ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 393263
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大倉から雪の塔ノ岳と表尾根

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:00
距離
15.2km
登り
1,498m
下り
1,504m

コースタイム

6:15大倉P→7:03見晴茶屋→7:38駒止茶屋→7:53堀山の家→8:34花立山荘→9:19-10:45塔ノ岳→11:18木ノ又大日→11:52政治郎の頭→12:27行者岳→12:47烏尾山→13:17-13:50三ノ塔→15:15大倉P
天候 終日晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を4:00頃発、掛川IC~東名大井松田IC高速利用
コース状況/
危険箇所等
5:30頃、車を戸川公園の向いにある民間駐車場に入庫。
7割くらい空きがあったが、6:00前には満車。
大倉Pより先に駐車スペースを貸している場所もある。

戸川公園のロータリーのところにトイレ有り。
大倉Pから暫く行くと100円自販機あり。

尊仏山荘でなにか購入すると山荘で休憩できる。
ガスもカップ麺も持って行ったのだが、寒くて甘酒とカップ麺を購入し山荘で休憩させてもらい、持参したお握りを食べました。

登山道は危険箇所なし。
但し表尾根の行者岳直下の岩の登りは凍結あり。
12:00頃ここでヤビツ峠方向からやって来る人々登りも下りも渋滞していました。

日帰り湯はいつもの足柄SAの足柄の湯
はじめて始発のバス到着より早くスタート。
幸先いい感じのスタートだったが、行動用の飲み物を忘れたことに気づく。100円自販機に助けられました。
2013年12月22日 06:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 6:20
はじめて始発のバス到着より早くスタート。
幸先いい感じのスタートだったが、行動用の飲み物を忘れたことに気づく。100円自販機に助けられました。
太陽が昇る。真っ赤に雲が焼けている
2013年12月22日 06:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 6:41
太陽が昇る。真っ赤に雲が焼けている
朝日を浴びながら見晴茶屋到着。外にいた小屋の方に「おはようございます」の挨拶。
2013年12月22日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 7:03
朝日を浴びながら見晴茶屋到着。外にいた小屋の方に「おはようございます」の挨拶。
見晴茶屋からの朝日。ここでキャンプするのも良いだろうな。
2013年12月22日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 7:03
見晴茶屋からの朝日。ここでキャンプするのも良いだろうな。
大倉尾根に出ました。
2013年12月22日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 7:44
大倉尾根に出ました。
ゆっくり高度をあげて行くと富士山も見えはじめます。こちらは堀山の家からの富士山。
2013年12月22日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 7:53
ゆっくり高度をあげて行くと富士山も見えはじめます。こちらは堀山の家からの富士山。
更に登って花立山荘直下の視界が開ける場所迄来る。相模湾が美しい。
2013年12月22日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 8:23
更に登って花立山荘直下の視界が開ける場所迄来る。相模湾が美しい。
花立山荘直下に登山道脇で
2013年12月22日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 8:26
花立山荘直下に登山道脇で
お食事中の鹿。近くを人が通ってもおかまいなし。リラックスしてます。
2013年12月22日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 8:26
お食事中の鹿。近くを人が通ってもおかまいなし。リラックスしてます。
塔ノ岳が見えてきました。
2013年12月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 8:47
塔ノ岳が見えてきました。
富士山も
2013年12月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 8:47
富士山も
金冷シをすぎて相模湾を臨む。三浦半島の手前にちょこっと飛び出した江ノ島
2013年12月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 8:47
金冷シをすぎて相模湾を臨む。三浦半島の手前にちょこっと飛び出した江ノ島
多くの人が歩いている証拠ですな〜道は踏み固められています。
2013年12月22日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 8:57
多くの人が歩いている証拠ですな〜道は踏み固められています。
ありゃりゃ、太陽が雲に隠れてしまいました
南の方に千切れ雲
2013年12月22日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 9:06
ありゃりゃ、太陽が雲に隠れてしまいました
南の方に千切れ雲
塔ノ岳です。今回も富士山、南アルプス、バッチリです。北西は雲がない
2013年12月22日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 9:11
塔ノ岳です。今回も富士山、南アルプス、バッチリです。北西は雲がない
塔ノ岳までの道の途中からほぼ同じペース?で歩いてきた元気な犬コロ。うちの犬じゃないけど、富士山をバックに撮らせて頂きました。
2013年12月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 9:15
塔ノ岳までの道の途中からほぼ同じペース?で歩いてきた元気な犬コロ。うちの犬じゃないけど、富士山をバックに撮らせて頂きました。
はじめて利用させて頂いた尊仏山荘で常連さんと楽しく会話。外に出ると人が増えていました。
2013年12月22日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 10:45
はじめて利用させて頂いた尊仏山荘で常連さんと楽しく会話。外に出ると人が増えていました。
かなり山荘でゆっくりしました〜。今回は表尾根を久々に歩いて三ノ塔に寄って帰ります。
2013年12月22日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 11:05
かなり山荘でゆっくりしました〜。今回は表尾根を久々に歩いて三ノ塔に寄って帰ります。
木ノ又大日、まだまだ雪道は続く
2013年12月22日 11:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 11:18
木ノ又大日、まだまだ雪道は続く
正面にぽこりと見えているのは大山?
2013年12月22日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 11:19
正面にぽこりと見えているのは大山?
塔ノ岳を振り返る。写真左奥に尊仏山荘が見えます。
2013年12月22日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 11:47
塔ノ岳を振り返る。写真左奥に尊仏山荘が見えます。
正面は行者岳。よ〜っく見ると岩の斜面に人がワラワラ。木道と木の階段がむき出しになってきたので6本アイゼンはこの手前で外す。
2013年12月22日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 11:59
正面は行者岳。よ〜っく見ると岩の斜面に人がワラワラ。木道と木の階段がむき出しになってきたので6本アイゼンはこの手前で外す。
岩の通過(下り)待ちです。この先で人が渋滞しているようで、コチラで待っている人など気に掛ける事なく?じゃんじゃん降りてきます。
2013年12月22日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 12:04
岩の通過(下り)待ちです。この先で人が渋滞しているようで、コチラで待っている人など気に掛ける事なく?じゃんじゃん降りてきます。
20〜30分ほど待ってやっと自分らが登る番。なるほど〜。北を向いたガケなので凍結しておる。
2013年12月22日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 12:19
20〜30分ほど待ってやっと自分らが登る番。なるほど〜。北を向いたガケなので凍結しておる。
ジタバタしてしまいました。
2013年12月22日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 12:19
ジタバタしてしまいました。
あ、行者岳はもう少し先だったっけ
2013年12月22日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 12:24
あ、行者岳はもう少し先だったっけ
山内安全。下山完了まで後少し。「っか〜」右の人、なんか念じてますね。
2013年12月22日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 12:27
山内安全。下山完了まで後少し。「っか〜」右の人、なんか念じてますね。
だんだん、道がぐちゃぐちゃになっていました。
2013年12月22日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 12:28
だんだん、道がぐちゃぐちゃになっていました。
烏尾山。正面はいよいよ三ノ塔。
2013年12月22日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 12:48
烏尾山。正面はいよいよ三ノ塔。
いったん下ります。
2013年12月22日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 12:50
いったん下ります。
歩いた尾根を振り返る。右の奥に塔ノ岳が見える。
2013年12月22日 13:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 13:02
歩いた尾根を振り返る。右の奥に塔ノ岳が見える。
そろそろ富士山も見えなくなります。
2013年12月22日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 13:13
そろそろ富士山も見えなくなります。
三ノ塔到着。ここでちょっと休憩。足元はドロドロです。
2013年12月22日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/22 13:16
三ノ塔到着。ここでちょっと休憩。足元はドロドロです。
三ノ塔からヤビツ峠方向に少しだけ下ったところから戸川に抜ける道が延びています。
2013年12月22日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 13:42
三ノ塔からヤビツ峠方向に少しだけ下ったところから戸川に抜ける道が延びています。
こちらははじめて通りましたが、とても整備されて歩きやすい。
2013年12月22日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/22 14:00
こちらははじめて通りましたが、とても整備されて歩きやすい。
そして戸川公園。橋を渡って山の風景や出会った人とは違った風景を抜けて駐車場に着く。
2013年12月22日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/22 15:11
そして戸川公園。橋を渡って山の風景や出会った人とは違った風景を抜けて駐車場に着く。
撮影機器:

感想

2013年最後の山登りです。
ここ数年毎年この時期に来ています。
今回も期待を裏切らない富士山と南アルプスの景観。
いつか山頂に泊まって、ゆっくりと夕暮れや朝日を見てみたい。

それにしても尊仏山荘で会った方のスパイク長靴が気になる…。
春山に向け、探してみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら