記録ID: 402248
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
雪崩の巣窟...堂満岳第一ルンゼ
2014年02月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 853m
- 下り
- 854m
コースタイム
6:20イン谷口-6:30大山口-7:10第一ルンゼ堰堤7:20-9:15堂満岳
10:00堂満岳-10:50金糞峠-11:50イン谷口
10:00堂満岳-10:50金糞峠-11:50イン谷口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下ってきたら満車状態。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは管理棟にあります。 第一ルンゼ堰堤から頂上までは危険です。 雪崩、落石に注意です。一度滑落するとかなり下まで止まらないでしょう。 雪の量や雪質によって難易度は変化します。 堂満岳から金糞峠、金糞峠から青ガレ通ってのルートはトレースもあってわかりやすいです。 |
写真
感想
ここ数日気温が高いから、雪崩の心配をしながらの登山になりました。
イン谷口にはほとんど雪もなく第一ルンゼの取りつきまでもルート上に少しあるくらい。
堰堤を登れば雪もあり、そこからアイゼンつけてのスタートです。
ここからが今日の本番!!
トレースはあるものの油断すると膝上まですっぽり。
滝の近辺は雪が少なく岩肌見えててちょっと不安でした。
それよりもけっこういろんなとこで雪崩の跡が...
今日は気温高いし大丈夫?って思いながらルンゼをひたすら登りました。
途中からトレースが右方向に登ってて、本来はまっすぐだけど雪質的にラッセルしにくいのでトレースをたどりながら登ることにしました。
頂上でよく登る人に聞いたところ、結果的にこれが正解みたいでした。
ルンゼは危険と隣り合わせやけど、楽しすぎる~☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2060人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する