ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4027508
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・宝剣岳(敗退)

2022年02月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
4.1km
登り
526m
下り
544m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:17
合計
4:52
10:28
69
11:38
11:43
2
11:45
11:46
43
12:29
13:13
12
13:25
13:26
3
13:28
13:28
13
13:41
13:42
4
13:47
13:47
19
14:06
14:23
3
14:26
14:26
9
14:35
14:36
7
14:43
14:45
2
14:47
14:47
9
14:56
15:03
20
15:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
始発のロープウェイは沢山人が居たのでスルーして2本目のバスで。
平日なので2本目は人少なかったです。
コース状況/
危険箇所等
乗越浄土までは雪が柔らかく、結構足を取られました。
宝剣岳周辺は少し硬め。
宝剣岳はアイゼンやピッケルが上手く決まらず必死にステップを作って行かないと厳しい状態。
宝剣山荘から木曽駒ヶ岳のピストンは特に危険箇所無し。
乗越浄土からの下りも足ツボ気味でアイゼンがしっかり効くので特に問題なかったです。
2本目のロープウェイの待ち時間。
天気が良いのでソワソワします。
2022年02月25日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 10:00
2本目のロープウェイの待ち時間。
天気が良いのでソワソワします。
ロープウェイに乗り上を見たら風強そう❗️
ドキドキしてきました。
2022年02月25日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 10:08
ロープウェイに乗り上を見たら風強そう❗️
ドキドキしてきました。
千畳敷駅でマイナス13度、上は体感マイナス20度近く?
2022年02月25日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 10:14
千畳敷駅でマイナス13度、上は体感マイナス20度近く?
登る前に1枚。
例年より看板が隠れてるような..
2022年02月25日 10:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 10:15
登る前に1枚。
例年より看板が隠れてるような..
少し登り振り返る。
もう駅があんな遠くに。
風は強いけど楽しいです。
2022年02月25日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 10:48
少し登り振り返る。
もう駅があんな遠くに。
風は強いけど楽しいです。
風が強くて雪が少し深いので皆前のめり気味(笑)
2022年02月25日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 11:04
風が強くて雪が少し深いので皆前のめり気味(笑)
八丁坂手前です。
足を取られて上手く進めず膝でラッセルしながら
進みました。
2022年02月25日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/25 11:19
八丁坂手前です。
足を取られて上手く進めず膝でラッセルしながら
進みました。
大分登って来た感があります。
2022年02月25日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 11:27
大分登って来た感があります。
八丁坂真っ只中!
意外と雪が締まってるルートがあり本日の登りで1番楽でした。
2022年02月25日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/25 11:27
八丁坂真っ只中!
意外と雪が締まってるルートがあり本日の登りで1番楽でした。
登り切って振り返る。
ここから見る南アルプスとこのカールがお気に入りです。
2022年02月25日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 11:39
登り切って振り返る。
ここから見る南アルプスとこのカールがお気に入りです。
乗越浄土で1枚。
ここで出会った他の登山者さんに声をかけられて思わぬ方向に。
まさかの宝剣岳チャレンジ。
2022年02月25日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 11:40
乗越浄土で1枚。
ここで出会った他の登山者さんに声をかけられて思わぬ方向に。
まさかの宝剣岳チャレンジ。
3点支持の確保と恐怖と緊張で写真を撮る余裕が全くありませんでした。
でも気がついたら先程ペアを組んだばかりの相方が撮ってくれてました。
この僅か3メートル程上が頂上です。

が、ここで諦めて撤退。
右側から吹く暴風と左側の切れ落ちた雪庇。
恐らく通れるのは40センチ程の幅のみ。
トレースが残っていたので風がなければ行けたかも知れませんが、ここにしがみ付いているのが精一杯で心が折れました。
2022年02月25日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
2/25 12:16
3点支持の確保と恐怖と緊張で写真を撮る余裕が全くありませんでした。
でも気がついたら先程ペアを組んだばかりの相方が撮ってくれてました。
この僅か3メートル程上が頂上です。

が、ここで諦めて撤退。
右側から吹く暴風と左側の切れ落ちた雪庇。
恐らく通れるのは40センチ程の幅のみ。
トレースが残っていたので風がなければ行けたかも知れませんが、ここにしがみ付いているのが精一杯で心が折れました。
撤退し少し下がった場所。
ここら辺でアイゼンが片方外れて超ピンチに。
パニックになりかけましたが相方に支えられて何とか装着。
2022年02月25日 13:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
2/25 13:03
撤退し少し下がった場所。
ここら辺でアイゼンが片方外れて超ピンチに。
パニックになりかけましたが相方に支えられて何とか装着。
宝剣山荘手前まで戻ってきて名残惜しそうに見てる相方。
でも事故なく戻ってこれて安堵感で一杯でした。
2022年02月25日 13:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 13:24
宝剣山荘手前まで戻ってきて名残惜しそうに見てる相方。
でも事故なく戻ってこれて安堵感で一杯でした。
宝剣岳で力を使い果たしフラフラでしたが相方が木曽駒ヶ岳まで行くというので一緒に目指します。
2022年02月25日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 13:45
宝剣岳で力を使い果たしフラフラでしたが相方が木曽駒ヶ岳まで行くというので一緒に目指します。
中岳超えて〜
2022年02月25日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 13:46
中岳超えて〜
山頂の鳥居についてたエビのシッポ。
と、御嶽山?
2022年02月25日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/25 14:19
山頂の鳥居についてたエビのシッポ。
と、御嶽山?
時間が押してたので早々に戻ります。
2022年02月25日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 14:24
時間が押してたので早々に戻ります。
遠くから見ると小さく簡単そうな宝剣岳(笑)
2022年02月25日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/25 14:38
遠くから見ると小さく簡単そうな宝剣岳(笑)
宝剣岳をバックに。
まるで登ったかのように(笑)
2022年02月25日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/25 14:44
宝剣岳をバックに。
まるで登ったかのように(笑)
アイゼンが気持ち良い。
2022年02月25日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 14:44
アイゼンが気持ち良い。
乗越浄土からの下り。
シリセードも出来て楽しかったです。
2022年02月25日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/25 15:02
乗越浄土からの下り。
シリセードも出来て楽しかったです。
下りきる前にこの景観をもう一度。
2022年02月25日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/25 15:20
下りきる前にこの景観をもう一度。
お疲れ様でした!
最終のロープウェイとバスで無事に駐車場に到着。
向こうの南アルプスが少しアーベンになってて綺麗。
2022年02月25日 17:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 17:27
お疲れ様でした!
最終のロープウェイとバスで無事に駐車場に到着。
向こうの南アルプスが少しアーベンになってて綺麗。

感想

乗越浄土から思わぬ方向に行った登山。
宝剣に夏には登った事があるので地形は把握してるもののそのせいで余計に怖さが増しました。
しっかりとステップを作ってダガーポジションでトラバースするも雪の締まりが悪く風も強くて悪戦苦闘。
正直、無理したなと思いました。
あと一歩無理すれば登頂できたかも知れませんがこれ以上は危険と思い撤退。
でもソロじゃ多分チャレンジすら出来なかった。
無事に降りてこられたからそう思えるんだろうけど、一緒にチャレンジしてくれた相方さんに感謝。
無理は禁物ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら