ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3942293
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
グリーン☕⛷ その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
12.1km
登り
1,180m
下り
1,187m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
2:25
合計
6:50
7:10
7:10
4
7:33
7:34
15
7:49
7:49
15
8:04
8:04
29
8:33
8:33
9
8:42
8:47
5
8:52
8:52
5
9:27
9:33
13
9:46
9:54
12
11:24
11:26
18
11:44
11:45
4
11:54
11:54
10
12:04
12:05
2
12:07
12:07
5
12:12
12:14
13
12:27
12:37
1
12:38
12:38
6
13:41
13:42
0
13:42
ゴール地点
・山スキー25日目。ゲレンデ4日。

下山後、道の駅いぶきの里で、お嫁様(そう呼べと命令されている)ご要望のいぶきうどん(よもぎ生めん)を買いに走ったが、売り切れていた。どうしよう・・・。かわりに半生めんとソフトめんを買いましたが、大丈夫だろうか・・・(-_-;)。

・今日の課題
1.クラスト、モナカの急斜面の経験値と滑走技術向上
ドロップポイントから8合目あたりまでの急斜面のクラストは、滑走経験がないため自信もなくビビってスキッドで落ちていった。ビビってチキンになった理由は、エッジが抜けて滑落した場合、どこまでも滑っていくのか、それともどこかですぐに止まるのか、そういった判断ができなかったため。こういった場合、最悪のケースを想定することとしているが、想定最悪ケースは7合目まで、200m以上、加速しながら滑落するといったもの。そして、板が外れず、四肢が捻じられながら落ちていく・・・。正常性バイス込みの想定ケースは、転んだ瞬間、モナカ状のクラスト層が割れて停止するというもの。経験値も何もない状態での自分の想定では、後者のケースが7割程度の確率のように感じるが、こんなクラスト急斜面で転んだことも転んだ人を見たこともないので判断に自信が持てない。その結果、安全パイでスキッドを選択した。急斜面の区間が短いならばトライしても問題ないだろう。ゲレンデで練習するならグランスノー奥伊吹のヘブンリー46°くらいか?
モナカは板の先端を持ち上げるのか?わからない。kozokoroさんが、8合目あたりでモナカに突っ込んで、外れて吹っ飛んだ右板がコブでジャンプして20m位下で垂直に突き刺さっていた。まるでデポしたみたいだった。あんなに上手い人でもモナカはコケるんだ!と思った。上手に滑る人、いるのかな?kozokoroさんの板はカリカリ斜面対策考慮した180cmのロッカータイプだった。
天候 曇り 気温‐2(山頂)〜2℃ 風速は山頂で5m/s未満のそよ風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ノ宮神社前の駐車場に駐車(500円)。6:00で2台ほど空きあり。
コース状況/
危険箇所等
・駐車場〜1合目:雪は少なく石がでており、泥道となっている。登りはシートラ。下りは林道をシートラ。
・1合目〜山頂まで雪あり。1合目から山頂まで5〜10cmほどの厚さでクラスト。今日は気温高い予報で雪が緩むかと思ったが、昨日の好天で雪面が溶け、それが再凍結したサンクラストが形成されたと思われる。クラスト層の下は柔らかい雪、いわゆるモナカ状態。6合目以上の方がその状態が顕著。6合目未満は気温が低いせいか、クラスト層の下も融雪が進んで多少締まっている感じ。6合目までクラスト層の上はシールは良く効き、板の沈み込みも3cm程度でシールハイクし易いが、硬くしまった踏み跡やガタガタの踏み跡の上はシールが効きにくい。1/19-20の降雪は昨日の高温でしっかりと締まっており、6合目以上の雪崩のリスクは低下している感じ。標高を上げ乗越手前のごく短い区間はアイスや硬いクラスト。シールは効かないだろう。自分は、念のため6合目からアイゼン、シートラ。沈み込みもなくシール登坂よりも早かった。今日くらいの気温(1℃位まで)ならば、クラスト化した雪が緩むというより状態維持なのだろう。次回の雪質予想に活かそう。
滑走は安全パイで西尾根から。表面の硬いクラスト層をうまく滑走できる自信がなく怖い。滑落した際、どこまで落ちていくか予想できなかったため、念のため横滑り(スキッド)中心で8合目くらいまで標高を落とす。この区間、上部のクラストはより硬い感じで、少し下って吹き溜まり区間のクラスト層は若干緩い。今日、たまたま、ご一緒させていただいたお二人は、慎重ながらも普通にターンして滑走されていた。上手い方は滑走できるレベルらしい。8合目以下は斜度も緩くなったので滑走。思った以上にエッジも効いてなんとか滑走できた。
ちなみに、6合目あたりから西尾根を見ると、少し茶色の尾根がみえるが、この範囲はカチカチだったようだ。気温が高くなり再凍結が進んだのだろう。シールハイクは西尾根からの方が良いだろうが、8合目以上はクラスト層が硬くなり斜度もきつくなるので、自分だったら7合目からはアイゼンつけてシートラで尾根を行きたい。

追記:車での帰路で14:30頃から雨となり、その後、みぞれ。伊吹山では雨~雪の微妙な感じ。今後、雨やみぞれの凍結、弱層、雪崩などへ影響する可能性があるので注意。
今日も伊吹山。いったいどんだけ行ってるんだ?と自分でも思う。でも、楽早安なので(笑)。
しかも山スキーだと、毎日雪質が全く違うし、別物の技術が必要となるので、刺激も得るものも多い。結果、再訪に再訪ということとなる。さて、今日はどんな伊吹山なんだろう。気温が高いので、雪崩が怖い。
2022年01月23日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 6:51
今日も伊吹山。いったいどんだけ行ってるんだ?と自分でも思う。でも、楽早安なので(笑)。
しかも山スキーだと、毎日雪質が全く違うし、別物の技術が必要となるので、刺激も得るものも多い。結果、再訪に再訪ということとなる。さて、今日はどんな伊吹山なんだろう。気温が高いので、雪崩が怖い。
そんな伊吹山でも1合目までの登山道は嫌いだ。なんとかならないのかなあ。1合目までサクッと車で行って、大駐車場あれば一番良いのに。これ、絶対、みんなの願いだ!
2022年01月23日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 7:01
そんな伊吹山でも1合目までの登山道は嫌いだ。なんとかならないのかなあ。1合目までサクッと車で行って、大駐車場あれば一番良いのに。これ、絶対、みんなの願いだ!
1合目。ここからシールハイク開始。ここですぐに気づく。「結構硬いクラスト層できてる!」。そうです。昨日の太陽ギラギラで融雪、再凍結でサンクラストできてます。厚さは5〜10cm。こ・・・これは、山頂は恐怖のカッチカチかも(-_-;)。怖い。6合目からはアイゼン必須で、滑走は、自分の腕と心臓では無理かも。とりあえず無理しないで行こう!と心に決める。怖い、危険はもう嫌だ!
そんなことを思っていると、3名くらいの方から、「そのヘルメット、昨日、レコ上げてた方ですよね。見ましたよ。」とのお声がけをいただきました!!見てる方いるんだ!!と( ゜Д゜)。情報源として活用されている方がいて良かった。
2022年01月23日 07:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 7:21
1合目。ここからシールハイク開始。ここですぐに気づく。「結構硬いクラスト層できてる!」。そうです。昨日の太陽ギラギラで融雪、再凍結でサンクラストできてます。厚さは5〜10cm。こ・・・これは、山頂は恐怖のカッチカチかも(-_-;)。怖い。6合目からはアイゼン必須で、滑走は、自分の腕と心臓では無理かも。とりあえず無理しないで行こう!と心に決める。怖い、危険はもう嫌だ!
そんなことを思っていると、3名くらいの方から、「そのヘルメット、昨日、レコ上げてた方ですよね。見ましたよ。」とのお声がけをいただきました!!見てる方いるんだ!!と( ゜Д゜)。情報源として活用されている方がいて良かった。
1合目からシールハイクしていると、急登のカッチカチの踏み跡で滑って転んだ。その際に、シールのテールの留め具が折れてしまった。ポモカのデフォルト留め具が外れるのでダブル留め具を買ったのに、そいつが折れた!ポモカさん、もういい加減、命を懸けるシールの留め具にプラスティックはやめてほしいです。これ、きっと多くの方の願いだと思います。とりあえず、テーピングで留めてごまかす。
2022年01月23日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/23 7:55
1合目からシールハイクしていると、急登のカッチカチの踏み跡で滑って転んだ。その際に、シールのテールの留め具が折れてしまった。ポモカのデフォルト留め具が外れるのでダブル留め具を買ったのに、そいつが折れた!ポモカさん、もういい加減、命を懸けるシールの留め具にプラスティックはやめてほしいです。これ、きっと多くの方の願いだと思います。とりあえず、テーピングで留めてごまかす。
今日は南側はそこそこ見えますが、山頂はガッスガス?ホワイトアウト?まあ、そんなもんだろうと覚悟して登ります。
2022年01月23日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 7:56
今日は南側はそこそこ見えますが、山頂はガッスガス?ホワイトアウト?まあ、そんなもんだろうと覚悟して登ります。
登っていくと、先ほど1合目でお声かけ頂いた男性(kozokoroさんでした)と合流し、ペースもほぼ同じだったので色々と楽しくお話させていただきました。
2022年01月23日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 8:28
登っていくと、先ほど1合目でお声かけ頂いた男性(kozokoroさんでした)と合流し、ペースもほぼ同じだったので色々と楽しくお話させていただきました。
ちなみに、kozokoroさん、めちゃくちゃ紳士でした。3合目の東屋で再び外れたシールをとめるのにダクトテープを頂き、老眼で抵抗値が見えない自分の代わりに、ビンディングの抵抗値まで修正してくれました。そしてなんと、ブレーキが壊れていたビンディング、抵抗値がいつの間にか5になってました。外れるわけだ!!でもなんで?もともと不調なやつなのか?これですっかりG3 i-on10への信用はなくなってしまった。
2022年01月23日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 8:28
ちなみに、kozokoroさん、めちゃくちゃ紳士でした。3合目の東屋で再び外れたシールをとめるのにダクトテープを頂き、老眼で抵抗値が見えない自分の代わりに、ビンディングの抵抗値まで修正してくれました。そしてなんと、ブレーキが壊れていたビンディング、抵抗値がいつの間にか5になってました。外れるわけだ!!でもなんで?もともと不調なやつなのか?これですっかりG3 i-on10への信用はなくなってしまった。
そろそろ6合目。
2022年01月23日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 8:37
そろそろ6合目。
今日も霊仙と御池岳がめちゃみえます。
2022年01月23日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 8:37
今日も霊仙と御池岳がめちゃみえます。
6合目からの登山道も御覧の通り、ギッタギタです。
2022年01月23日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 9:14
6合目からの登山道も御覧の通り、ギッタギタです。
ここから2人でアイゼン、シートラ開始。シールで行けても8合目までだろうし、きっとシートラより大変で遅いだろうから。
2022年01月23日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/23 9:24
ここから2人でアイゼン、シートラ開始。シールで行けても8合目までだろうし、きっとシートラより大変で遅いだろうから。
今日は琵琶湖が良く見えます
2022年01月23日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/23 9:24
今日は琵琶湖が良く見えます
そして、比良山系まで見える!!凄い!!
2022年01月23日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 10:08
そして、比良山系まで見える!!凄い!!
2022年01月23日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 10:08
乗越ました。
2022年01月23日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 10:09
乗越ました。
タケルさん、今日も真っ白ですね。
2022年01月23日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 10:17
タケルさん、今日も真っ白ですね。
サンチョ!
せっかくなので、kozokoroさんとの写真を撮っていただきました。
ちなみに、この方、お知り合いがめちゃ多い!この写真もお知り合いのアイゼン女性にお願いしました。どうもお知り合いが多いというより、人望、人徳が高い→お知り合いが多い という結果のようだ。物腰柔らかく、とても親切、面倒見良い。こんな人間になりたい。でも、・・・無理だよなあ〜。
2022年01月23日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/23 10:21
サンチョ!
せっかくなので、kozokoroさんとの写真を撮っていただきました。
ちなみに、この方、お知り合いがめちゃ多い!この写真もお知り合いのアイゼン女性にお願いしました。どうもお知り合いが多いというより、人望、人徳が高い→お知り合いが多い という結果のようだ。物腰柔らかく、とても親切、面倒見良い。こんな人間になりたい。でも、・・・無理だよなあ〜。
伊吹山、北尾根
2022年01月23日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 10:25
伊吹山、北尾根
北アルプス、乗鞍、御嶽。今日は曇ってるのに凄いぞ!!
2022年01月23日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/23 10:26
北アルプス、乗鞍、御嶽。今日は曇ってるのに凄いぞ!!
中央アルプス。
ガス、ホワイトアウト想定していたのに、なんて贅沢だ!しかも気温も‐2℃と暖かいし、風もない。来てよかった。
2022年01月23日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 10:26
中央アルプス。
ガス、ホワイトアウト想定していたのに、なんて贅沢だ!しかも気温も‐2℃と暖かいし、風もない。来てよかった。
2022年01月23日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 10:27
しばしお連れの方(y_oneさんでした)を待つために祠で待機します。
伊吹大明神様、お世話になりますm(__)m。
2022年01月23日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/23 10:28
しばしお連れの方(y_oneさんでした)を待つために祠で待機します。
伊吹大明神様、お世話になりますm(__)m。
琵琶湖、丸見え!
2022年01月23日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/23 10:49
琵琶湖、丸見え!
合流したので滑走開始!
2022年01月23日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 10:50
合流したので滑走開始!
西へ
2022年01月23日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 11:26
西へ
お二人の後ろから勉強させていただきます。
自分はへったくそなので、遅かったら先に行ってくださいね。そのように念入りにお伝えする。
2022年01月23日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 11:26
お二人の後ろから勉強させていただきます。
自分はへったくそなので、遅かったら先に行ってくださいね。そのように念入りにお伝えする。
この尾根を下りました。
上部は硬いクラストでしたが、お二人は多少慎重ながらも普通にターンしていった。自分の技術ではターンできるかどうか自信がなかったので、スキッドで落としていきました。ちょっと疲れた。
2022年01月23日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/23 11:33
この尾根を下りました。
上部は硬いクラストでしたが、お二人は多少慎重ながらも普通にターンしていった。自分の技術ではターンできるかどうか自信がなかったので、スキッドで落としていきました。ちょっと疲れた。
すると8合目あたりのモナカ急斜面で、kozokoroさんが転び、右の板が吹っ飛び、20mほど下のコブでジャンプして垂直に突き刺さっていた!!なんでもモナカに先端が突っ込んでリーシュコードと接続していた自作のコードが切れたそうだ。
やっぱまだスキーは怖いや。
2022年01月23日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 11:33
すると8合目あたりのモナカ急斜面で、kozokoroさんが転び、右の板が吹っ飛び、20mほど下のコブでジャンプして垂直に突き刺さっていた!!なんでもモナカに先端が突っ込んでリーシュコードと接続していた自作のコードが切れたそうだ。
やっぱまだスキーは怖いや。
8合目以下になると斜度も緩くなって、自分もターンして滑走。意外と普通にターンできた。急斜面でも、チキンにならなれば滑走できたのだろうか?いや、まだ怖い。やめておこう。今の成長時期が一番リスクが高いのだから。
2022年01月23日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 11:39
8合目以下になると斜度も緩くなって、自分もターンして滑走。意外と普通にターンできた。急斜面でも、チキンにならなれば滑走できたのだろうか?いや、まだ怖い。やめておこう。今の成長時期が一番リスクが高いのだから。
あっという間に5合目へ。
2022年01月23日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 11:55
あっという間に5合目へ。
ギッタギタのカリカリですが斜度ないので力づくでターンして降りて行きます。これなら怖くない。転んでも死なないし。
この後、ギタギタが終わったところでスピード上げたら、スキーのトレース跨ったところで板がモナカに突っ込んで派手に転んだ。リーシュが伸びきって反動で板がヘルメットにガッツンとぶつかった。ヘルメットって重要ですね。
2022年01月23日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/23 12:19
ギッタギタのカリカリですが斜度ないので力づくでターンして降りて行きます。これなら怖くない。転んでも死なないし。
この後、ギタギタが終わったところでスピード上げたら、スキーのトレース跨ったところで板がモナカに突っ込んで派手に転んだ。リーシュが伸びきって反動で板がヘルメットにガッツンとぶつかった。ヘルメットって重要ですね。
1合目からは安全パイで林道歩き。
2022年01月23日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 13:04
1合目からは安全パイで林道歩き。
下山。
今日はお二人とのお話がめちゃくちゃ楽しかったです。
それに、いつもソロの自分は、他の方と自分を比較しにくいし、色んな雪面や状況での滑走の仕方もわからないので、今日は本当に勉強になりました。
本当にありがとうございましたm(__)m。
2022年01月23日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 13:40
下山。
今日はお二人とのお話がめちゃくちゃ楽しかったです。
それに、いつもソロの自分は、他の方と自分を比較しにくいし、色んな雪面や状況での滑走の仕方もわからないので、今日は本当に勉強になりました。
本当にありがとうございましたm(__)m。
ちなみに壊れたシールの留め具。
これ、2、3回しか使ってないのに・・・。マジか・・・。
おしまい。
2022年01月23日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 15:53
ちなみに壊れたシールの留め具。
これ、2、3回しか使ってないのに・・・。マジか・・・。
おしまい。

装備

個人装備
ジオラインMWシャツとカシミヤウール下1枚 モンベルウィックロンジオサーマルロング モンベルのジオラインバラクラバ2枚(使用せず) ミズノの化繊帽子(使用せず) 防寒テムレス2セット インナー手袋 ハードシェル上下 スキー板(K2クンバック) スキーブーツ(マエストラーレ) ザック(モンベルチャチャパック45) パン2個(消費700kcal) 非常食(柿の種) 飲料0.5L(0.3L消費) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個) GPS(ガーミンmap66sを2個) スマホ BDウィペット(直径12cmのスノーバスケット) ココヘリ 防寒着(化繊ジャケット) ツェルト(juza) モンベル12本爪アイゼン ゾンデ(モンベル240cm) スコップ 自作スノーソー ゴーグル ヘルメット シール(ポモカ) 合計11.5kg(板 ブーツ シール ウィペット除く)

感想

山頂の祠の扉が凍結できちんと締まらないことがあったので、以前は自分が持参したドライバーで氷を割って整備してました。ところが今月上旬から、多分、どなたか心ある方が、アイスハンマーを祠に置いてくれています。ここ最近は、このアイスハンマーで氷を割って扉を整備させていただいています。
どなたか存じませんが、寒い山頂で心が温かくなりました。ありがとうございましたm(__)m。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら