記録ID: 3922608
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼岳・朝日岳
2022年01月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:43
距離 11.3km
登り 1,058m
下り 1,056m
14:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路:湯本から凍結、鹿の湯から先は圧雪でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭。 剣が峰から朝日岳でピッケル使用しました。 |
その他周辺情報 | あさか荘の日帰り温泉 500円 鹿の湯源泉の良いお湯、シャワーの水圧が弱いのが玉に瑕 |
写真
装備
個人装備 |
フリース
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
ネックウォーマー
帽子
バラクラバ
ゴーグル
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ピッケル
カメラ
|
---|
感想
積雪期限定の剣が峰ルートを歩いてみたくて那須を訪れました。
(奇しくも2週続けての剣が峰でした)
茶臼岳への稜線で弱い風があっただけで、始終晴天と展望に恵まれた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
凄〜い!!レベルアップしてるね🙌朝日の肩へのトラバースは怖かったでしょ?!😆
それにしても綺麗な写真です😉 雄々しく屹立した朝日岳はカッコいいね😄
あと、剣ヶ峰の山名板が健在なのが分かって嬉しかった♡ありがとうね🤗
朝日岳の北側のトラバースはスリル満点でした😆大丸からは距離が長くて大変ですが、苦労が報われる景色でしたよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する