記録ID: 3987403
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳
2022年02月11日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 930m
- 下り
- 914m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:30
距離 10.4km
登り 930m
下り 932m
12:19
ゴール地点
天候 | 晴れ。 だけど、山頂は暴風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時はまだまだ余裕がありましたが、下山時には満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から凍った雪。 トレースをたどれば踏み抜きもありませんでした。 |
その他周辺情報 | 神馬の湯@1100 初めて寄ってみました。 やや高めですが、居心地は良かった。 |
写真
感想
天気予報は晴れ。
風が強いとの予報でしたが。
予報通りの晴天に強風でした。
新雪はなくほぼ凍った雪でした。
トレースを歩いている限りは踏み抜きもなく、ワカンも不要で、歩きやすかったです。
ただし、山頂付近の風は強かった。
立ち止まってみたりしながら登りました。
山頂も強風でザックもおろさずに山頂標識と眺望写真を数枚撮って下山することに。
琵琶湖も見えていたので、風がなければ言うことなしだったのですが。
天気予報通りなので仕方がないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する