❓️)しながら歩いてみました。
超のんびりな歩き、さすがに長期ブランクを戻すには、まだまだですかね。
ヤマレコにも興味ありそうなんで、引き続き、M君に頑張って貰いましょう❗
大文字山、友達思いで仏のakinomさんに感謝です❗
仕事とともに、山歩きは止めて、まったく歩けない身体に・・、
無趣味で、余暇は特にする事がないと忘年会で愚痴ってました。
情けないので、M君復活プロジェクト「歩こうぜ❗」を、勝手に企画してみました。
なんとかお誘いに乗ってくれましたね。
ウヒヒ・・😁
先ずは、M君の実家に近い京都トレイル完歩を目指して、大文字山を叱咤激励(新人錬成❓️)しながら歩いてみました。
超のんびりな歩き、さすがに長期ブランクを戻すには、まだまだですかね。
ヤマレコにも興味ありそうなんで、引き続き、M君に頑張って貰いましょう❗
大文字山、友達思いで仏のakinomさんに感謝です❗
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:501人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 大文字山 (465.31m)
- 大文字火床 (340m)
- 銀閣寺橋西詰公衆トイレ
- 天岩戸
- 水場
- 蹴上駅
- 日向大神宮 (140m)
- 出町柳駅
- 京阪三条駅
- 吉田山 (121m)
- 善気山 (271m)
- 清水寺
- 神明山 (218m)
- 三条大橋
- JR京都駅八条口 (27m)
- 慈照寺 (92m)
- 七福思案処
- インクライン
- 京都国立博物館 (42m)
- 三十三間堂
- 京阪本線七条駅
- 八坂神社 (50m)
- 鴨川公園 (50m)
- 二条 飛び石 (41m)
- 荒神 飛び石 (47m)
- 粟田口
- 粟田神社
- 尊勝院
- 東山湯 (55m)
- 大山出城跡
- 千人塚 (265m)
- 粟田口隧道ねじりまんぽ
- 粟田神社入口鳥居
- 大文字山四つ辻
- 京都一周トレイル®東山コース No.52-1
- 大日山 (326m)
- 六道の辻
- 知恩院
関連する山の用語
趣登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する