ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 393342
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

大山 夏山コース 大量の雪に5合目にも届かず!疲れた!

2014年01月09日(木) 〜 2014年01月10日(金)
 - 拍手
nishibuto その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
4.3km
登り
452m
下り
447m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:15南光河原駐車場出発ー7:25アイゼン装着ー8:13大山一合目ー11:00撤退決定ー11:43阿弥陀堂ー駐車場
天候 雪が降ったり止んだり、空だけ晴れたり
出発時 マイナス4℃ 山中 マイナス6℃ 下山後マイナス5℃
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深夜に苦労をして到着するが、雪の壁で南光河原駐車所に入れず、
3分ほど戻り、道路脇でテントと車中に別れて前泊
朝に南光河原駐車場に移動、除雪してありました
コース状況/
危険箇所等
前日からの大雪で、ほとんど目印テープ等、踏み跡等も見えません。なんどか登ったことがあれば、雰囲気でわかると思いますが、GPS等はあった方が良いと思います。
前日深夜、大山に向かう真っ直ぐな道の、緩い坂道でスタッドレスプリウスは、上がれない。何度も下がり上がりしながら諦めかけた深夜、天の助けが!
2014年01月10日 00:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/10 0:45
前日深夜、大山に向かう真っ直ぐな道の、緩い坂道でスタッドレスプリウスは、上がれない。何度も下がり上がりしながら諦めかけた深夜、天の助けが!
鳥取県除雪車〜!
後を走らせてもらい、大山に到着できました!
2014年01月10日 01:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/10 1:16
鳥取県除雪車〜!
後を走らせてもらい、大山に到着できました!
南光河原駐車場、車がたくさん埋まっていました。
2014年01月10日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/10 7:15
南光河原駐車場、車がたくさん埋まっていました。
朝は、まだ駐車料金の徴収はありません。帰りに払いました。
2014年01月10日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 7:15
朝は、まだ駐車料金の徴収はありません。帰りに払いました。
駐車場から一番近い場所の登山口からスタート、予想以上の雪、いきなりラッセル、膝上です。。。
2014年01月10日 07:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 7:19
駐車場から一番近い場所の登山口からスタート、予想以上の雪、いきなりラッセル、膝上です。。。
出発して5分もしないうちにワカン装着
2014年01月10日 07:34撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/10 7:34
出発して5分もしないうちにワカン装着
ここからはひたすらラッセル、ただひたすらラッセルになります。ワカンをはいても、なかなか進むことができません。
2014年01月10日 08:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 8:06
ここからはひたすらラッセル、ただひたすらラッセルになります。ワカンをはいても、なかなか進むことができません。
2014年01月10日 08:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 8:06
ようやく一合目
ここ以降、標識は発見できませんでした
2014年01月10日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 8:13
ようやく一合目
ここ以降、標識は発見できませんでした
先行者もなく、我々だけど踏み跡が後方につづく
2014年01月10日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 8:56
先行者もなく、我々だけど踏み跡が後方につづく
さらに雪深くなってきた。。。もう手も使い雪を固め、殆ど前に進まない。。。
2014年01月11日 07:46撮影 by  iPhone 4, Apple
4
1/11 7:46
さらに雪深くなってきた。。。もう手も使い雪を固め、殆ど前に進まない。。。
ラッセルラッセル
2014年01月11日 07:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
1/11 7:46
ラッセルラッセル
ラッセルラッセル
2014年01月10日 09:17撮影 by  iPhone 4, Apple
1
1/10 9:17
ラッセルラッセル
進んでないけど疲れる。。。
2014年01月11日 07:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
1/11 7:46
進んでないけど疲れる。。。
いけどもいけどもフカフカの雪
2014年01月10日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 9:26
いけどもいけどもフカフカの雪
こんな日にだれも登ってこないだろうと思っていると、
なんと岡山から来たという若い2人が!追いついてきたので、
すぐ様、先頭と変わってもらい先行してもらう。同じように苦労してます!
2014年01月10日 10:38撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/10 10:38
こんな日にだれも登ってこないだろうと思っていると、
なんと岡山から来たという若い2人が!追いついてきたので、
すぐ様、先頭と変わってもらい先行してもらう。同じように苦労してます!
先行してもらったお陰で少し楽になるが、それでもラッセルは終わらない
2014年01月10日 10:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 10:38
先行してもらったお陰で少し楽になるが、それでもラッセルは終わらない
真っ白な世界
2014年01月10日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 10:42
真っ白な世界
撤退決定。。。5合目にも届かず
また、再チャレンジだ!
2014年01月10日 11:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/10 11:03
撤退決定。。。5合目にも届かず
また、再チャレンジだ!
2014年01月10日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 11:15
帰りに寄ってみる
初めての阿弥陀堂
2014年01月10日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 11:43
帰りに寄ってみる
初めての阿弥陀堂
阿弥陀堂、こんなに雪がのっかてるのに、
大丈夫って凄いですよね!
2014年01月10日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/10 11:44
阿弥陀堂、こんなに雪がのっかてるのに、
大丈夫って凄いですよね!
南光河原
2014年01月10日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 13:25
南光河原
いつのまにか、りっぱな温泉施設ができていました!
さらに大山にはまりそうです!
2014年01月10日 13:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 13:58
いつのまにか、りっぱな温泉施設ができていました!
さらに大山にはまりそうです!
お風呂に向かう廊下
2014年01月10日 14:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/10 14:35
お風呂に向かう廊下
凄く気になる写真、大山を空から眺める。。。と書いてあったのですが、どこの写真かわかる方います?
2014年01月10日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/10 14:38
凄く気になる写真、大山を空から眺める。。。と書いてあったのですが、どこの写真かわかる方います?
昨晩、苦労したルート
綺麗に除雪されています。。。
2014年01月10日 14:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/10 14:53
昨晩、苦労したルート
綺麗に除雪されています。。。
撮影機器:

感想

昨年の12月中旬にチャレンジした大山、強風の吹き荒れる視界も殆どない中での登頂、そうしても、冬の縦走路の景色を弥山山頂から見てみたいという気持ちがあり、またもや大山へ、しかし前日から日本全体を寒波が、、、相当、雪も降っているようである。広島を出発前から、もう景色は無理そうな感じだが、まあしかたないですよね。次の機会!
前日の20:30頃、仕事を終え広島を出発、もう安佐SAからさっそく雪が降り出し、松江道からは、もう路面が見えなくなり凄い雪である。宍道湖あたりから路面から雪は消えて少し安心。大山手前の大きなポプラで買い物を済ませ、さあ、最後の大山に向けてのストレート、ここから順調ではなくなった。路面にはどんどん雪が増えていき、除雪の形跡はない、2駆スタッドレスプリウスでは、あがれないのである。幸い深夜で、車もあらず後続車に迷惑をかけることはなかったのですが、なんどもバックしたり進んだりしながら1時間以上かかっても、大山にたどり着けず。。。
もう諦めて、道路脇の広くなったに車を停め前泊をしようと考えだした時、背後から強烈な光が!!映画だとUFOだったりするんだろうけど、鳥取県の黄色いデッカい除雪車!さっそく追い抜いてもらい、除雪仕立て道をついていって漸く辿りつくことができました。6時ぐらいに出発をする予定でしたが、眠ったのが3時頃になり結局、寝坊。準備を整え、7時過ぎに出発、駐車場からすぐの夏山登山道に取りつくが、いきなり雪の壁、手の膝を使い壁を登り、登山道へ、登山道も一歩目から新雪の深雪。。。ツボ足のまま少し進むが、諦めてワカン装着、、、違いはあるのだろうが、あまりのフカフカサラサラの雪の為、ワカンを履いてもガンガンと沈んでいく。
ここからは、もう特にほとんどなにもない。。。。もうひたすらラッセルである。
とにかく、進まない。一歩を進むのに、どんだけ体力を使うのだろうと思いながらラッセルを続ける。一合目の標識は辛うじて見つけたが、その他の看板は一度も見なかった。何合目かもよくわからないなか、ひたすらラッセルを続けていく。

黙々と進んでいると、人の声が聞こえてくる。スキー場から聞こえてくる放送かなにかの声かなと思いながら、あまり気にしていなかったのですが、どんどん近づいてくる感じがするので、振り向いてみるとなんと若い男性コンビが!!我々のトレースのあとを楽しそうにあがってくるではないか!!
正直、かなり嬉しかったですね(笑)すぐさま、「どうぞ!先に行ってください!お願いします!」と言い、先行してもらいました。2人は、ツボ足ラッセルである。体もあまり大きくなく、あまり沈まないのか全身を使ってラッセルしていく。我々は、そのあとを意外にさらに沈みながら進んでいく。
しかし、やはりペースは上がらない。もう3時間近くたつが、いつの間にか今日の目標に変わっていた6合目避難小屋に近づかない、、、暫く進んで、GPSで確認するも、あまり距離が縮まっていないの繰り返しである。

そして、11時、ついに撤退決定、先行してもらっている若い2人に、我々は下りることを告げ必死で登った雪道を滑るように下りる、下り始めると驚いたのだが、あがってくる方がたくさんいるのである。4人で作ったトレースを楽勝な感じで歩いている。ボートを背負った若者や、単独の登山者。そして一番、驚いたのは、30人ぐらいの韓国人の団体、、、この後を歩いたら、どんだけ楽できるんだろう

たくさんの上がってくる人と出会ったが、この日、山頂まで行けた人いるのかなあ〜?行ったとしたら凄いと思う。
下山後、5合目手前で別れた2人とも出会い、少し話すと、やっぱり我々が下りた少しあとに下山を開始したということ、6合目避難小屋までは届かず。

下山後は、いつのまにか新しく出来ていた温泉に入り、のんびりしてから広島に帰りました。

いつになったら、冬の大山の晴天での景色が見れるのかなあ〜?諦めないぞ!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

お疲れさんでした!
去年は雪少なく楽だったので、近いうちに行ってみようかと思い、見せて頂きました!
年末年始は、四国でもだいぶん積もりましたが、やはり日本海側の大山は凄かったのですね〜!(>_<)
韓国ラッセルで道できたのでしょうか?(^O^)
メジャーな山だから、チャレンジャー達でスグに踏み跡できるでしょうね♪!

最後から二枚目は、多分ですが、剣ヶ峰への稜線上空から弥山の避難小屋方向を撮ったものだと思います!
小屋のカタチが違うようですが昔の写真では??確信はありませんが!(´・_・`)
2014/1/11 15:09
Re: お疲れさんでした!
コメントありがとうございます!
ほんと凄い雪でした。下っている時に韓国人グループも含め、登っていく人をたくさん見ましたが、山頂まで行けた人がいるのか私も凄く気になっています。あの状況で先頭ラッセルで山頂までとどく人に弟子入りしたいですね(笑)
なかなか、冬の大山の最高の景色を見ることができるまで、チャレンジ続けたいと思います!
nekojigenさんが行かれる時に最高のコンディションであったら良いですね!四国の山には行ったことがありませんが、いつか参考にさせていただき行きたいと思います。

やはり、写真は弥山でした。昔の小屋の方が大きかったですね。
しかも、崩れ具合が全然違うし、草が生えてるし、今の状況とだいぶ違ってビックリです!
2014/1/11 17:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら