ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 398467
全員に公開
ハイキング
関東

湘南平〜浅間山〜高麗山(初)ハイキングで迷走 ^^;) 

2014年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
9.6km
登り
421m
下り
430m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:00 JR大磯駅
09:15 大磯港
10:15 湘南平
10:35 浅間山
10:55 高麗山
11:10 東天照
12:05 平塚太古の湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き: JR 大磯駅
帰り: JR 平塚駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、ぬかるみなどありませんでした。
標識などもしっかりしていますが、平塚に抜けようとして迷走(迷歩かな?)しました。

ハイクの後、一っ風呂とおもい、平塚駅近の「太古の湯」に寄ってみましたが、ヤマ方面の温泉施設とは趣が違いまして、個人的にはいまひとつ落ち着けませんでした。
(ユーザーの感想です。関係者の方、ファンの方がいらっしゃいましたらすいません。)

http://www.green-sauna.com/taiko/index.htm#1
今日は「トレランコースを歩いてみよう」系の陽だまりハイクです。計画では距離が短いようだったので、最初に大磯港によりました。ちょっと霞んでいるけど江ノ島方向の一枚。
6
今日は「トレランコースを歩いてみよう」系の陽だまりハイクです。計画では距離が短いようだったので、最初に大磯港によりました。ちょっと霞んでいるけど江ノ島方向の一枚。
防波堤の先まで行って振り返ると湘南平の陰から富士山が見えます。
7
防波堤の先まで行って振り返ると湘南平の陰から富士山が見えます。
写真では分かりにくいですが、結構水深があって(満ち潮?)予想よりも澄んでいました。3cmくらいの小魚の群れがたくさんいました。
ウミレコじゃないつっうの。かーつっ。[[punch]]
3
写真では分かりにくいですが、結構水深があって(満ち潮?)予想よりも澄んでいました。3cmくらいの小魚の群れがたくさんいました。
ウミレコじゃないつっうの。かーつっ。[[punch]]
大磯港から直行する小道もありそうでしたが、ここまではGPSにコース入れていなかったこともあって、一旦大磯駅に戻りました。
大磯港から直行する小道もありそうでしたが、ここまではGPSにコース入れていなかったこともあって、一旦大磯駅に戻りました。
湘南平に向かっては住宅地の中の生活道を使って上がりました。
湘南平に向かっては住宅地の中の生活道を使って上がりました。
15分ほど車道を上がるとこの標識。ようやくハイク道らしくなります。
1
15分ほど車道を上がるとこの標識。ようやくハイク道らしくなります。
途中の公園で見かけた花。ユッカ・竜舌蘭の仲間(アツバキミガヨラン厚葉君が代蘭とか)ですかね。
12
途中の公園で見かけた花。ユッカ・竜舌蘭の仲間(アツバキミガヨラン厚葉君が代蘭とか)ですかね。
これはそうとうねばねばした実です。トベラ(扉、海桐花)かな?
4
これはそうとうねばねばした実です。トベラ(扉、海桐花)かな?
住宅地のそばなんですけど、イノシシ注意のはりがみ。
実は、だれが餌付けしてたりして。:-D
1
住宅地のそばなんですけど、イノシシ注意のはりがみ。
実は、だれが餌付けしてたりして。:-D
これは痛んでいるけどマルバダケブキ(丸葉岳蕗)?。
3
これは痛んでいるけどマルバダケブキ(丸葉岳蕗)?。
水仙が盛りのようです。
14
水仙が盛りのようです。
よく見かけるわたぼうしなんですが、種類までは分かりません。どうやって見分けるのかな。[[sweat]]
3
よく見かけるわたぼうしなんですが、種類までは分かりません。どうやって見分けるのかな。[[sweat]]
左側斜面の全行程中随一の要注意箇所なんですが、しっかり整備してあるので、まったく問題有りません。
1
左側斜面の全行程中随一の要注意箇所なんですが、しっかり整備してあるので、まったく問題有りません。
標識もしっかりあるし。
標識もしっかりあるし。
10:15 駅からだと1時間足らずで湘南平に到着しました。
10:15 駅からだと1時間足らずで湘南平に到着しました。
ミニ東京タワーの勇姿。
1
ミニ東京タワーの勇姿。
レストハウス。横の駐車場には5〜6台止まってました。
レストハウス。横の駐車場には5〜6台止まってました。
とりあえず展望台にあがって富士山方向を眺めます。アチャー、もう雲がかかってますね。
1
とりあえず展望台にあがって富士山方向を眺めます。アチャー、もう雲がかかってますね。
拡大するとこんな感じ。
5
拡大するとこんな感じ。
北方向は丹沢大山。この方向からみると三角錐が整って見えますね。
3
北方向は丹沢大山。この方向からみると三角錐が整って見えますね。
ミニ東京タワーと東京都心方面。風があまりつよくないせいか、少しけぶってますね。
8
ミニ東京タワーと東京都心方面。風があまりつよくないせいか、少しけぶってますね。
相模湾方向。
伊豆半島方向。360度ビューなんですが、今日はちょっと霞んでるな。展望台の上はさすがに風が冷たいので、とっとと先を急ぎます。
2
伊豆半島方向。360度ビューなんですが、今日はちょっと霞んでるな。展望台の上はさすがに風が冷たいので、とっとと先を急ぎます。
浅間山まではほんのひとあるきでした。
2
浅間山まではほんのひとあるきでした。
浅間山の一等三角点。三角点フェチではないんですが、「一等」といわれると、多分相当えらいんだろうな、と推定してお恐れながらたっち。
3
浅間山の一等三角点。三角点フェチではないんですが、「一等」といわれると、多分相当えらいんだろうな、と推定してお恐れながらたっち。
このあたりの尾根道は少しいろものが目に付きましした。
赤い実。このほかアオキはたくさん見かけたんですが、まだ実は緑がかっていたので、いい写真は取れていませんでした。
3
このあたりの尾根道は少しいろものが目に付きましした。
赤い実。このほかアオキはたくさん見かけたんですが、まだ実は緑がかっていたので、いい写真は取れていませんでした。
再び(日本)水仙。この種類は地中海原産でしたっけ。
7
再び(日本)水仙。この種類は地中海原産でしたっけ。
黒い実も。
高麗山までの尾根道はずっとこんな感じ。今日はぬかるんでいる場所もまったくありませんでした。
1
高麗山までの尾根道はずっとこんな感じ。今日はぬかるんでいる場所もまったくありませんでした。
高麗山付近。といっても眺望はありません。今日のコースは眺望は湘南平がダントツでしたね。
ここから高麗神社への標識にしたがって下ります。
高麗山付近。といっても眺望はありません。今日のコースは眺望は湘南平がダントツでしたね。
ここから高麗神社への標識にしたがって下ります。
女坂をしばらくおりると、東天照250mという標識。もしかしたら、平塚方向に抜けられるかも知れない、とGPSの予定ルートからはずれてみました。(迷走の始まり)
女坂をしばらくおりると、東天照250mという標識。もしかしたら、平塚方向に抜けられるかも知れない、とGPSの予定ルートからはずれてみました。(迷走の始まり)
げっ、今日一番の悪路。しかも急なのぼり。[[sweat]]
1
げっ、今日一番の悪路。しかも急なのぼり。[[sweat]]
10分ほど登って、登りきった裏側にしっかりした小道がありました。どうも高麗山付近から尾根をあるいてくる道があったようですね。ちっ。
1
10分ほど登って、登りきった裏側にしっかりした小道がありました。どうも高麗山付近から尾根をあるいてくる道があったようですね。ちっ。
国土地理院の地図では気がつきませんでしたが、予想通り平塚方面に抜ける道がありました。しかもよく整備されています。
国土地理院の地図では気がつきませんでしたが、予想通り平塚方面に抜ける道がありました。しかもよく整備されています。
相模湾が見える小さな展望台にチョットモダンなお地蔵様。赤いおべべの方のほうが体格よろしいですね。(こういうご夫婦最近多いような気がするな[[sweat]])
2
相模湾が見える小さな展望台にチョットモダンなお地蔵様。赤いおべべの方のほうが体格よろしいですね。(こういうご夫婦最近多いような気がするな[[sweat]])
10分ほど下ってこの分岐。ここで血迷って「地ごく沢」方面に行って見ることにしました。★☆平塚方面はここで「生涯学習館」方面が正解だと思います。☆★
10分ほど下ってこの分岐。ここで血迷って「地ごく沢」方面に行って見ることにしました。★☆平塚方面はここで「生涯学習館」方面が正解だと思います。☆★
道は妙に整備されているんですが、一向に下に向かわずどんどん北方向に連れて行かれました。(まあ、ここで道迷い遭難はないんで、気楽な散歩ですけど)
道は妙に整備されているんですが、一向に下に向かわずどんどん北方向に連れて行かれました。(まあ、ここで道迷い遭難はないんで、気楽な散歩ですけど)
ようやく花水川の川べりに降りてきて20分ほどくだって一号線の橋を平塚方面に向かいます。橋の上からも大山。
3
ようやく花水川の川べりに降りてきて20分ほどくだって一号線の橋を平塚方面に向かいます。橋の上からも大山。
橋の下には鯉かな。50cmは優に有るのが何匹も泳いでいました。
2
橋の下には鯉かな。50cmは優に有るのが何匹も泳いでいました。
平塚に向けては車道歩き、というよりも町歩きですね。
3
平塚に向けては車道歩き、というよりも町歩きですね。
振り返ると歩いてきた高麗山。
1
振り返ると歩いてきた高麗山。
で、期待していた太古の湯。ん、なんか予想していたのとは違う門構え。一応、銭湯ではなくて源泉かけ流し、のはずなんですが。
3
で、期待していた太古の湯。ん、なんか予想していたのとは違う門構え。一応、銭湯ではなくて源泉かけ流し、のはずなんですが。
ぴんぽけてますが、このロッカールームみたいな脱衣所もちょっと違うような。
湯船が4つ位あって、サウナ、露天風呂もあり、汗を流すのには良かったけれど、なんか落ち着きませんでした。ちなみに1時間まで\1,000(タオル、バスタオル付き)。
後半少し予想外が多かったですが、お疲れ様でした。
1
ぴんぽけてますが、このロッカールームみたいな脱衣所もちょっと違うような。
湯船が4つ位あって、サウナ、露天風呂もあり、汗を流すのには良かったけれど、なんか落ち着きませんでした。ちなみに1時間まで\1,000(タオル、バスタオル付き)。
後半少し予想外が多かったですが、お疲れ様でした。

感想

先週の太平山〜晃石山ハイク[/url]で、「陽だまり(避寒)健康ハイクシリーズ(副題:トレランコースを歩いてみよう)」も良さげだったので、いつものガイドブックの中から、いままで後回しになっていた低山中の低山を片付けに行くことにしました。
このシリーズ、健康維持の朝の散歩としてはよさそうなんですが、ハイクとしてはさすがに物足りなさそうですね。反省。m(_ _"m)

【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆ ("湘南アルプス"ってほどではないかも知れませんが、そこそこ歩けます。Ekmr度数=14.5)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆ (路面が乾いていれば手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆ (ほんの一部、斜面、細めの尾根もありますが問題有りません。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (平塚太古の湯に向けて歩こうとすると、標識がちょっと分かりづらいところがあります。※下に補足。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (湘南平の展望台は360度ビューで富士山、丹沢、相模湾が見渡せます。が標高が低いせいか、いまひとつ感動しなかったな。
※富士見度....★★☆☆☆ (区域、期間限定。冬場の天気の良い日の正午くらいの富士山の眺望を推定します。)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (東京駅から1時間ちょっとなので、アクセス至便ですが、もう一度くるかというと微妙。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆ ハイクとしては特にオススメということはないと思います。 
総評・コメント: 大磯から平塚に抜けるのはなかなか良いアイデアだと思ったんですが、締めくくりの太古の湯が個人的には予想と違っていて落ち着けませんでした。)
個人の感想です。関係者の方、ファンの方がいらしたらすいません。

※ 高麗山から平塚方面への抜け方。
写真にもすこし書きましたが本レコのGPSログは迷走しています。
通常は、高麗山から高麗神社に向けて南方向に降りて1号線にぶつかって平塚方面に東進、されると思いますが、少しでも山道を余分に歩きたい向きには、
高麗山(大堂)~東天照に尾根道で歩き、東天照から東方面の道を降りて、そこから南向き生涯学習館方向に下りる手もつかえるかと思います。(このレコのように地ごく沢に向かうと北方向の山の裏手に連れて行かれます。)

※ Ekmr度数: murren先生による「えらい」「きつい」度数です。 
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

海の見える山
こんばんわ
アグレッシブに冬も歩かれていらっしゃいますね
海の見える山ってまだ経験がないのですが、一度登ってみたいですね
あっ!ありました!
房総の鋸山から海を眺めたことがあります!
・・・ロープウェイだったり、上まで車で上がったんですけどね(汗)
2014/1/21 21:02
air_4224さん おはようございます。
>アグレッシブに冬も歩かれていらっしゃいますね
寒いのであまり出たくないんですが、おなかの周りが気になって無理に出かけています。(ウチの周りを走りゃいいんですが、寒いとさらに出る気がしなくて。)
>海の見える山ってまだ経験がないのですが
そうか、ここは港の海抜0mから登れるので、海の少ないところの方には面白いかも知れませんね。
そういえば、まだ過去レコあげてませんが、沼津アルプス も海が近くて、歩き甲斐があるかも知れませんよ。

※ 追記 沼津アルプス 過去レコでっちあげました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-398885.html

またよろしくお願いします。
2014/1/22 6:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
湘南平、浅間山、高麗山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら